丸藤正道 vsKENTA、GHCヘビー級を舞台に再戦
(10/09 NOAH)
▼今年1月以来の対戦▼

 本日のNOAH・ディファ有明大会で、GHCヘビー級王者・丸藤正道が次期挑戦者にKENTAを指名。
 10.29 日本武道館でタイトルマッチが決定。

@ ノア「Autumn Navigation’06〜European Catch〜」:10.8 ディファ有明 [ スポーツナビ ]

@ 10.29武道館で丸藤対KENTAが決定 ノア「Autumn Navigation’06〜European Catch〜」 [ スポーツナビ ]

@ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE  


 8日のプロレスリング・ノア「Autumn Navigation’06」は、超満員となる1800人が詰め掛けた。メーンイベントでは、GHCヘビー級王者の丸藤正道がKENTAと大激突。6人タッグマッチとは思えない密度で互いに闘志をぶつけ合い、エルボー、張り手、キックなど、壮絶な打撃戦を展開した。
 試合は丸藤が潮崎豪を不知火で仕留めて制したが、試合後、丸藤とKENTAが向かい合い、ガッチリと握手。2人の気持ちを受け、シリーズ最終戦となる10.29日本武道館で丸藤vs.KENTAのGHCヘビー級王座戦が正式決定した。
 両者は今年1.22武道館でGHCジュニタヘビー級王座をかけて対戦。当時ジュニア王者だったKENTAがブサイクへのヒザ蹴りで丸藤を倒し、5度目の防衛に成功している。
 これまで6戦全勝だった後輩に大舞台で敗れ、「悔しくて仕方なかった」という丸藤は、この9カ月間の思いをすべてKENTAにぶつけるべく、「KENTAに挑戦する」と、あえてチャンピオンの冠を取り去ってV2戦にかけることを宣言。「最高の試合を見せて、誰にも文句はいわせない」と、今年のベストバウト候補の呼び声が高い1月の試合を上回る内容で勝利することをアピールした。
 一方のKENTAも「今年最後は笑って終わりたい」と、まったく気後れなし。挑戦者として真っ向から丸藤のベルトを奪いに行くことを予告した。

10.29 NOAH/日本武道館

 GHCヘビー級選手権:丸藤正道vsKENTA
 今日のアピールを受けて早くも正式に選手権が決定。
 今年の1月に行われたジュニア選手権のリマッチをヘビーでやろうというのも凄い話。現在でも両者はジュニアヘビー級クラスの体格(丸藤は1月に比べるとかなり大きくなっているが)。過去にメジャー団体で“公称”100キロ以下同士でヘビー級タイトルマッチが、しかも日本武道館のメインで行われることなど、まったく考えられなかった。
 正直言えば、このカードはNOAH新世代の「切り札」と見るファンも多かっただろうし、このタイミングの舞台設定に「?」な印象もある。
 もう、NOAHとしては新世代を強烈にアピールしておきたいんでしょう。丸藤が王座を奪取した秋山戦が内容イマイチだっただけに、ココで評価を上げていきたい。
 先にある三沢戦を迎えた時に、三沢の方が声援を集めるようじゃダメなんでしょう。


 そのほかにもNOAHはいろいろ発表あり。
 まず、空位となったGHCタッグ王座の決定トーナメント、参加メンバーが徐々に決定している。

・参加チーム:8チーム参加予定(10月6日現在決定チーム)
  力皇 猛 & 杉浦 貴
  ダグ・ウイリアムス & ナイジェル・マッギネス
  齋藤彰俊 & KENTA
  高山善廣 & 佐野巧真

日程
 一回戦:下記の日程にて開催
 ・10月ツアー「Autumn Navigation'06」 10月13日(金)大阪府立体育会館大会
 ・11月ツアー「Winter Navigation'06」 11月17日(金)後楽園ホール大会
 ・同11月ツアー、11月20日(月)新潟市体育館大会にて
二回戦以降:日程は決定しだい発表いたします
 ・・・なんだかピンとこないメンバーが並んだ。高山&佐野はチーム・キングダムですな。意外とイイチームになりそう。
 あと、本田&潮崎組も決定じゃなかったっけ?

 更に、大阪大会の全カードも発表に。

10.13 NOAH/大阪府立体育会館

 GHCタッグ王座決定トーナメント1回戦:斎藤&KENTAvs高山&佐野
 GHCタッグ王座決定トーナメント1回戦:力皇&杉浦vsダグ&マッギネス
 三沢vs村上和成
 丸藤&潮崎vs森嶋&ヨネ
 秋山vs菊地
 小川&鼓太郎&太田vs田上&マルビン&青木
 井上&川畑&青柳vsスコーピオ&アーレス&ボスポラス
 志賀&金丸&SUWAvs本田&橋&谷口
 三沢vs村上があるとはいえ、これで府立とは強気。
 村上はコレッキリってこともあるのかなー。

 おまけで、今シリーズ初来日の外国人・アーレスがかなり変。
フォトギャラリー [ スポーツナビ|格闘技|ノア「Autumn Navigation’06〜European Catch〜」 ]
 
 リーマン・キャラ?
<コメント>

KENTAいわく、柴田体調不良だそうです。
三沢村上はどうなんでしょうね。今回限りになりそうですが、
温度差を感じます。
放送された前哨戦が消化不良だったから、今度はどうなるかって期待はしていますが。
投稿者:なお
>なおさん
三沢−村上は、前哨戦なんでスカしたんでしょうけど、本番はどうでしょう。
三沢さんの違った面が出るなら、ある意味、村上の勝ちです。
投稿者:
Prev: ハッスル 19観戦記、高田総統が台詞を忘れ台本取り出す
Next: サスケ 、デルフィンに勝利〜「みちのくプロレスは永遠に不滅だ!」
HOME

gуANZX