坂井澄江 がMMAデビュー戦で完勝…のはずが無効試合に
(10/23 女子プロレス)


▼XFS (Xtreme Fight Series) II▼

 元Jd'スター所属で現在はアメリカで頑張っている女子プロレスラー・坂井澄江さんがMMAに初挑戦。
 これが試合前も試合後もとんでもないことに・・・。

 バウトレビューに試合の詳細あり。

10.14 米国:坂井澄江、デビュー戦は無効試合 [ BoutReview.com ]

 試合開始早々、相手の打撃に付き合わずいきなり組み付いた坂井は、豪快な大外刈りでテイクダウンを奪うと袈裟固めの状態に。そこからパウンドを数発落としたが、すぐに腕十字へ移行。正味一週間の練習でいきなり総合初挑戦となった坂井は試合後「練習したんですけど、やっぱりまだ顔面は殴れませんでした」と語っていたが、思い切って顔面にパウンドを落とすのを躊躇し、関節技を仕掛けたのだ。
 しかし右腕が伸びきってもタップしないデイビス。レフェリーもどう対処していいのか分らない状態が続いたので、坂井は技を解きスタンディングに戻ると、もう一度大外刈りで投げ、今度はデイビスの左腕をがっちりと腕十字に決めタップを奪った。

 相手に何もさせない完勝劇で総合デビューを飾ったと誰もが思った次の瞬間、リングサイドにいたタイムキーパーの間違いで、坂井の極めた腕十字がラウンド終了からすでに3秒過ぎていた事が発覚。他の試合がすべて1ラウンド5分で、この試合だけで特別に1ラウンド3分だったという事をタイムキーパーが忘れていたという大チョンボにより、公式記録はノーコンテストとなってしまった。

総合ルール 3分3R
 △坂井澄江(1R終了 ノーコンテスト)△エイミー・デイビス
 なんだこりゃ。
 MMA団体が次々に立ち上げられているアメリカですが、こんなレフェリー・スタッフに命預けてると思うとゾっとしますな。
 
 試合前にもいろいろあったそうで。

 坂井澄江さん本人BLOGより。
初MMA2 [ 坂井澄江のアメリカ☆プロレス通信 - livedoor Blog(ブログ) ]

まず…スポーツバーでTVも来て計量だったんだけど…
いきなり家庭用の体重計…おまけにじゅうたんの上に本物のまな板…
有り得ませんよね…ジムまで歩いて1時間かけて分銅の体重計で体重チェックしたのにいきなり2パウンドもこの体重計だと重いし…
いきなり発狂してw縄跳びを外で飛んで裸でトイレで計ってパス…
しかも体重をチェックしたのはスポーツバーにいた普通のお客さん!!しかも酔っ払いのw!!
ちなみに髪の毛切りました。自分でトイレでw。
狂ってましたw。

グローブが各自ので…私は向こうで買ったんだけどどう考えても4OZなんかより軽いやばいやつ。なのにOKとか言うからもう訳分かりません…

お客さんは2000人ちょっとかな…
凄く広くてきれいなアリーナでした。
 か、髪の毛切ったんですか・・・。
 一から十までイイカゲン。これでギャラが安かったらやってられないよな〜。

▼MMAでブレイク?▼

 無効試合とはいえ、試合は坂井さんが圧倒的。早速、オファーが殺到しているそうだ。

  XFSのプロモーターは、次回大会でのリマッチを確約。しかしUFCのリアリティ番組「ザ・アルティメット・ファイター」の大成功により、総合格闘技がちょっとしたブームとなっているアメリカにおいて、今や存在する総合格闘技のプロモーションの数は50を超える。今回の試合で圧倒的な強さをみせつけた坂井の元にも、さっそく他のプロモーションからの試合のオファーが殺到している。次の総合の試合は12月あたりになる予定だが、必ずしもこのXFSでのデイビスとの再戦になるという事でもなさそうだ。
 「プロレスが大好き」な坂井は、これからもプロレスラー、総合格闘家の二足のわらじを履いて活躍していく予定。ちなみに坂井は、一週間後の21日、ノースカロライナ州で開催されたプロレスのTVマッチ大会「Battle Angel」にも出場し、一日に3試合こなしている。
 プロレスで上に行くための手段としてMMA出場というのはアリ。
 まだまだ全体のレベルが低いジョシカクならチャンスありそう。


 それにしてもアメリカのMMAはヒドイねぇ。インディーなんだろうけど、事故が起こっちゃえば世間はUFCもインディーも同列に扱う。
 何とかしないとヤバイでしょ。

 ちなみに、坂井さんが出場した大会のメインイベントには、WJ・ハッスル・PRIDEで活躍したダン・ボビッシュが出場。勝利しています。

※ナムさん、情報ありがとうございます。
<コメント>
コメントなし
Prev:「 レザー・フェイス 死去」は誤報で決定っぽい
Next:大成功の PRIDE ラスベガス情報まとめ〜タイソン大丈夫?
HOME

gуANZX