大阪プロレス に超新人現る、その名もゼウス
(11/09 インディー)
にストーリーが展開していきそう。

 ただ、バケモノ的な形でデビューしてしまうのは長期的に見るとマイナス。レスラーとしての基礎を覚えなければならない大事な時期に、バンプをとらず攻撃一辺倒なファイトスタイルを押しつけてしまうのは後々ヨロシクナイ。
 基本的にはルチャがベースの大阪プロレス、どんな形で育てていくかはお手並み拝見。

 ・・・そう言えば、昔、WWFに同名の「ゼウス」なるボディビル出身レスラーがいましたね。ホーガンの後継者として大々的に登場も、プロレス史上に残る塩分濃度の高さ(ってか塩の固まり)でアッという間に消えてしまった。
 ボディビルダー出身のレスラーはなかなか難しい。もちろん、アニマル浜口さんなど大成功した選手もいます。頑張れ。

更に詳しい情報はコチラで〜プロレス人気BLOGランキングへ
(End)
[P.2/2]次
<コメント>

確かホーガンと映画で共演したゼウスは「グリーン・マイル」と言ったら良いのか、ザ・ロックと共演したと言ったら良いのか、UFCの会場で毎回見るようなと言ったら良いのかのマイケル・クラーク・ダンカンじゃなかったですか?
投稿者:ちょっと、ちょっと、ちょっ
ゼウスっていったら自分もそれしか思い出せませんでした<WWF。ってそれをインスパイアしたんでしょうけどねぇ。
投稿者:nanasix
>ちょっと・・・さん
ああ、ゼウスが役者をやってるという話は聞いてましたが、マイケル・クラーク・ダンカンとは知りませんでした。
検索するとチョロチョロ出てきますね。

>nanasixさん
ダメだったキャラをインスパイアってのもどうかとは思いますが(笑)。
投稿者:
どうもゼウスの中の人は「トム・タイニー・リスター・Jr」って人っぽいんですが・・・。
投稿者:nanasix
感謝祭は何人かの中からフライパン曲げ王者は誰だって企画でしたが、候補者の中にDDTの飯伏・太・諸橋が居ましたよ。
ただこのゼウスさんが力こぶ見せちゃってバレバレだった訳ですが。
投稿者:白猫
>nanasixさん
ホーガン主演の「ゴールデンボンバー」はその名前で出てるみたいですね。イマイチはっきりしない。

>白猫さん
ああ、「ホンモノは誰だ」的クイズだったんですね。さすがにバレますよね。
投稿者:
Prev: PRIDE武士道 其の十三、とにかく疲れた・・・高田統括本部長「ワーストに入る興行だった」
Next:ブリちゃん離婚の引き金はダメ夫・フェダーラインの WWE 参戦?
HOME

gуANZX