海川ひとみ(グラビアアイドル)、 ハッスル マニアでプロレスデビュー決定
(11/09 ハッスル)
これまでハッスルの解説だった海川ひとみさんが、今日の会見で坂田GMにプロレスがやりたい、と直訴。
正式にデビューが決定。
また、マナベかをりさんがマニアで解説を務める。
・・・浜田翔子の方がよかったなぁ
▼眞鍋かをりvsえい子も?▼
※11月9日深夜追記
眞鍋かをり、ハッスル親善大使に就任、海川ひとみは『ハッスル・マニア』でプロレスデビュー決定! [ ハッスル オフィシャル ウェブサイト ]
眞鍋かをりの後輩、グラドル・海川ひとみがハッスル・マニアでデビュー、ビターンされたら分からない!? 眞鍋の緊急参戦はあるのか! [ スポーツナビ ]
会見の内容をまとめます。
11/9
@「眞鍋かをりハッスル参戦?」の報道を受けて、会場には溢れんばかりのマスコミが集まった。
@坂田GMに呼び込まれ、眞鍋かをり、浜田翔子、海川ひとみが登場。
@眞鍋が「ハッスル親善大使」に任命される。浜田&海川は「ハッスル・バックアッパーズ」として9月からスカパー中継の解説を務めている。
@コメントを求められた海川は、突然「私はハッスルで試合がしたいです!」と発言。HGら芸能人の姿に「こうやって人を感動させることが出来るんだ」と感動。
@テレビやグラビアの仕事量で先輩の眞鍋や同事務所の浜田には、到底かなわないと感じていた海川。ハッスル実況をさせてもらっていくうちに「私も実際にあの場所に立ち、闘いを通して自分を表現出来ればな」という気持ちがどんどん強くなっていった。
@眞鍋「先輩として凄く心配です。惨めな姿をさらすようなことは絶対にしてほしくないですし……」。
@何度も頭を下げる海川に坂田GMも困惑。
@海川「私、今仕事があまりないので、練習時間に死ぬほど費やしたいと思います」。
@彼女の本気を確認した坂田は、ハッスルマニアにおけるプロレス・デビュー戦を決定。
@記者から「眞鍋さんのプロレスデビューは?」との質問に「(高田総統の)ビターンを食らってしまえば可能性はあるのかなと」。
囲み会見
@(記者)「試合中にコスチュームを脱がされたら?」、眞鍋「それも覚悟でやっていただかないと!」、海川「先輩、厳しいです! 頑張ります!」
@眞鍋「先輩として見ると正直無謀な挑戦だと思いますが、彼女の直感でやりたいと決めたことですから。周りが止めさせるよりも、一回ボロボロになってもまずやってみろと。その中で学ぶことがあるんじゃないかと、ここは厳しく見守りたいと思います」。
@(記者)「一緒に出てみたい?」、浜田「そういう(思い)のはちょっとありますけど、海川さんの様子を見てから……」、眞鍋「様子を見てから!? ぜひ参戦してもらいたいですね」。
@(記者)「対戦相手が「えい子」だったら眞鍋さんとの対決も?」、眞鍋当然絡まないと思います(笑)」、坂田GMW「ちょっと話が飛躍しすぎだな! 戻そう、本題の方に」。
11.23 ハッスルマニア2006/神奈川・横浜アリーナ
・追加カード
海川ひとみvsX
・既報カード
HGvsザ・エスペランサー
(ニューリン様vsカイヤも決定?)
眞鍋さんに比べればアレですが、話題になるのは間違いない。
まぁ、アイドルのプロレス参戦というのは過去にもあります。暇なときにズラーっと並べてみたいですね。
テレビ朝日のドラマ「渋谷系女子プロレス」では、今をときめく市川由衣さんがシッカリ試合をやってます。
スカパーで放送中「アイドルコロシアム」は、アイドルだらけのプロレス団体。
とはいえ、ハッスルとなれば、またレベルが違う。世間が思ってる以上に、ハッスルでは芸能人もハードな試合をさせられる。それプラス、芸能人としての華も求められるわけで、イージーに考えてるとヒドイ目に遭う。
▼特技はアニメ声▼
では、海川ひとみさんのプロフィールをどうぞ。
アバンギャルド 公式ホームページ
生年月日 1984年8月25日
趣味 ウェイクボード、温泉めぐり、音楽・映画鑑賞
出身地 愛知県
血液型 A型
身長 160cm
3サイズ B83 W57 H82
足のサイズ 23.0cm
スポーツ バトミントン
特技 アニメ声
テレビ CTV系「ラブリーパブリー」 2003年04月〜レギュラー
C X系「「音箱登龍門」 2005年05月出演
DVD 「海川ひとみ/タイトル未定」 2005年09月発売予定(発売元:トリコロール)
スポーツ経験は「小学校時代にソフトボールを少し」・・・ってそれは体育の授業か? 一応、プロフィールにはバトミントンもあるにはある。
まぁ、スポーツ経験なんてどうでもいいけどねw
自虐的なコメントからして「落ち目のアイドルがハッスルで巻き返しを狙う」ってな形になるか。
モチベー>
前[P.1/2]次
<コメント>
お初です。北海道からです。
IDOLのプロレス参戦に関しては、そんなに珍しいものではない様な気もします。例えばCSのMONDO21ではグラビアアイドルがプロレスルールベースで対戦する「女闘美X」「アイドルコロシアム」というのを最近までやってましたし、新しめなところでは8月に行なわれたレッスルエキスポで、「中野腐女子シスターズ」メンバーの浦えりかが高橋りかと組んでニューNEO女子プロレスの「負けたら解散マッチ」に出た(これはこのブログにも過去記事がありますが)ところでしょうか。
ただ今回ばかりは勝手が違う、というかメジャークラスともいえるハッスルの、それもBIGイベントに現役グラドルが参戦、というのもある意味スゴイものがあるのですが、ま、せいぜい怪我せず終えてほしいものではありますね。ではまた・・・。
投稿者:畑中 智晴
青木裕子さんのこと、時々でいいから思い出してくださいね(苦笑)。
投稿者:あまのめぐみ
まぁこの件に関しては、何かしらの展開がこれからあるんでしょうけど、絶品だった真鍋の解説が戻ってくるなら、それだけでいいかなと。個人的には、ハウスのRGと3Dの絡みに頭が行ってます(笑)。何しろ名古屋でのRGは、HGを完璧に越えてましたからね。
投稿者:文字化け男
>畑中智晴さん
アイドルコロシアムは終わっちゃったんですか? モンドは加入してないので、結局見れなかった。
アイドル・プロレスラー列伝をいつか作ってみたいですねぇ。
>あまのめぐみさん
ガハハ。ホントに綺麗さっぱり消えてしまいましたね。
コワイ噂もあるんでスルーさせてくださいw
>文字化け男さん
RGはそんなに良かったんですか。今回はハウスも観戦できないんで残念。再放送でもPPVを買うべきか・・・。
投稿者:杉
Prev:ブリちゃん離婚の引き金はダメ夫・フェダーラインの WWE 参戦?
Next: 棚橋弘至 vs中邑真輔は12.10愛知県体、どうなる東京ドーム?
HOME