電気ウナギ&電気ナマズ・デスマッチin ユニオン
(11/03 DDT)
▼電気ナマズ死亡、試合前に追悼の10カウント▼
電気ウナギ。試合で使われた
モノではありません。
いかがわしさノレベルが急速にupしているユニオン・プロレス、昨夜の新木場大会では禁断?のデスマッチに挑戦。
「電気ウナギ&電気ナマズ・デスマッチ」。その内容を間単にまとめる。
試合後には意外な選手も登場。
まず試合前、空輸されてきた電気ナマズ・電気ウナギのうち、電気ナマズ一匹が搬送中に“死亡”。
ハプニング!電気ナマズが・・・ [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog: ]
興行開始前には亡くなったナマズを偲び10カウントゴング。生きてる姿をココにいる誰一人として見たことがないというのに・・・。
11.1 ユニオン/新木場1stRING(203人)、結果 [ ユニオンプロレス / 試合情報 ]
[6=メ]武井匡プロデュース〜電気ウナギ&電気ナマズデスマッチ
ミスター雁之助vsポイズン澤田
@リング上の赤青コーナー下に電気ウナギ3匹・電気ナマズ1匹が入ったケース。選手はそれを自由に使って攻撃できる。
@雁之助は死んだ電気ナマズを凶器として使用。
@最後はダウンしたポイズンの上に、ナマズ・ウナギをぶちまけて・・・。
○ミスター雁之助(8分53秒 感電→片)●ポイズン澤田
@試合後、更に攻撃を受けるポイズン、それを助けに現れたのは・・・後藤達俊。
@後藤は雁之助にバックドロップ、武井代表をウナギの入ったボックスにぶちこむ。次回ユニオンでポイズンとのタッグ結成をアピール。
@更に後藤は、ギターを澤田に渡す。「お前はコレしかないんだろ、唄え」
@ポイズンは「手のひらを太陽に」の替え歌を熱唱。後藤はそれを優しい目で見守る・・・。
まさか後藤さんが出てくるとは・・・。無我とは超真逆・・・って、もういいか。
生物系のデスマッチは難しいと言いますが・・・怪しさ満点の上、吹っ切れたポイズンが良かったという声が多いようで。
ただ、亡くなったナマズがかなり大きかったこともあり、会場には生臭い異臭がドップリ漂っていたんだとか・・・。まぁ、人によってはかなりのグロに見えるかも。
そういう部分を「インディーっぽさ」として語っていくこともできますけどね。2・3年後に居酒屋でネタにできれば勝ち(そうか?)。
もちろん、試合で使用したウナギやナマズは、ユニオン関係者が責任もって美味しくイタダイタことでしょう・・・って食わねぇか。
▼新木場滅亡▼
そのほかにも、この日は怪しいカードが勢揃い。
[1]敗者携帯番号公開デスマッチ
○健心(4分52秒 ボルケーノ・イラプション→片)●726
@726の携帯番号が公開される。
@その場で観客が電話をかけると、726の携帯セコンドの大家の携帯に通じる。
[2]少女vs元少女
○チェリー(7分44秒 チェリートーン・ボム→片)●希月あおい
[3]大長編スペースオペラ最終回〜イスカンダル星からの衛星中継による立体映像 ガミラスデスマッチ
佐野直、趙雲子龍、○大家健(7.14光年 コスモクリーナー奪取)総統デスラー、タラン、キング・ポコダ
@リング上に吊されたコスモクリーナーを獲得したチームの勝ち。
@地球軍が勝利も、コスモクリーナーがニセモノと判明。
@新木場は滅亡。バッドエンドでストーリー終了。
@次回からは「機動戦士佐野ガンダム」開始。
[4]バーブドワイヤーボードデスマッチ
○石川修司(11分22秒 ジャイアントスラム・オン・ザ・バーブドワイヤーボード→片)●isami
[5=セ]アイアンマンヘビーメタル級選手権トリプルスレッド
○ラム会長&怨霊(10分22秒 チョークスラム→体)アメリカン・バルーン&●The MAC、メカマミー&メカマミーlite
※王者・ラム会長が王座防衛
※第1試合に一部間違いアリ、訂正しました(11/3)。※Tomidaさん、ご指摘ありがとうございました。
小学生に巨乳男・・・キャラが濃すぎる。
セミ前の石川vs isamiが素晴らしい内容だったとか。
ラム会長はアイアンマン王者として11月6日(月)のアイスリボンに参戦する。
11月アイスリボン対戦カード [ アイスリボンプロジェクト ]
19:30〜
▼第4試合 タッグマッチ 15分1本勝負
怨霊&ラム会長vsリボン高梨&真琴
噂の真琴さんとぶつかる。これはこれで面白そうだが、小学生との対戦もちょっと見たくなる。意外にライバル視してたりして。
<コメント>
コメントなし
Prev: PRIDE武士道 にDJ OZMAは登場しない? なぜかアジャ&金村も絡んでくる
Next: 徳山昌守 、PRIDE・男祭り参戦か?
HOME