大成功の PRIDE ラスベガス情報まとめ〜タイソン大丈夫?
(10/24 PRIDE)
▼男祭りでヒョードルvsジョシュ?▼

 大成功に終わった(と言われる)PRIDE・ラスベガス大会、一夜明け会見・タイソン・男祭りなどなど・・・とにかくPRIDE関連ニュースがテンコモリ。
 噂を含めてダーっと並べてみます。

▼大会当日・・・▼

PRIDE.32〜THE REAL DEAL〜:試合結果 [ スポーツナビ ]

10/22(現地時間)
@観衆=1万1720人。

@開場前に1000人が列をつくった。

@マイク・タイソン現れず。

@今大会3社だった米国企業のスポンサーも、新たに10社が名乗りを上げているという。

@ 多くのチケットブローカー(高い値段で転売する為にチケットを買う人)が、現時点で大量に券を抱えています。加えて、会場が一万四千人に設定された事で、空席対策として多くの招待券がラスベガス周辺に出回っています。更に、スポンサーのカジノがかなりの数のチケットを買い、同様に無料で配っているのです。 [ GAME AND MMA ]

アメリカのいくつかの速報サイト、格闘技ブログの感想 [ おまえらの好きにはさせねえ! ]
@会場の盛り上がりは相当のモノ。PPVでは音を絞っていたのか、まったく伝わっていなかったらしい。
 コールマンと子供が抱き合ったシーンが賛否両論のようですが、コールマンのセコンドについたフィル・バローニの以下のコメントが吹き飛ばしてくれそう。


 確かに子どもにとって、自分の父親が殴られている姿を見るのはつらいだろう。だが、人生ってのはつらいもんなんだ。それに自分だったら、あれだけ殴られながらもちゃんと生きてリングから降りてきた姿を見たら、絶対にそのことを誇りに思い、尊敬すると思う。しかも相手は、世界最強の男だったんだぜ。コールマンの子どもたちも、将来父親の凄さを理解し、自分たちも強く生きていこうと思えるはずだ。オレはそんなコールマンの決断を、心から尊敬している。
 ここまで含めてドラマ、バローニは裏MVP級のコメントです。
 リアリティー・ショーが流行ってるアメリカではウケそうな気もしますが・・・。

▼一夜明け会見▼

PRIDE一夜明け会見 [ スポーツナビ ]

10/23(現地時間)
@高田らは二日酔いで出席。

@榊原代表「今回の成功に満足することなく、アメリカに定着できるよう頑張りたい」

@タイソンの大晦日デビュー(in中国)は変わらず目指す。
 高田は会見の直前まで飲んでたらしい。


▼第2回、ラスベガス大会決定▼

2007年2月24日(土) PRIDE.33/ラスベガス、決定 [ PRIDE OFFICIAL WEBSITE ]

10/22発表
@ミドル級タイトルマッチ開催が決定。シウバvsリデル?

@藤田和之が出場を宣言。

@2007年は西海岸を中心にアメリカで4〜5大会を行う予定。

@オランダ・韓国も候補地としてあがっている。
 リデルはシウバが一方的に名前を挙げているだけ(今のところ)。


▼男祭り開催、正式決定▼

12月31日(日) PRIDE 男祭り2006/さいたまスーパーアリーナ、決定 [ PRIDE OFFICIAL WEBSITE ]

10/22発表
@「ヒョードルvsジョシュ」でほぼ決定か。

@ミルコは今月26日に左足の手術を行う。本人は「男祭りには間に合う」と発言。

@タイソンの試合を中国・マカオで行い、日本との2元開催を目指す。
 何か隠し玉はあるんでしょうか〜。


▼タイソン、ドタキャン▼

初の米大会成功も…タイソンがドタキャン! [ SANSPO.COM > ファイト ]
10/21〜10/23
@10/20に「タイソン・ワールドツアー」第一弾としてオハイオ州で4Rのエキシビションを行うも、スタミナキレでヘロヘロ。観客から罵声を浴びせられる。

@タイソン、試合後コメント「とても楽しかった。でもこんなに疲れるものとは…」

@観衆は4000人。

@PRIDEラスベガス大会、来場予定が急遽キャンセル。

@榊原社長「娘の手術が急きょ決まったからワシントンに行ったようです(苦笑)」

@榊原社長「大みそかにリングに上げるため腹をくくるしかない。中国にタイソンが来なかったら暴動になる。大丈夫と思うが、そうならないように十分対策を練る」

@東スポで「タイソンvs藤田和之」との報道。
 直前までドタバタするのは間違いなし。


▼etc▼

 そのほかいろいろ。

まとめ
@ DSEに取材拒否を食らってるスポーツ報知が報道

@ PRIDE快挙! AP通信がラスベガス大会を配信 [ 24時間格闘技三昧 ]

@ 参戦選手ギャラ公開 [ GAME AND MMA ] …ネバダ州で開く大会は選手のギャラを申告する義務があるそうです。

@ 次回 PRIDE 武士道で佐藤大輔氏が煽り映像>
前[P.1/2]
<コメント>

初進出で、最終的には9割の動員を達成し、APが配信したわけですから(総合の大会、しかも日本の団体)、もう大成功じゃないですかね。まぁ1番大きいのは、開催前に次回大会をアナウンス出来たって点じゃないでしょうか。これをやらないと、投資家は逃げますからね。開催後にするのが普通ですけど、海外の団体が開催前にしたってのは、異例というか実に大きい。

同じ日にTAJIRIもラスベガスで暗躍してたみたいですから、マニアも期待したいですね。オカリナ吹いてる少女に苦しんでいるエスペランサー(酷似)の巻物を発見って、一体どういう展開になるのかと(笑)。
投稿者:文字化け男
>文字化け男さん
オカリナは期待しちゃうなぁ(笑) 弱点を設定?するってのはイイですよ。
高田本部長の挨拶中にオカリナ吹く輩が出てきそうでコワイ。
投稿者:
Prev: 坂井澄江 がMMAデビュー戦で完勝…のはずが無効試合に
Next:イッパイ・サイモンの謎〜 T-1 会見
HOME

gуANZX