無我 ワールドにブラソス参戦
(10/14 無我・DRADITION)
▼アレクサンダー大塚も参戦▼

 癒し系?の団体として、なかなか評判のよい無我ワールド、次期シリーズのカードが発表となった。

カード情報 [ 無我 ]

 今回はタッグマッチもある。

「無我プレミアム? 闘秋」

10/31 Zepp Sendai
 西村vs長井
 吉江vs後藤
 藤波vsアレクサンダー大塚
 ヒロ&竹村&正田vsエル・ブラソ&ブラス・デ・プラティーノ&ブラソ・デ・オロ
 倉島vs臼田勝美

 
11/2 福島市国体記念体育館サブアリーナ
 藤波&西村vsヒロ&後藤
 長井vs臼田
 吉江vsエル・ブラソ
 竹村&正田vsブラソ・デ・オロ&ブラス・デ・プラティーノ
 倉島vs大塚

11/5 大阪府立体育会館第2競技場
 西村vs後藤
 藤波vs吉江
 長井&竹村&正田vsエル・ブラソ&ブラス・デ・プラティーノ&ブラソ・デ・オロ
 ヒロvs臼田
 大矢剛功vs倉島
 11月3日に予定していた千葉・中央学院大学体育館大会が体育館の構造上の問題により中止となり、3大会のみのシリーズとなった。

 ぱっと目につくのがメキシコ勢、ブラソスの3人が参戦。ブラソ・デ・オロとブラソ・デ・プラティーノは、昨日のウルティモ興行にも参戦。
 明るく楽しいファイトが身上。
もう無我ワールドに関しては、藤波と西村以外の試合にかつての無我のイメージを押しつける必要もないようだし、彼は彼らで本領発揮して興行を盛り上げて頂きたい。
 ヤスカクあたりは「ベテランだけに無我のクラシカルなスタイルにも十分対応できる」とかって書きそう。6人タッグじゃそんなことも無さそうだけど。

 みちのくプロレスでは「男盛」として頑張るアレクサンダー大塚も参戦。藤波戦は大勝負。
 BMLの臼田も楽しみ。倉島戦は凄いことになるかも。
<コメント>

カード変更されてません?
大塚と臼田の名前が無かったり…
仙台大会に行く予定なのですが
OHPのカードだと期待してた藤波のシングル見れなそう…

あとトップページの参加予定選手の欄に
名前が載ってない正田と倉島カワイソス(´・ω・`)
投稿者:uzim
はじめまして。
残念ながらカードが大幅変更されたようですね。
楽しみにしていたんですけど…何故でしょうか。
投稿者:zzz
>uzimさん
アレク・臼田・大矢はキャンセルになったみたいですね。何が原因か・・・。
正田・倉田は無我扱いなのかもしれません・・・。

>zzzさん
あとで別記事にupします。理由はなんでしょ。
投稿者:
Prev: DDT がYouTubeを使ったプロモーションを開始
Next: インディーサミット 2006、大晦日に後楽園ホールで開催
HOME

gуANZX