ZERO1-MAX 参戦、MAXキャパシティー(300kg)の動画
(10/05 ゼロワン)
▼ムーンサルトはホントにやるの?▼
10.27 ZERO1-MAX・後楽園ホール大会に初参戦する「MAXキャパシティー」なる選手が話題になってる。
体重300キロ。
レスラーの身長・体重は自己申告、この人もアレかと思われたが・・・画像を見ると凄いんです。
300キロの巨漢、MAXキャパシティー参戦=10.27ZERO-1MAX [ スポーツナビ ]
この日は、体重約300キロの巨漢レスラー、MAXキャパシティーが日本マットに初参戦し、神風と高橋冬樹組と1対2のハンディキャップマッチを行うことが決まった。アメリカ出身のMAXキャパシティーは、現在は主にヨーロッパマットで活躍し、身長185センチ、体重300キロという巨体ながら、ムーンサルトプレスも決めるという身体能力の高さを併せ持っている。体重では元大関の小錦以上というから、ファーストオンステージでは「日本のマットではいまだかつて見たことのないサイズなので、ファンのド肝を抜くことは間違いないでしょう」と語る。
小錦より上と言われると?な感じもしますが、デカイ事にはかわりない。
当サイトのコメントでHOさんからMAXキャパシティーの動画を教えて頂いた。
一本目はプロモ用のダイジェスト。おそらく著作権とかの問題ないと思われます。
@ Maximum Capacity Wrestling Promo [ YouTube ]
@ Maximum Capacity [ YouTube ]
こちらは本人のHP→ Largest Athlete In The World-Maximum Capacity
確かに動きはヨイ。エルボードロップはちゃんとジャンプしてから落としてる。受け身も、まぁ、問題なさそう。なかなか面白そうですね。
スポナビの記事の中にあった「ムーンサルト」の映像は発見できず。「フォト集」もチェックしたが、それっぽい画像は見つからなかった。
日本に来たいがためのホラって可能性もあるか。
何とかうまいこと使ってあげてください。 over300のベルトも復活を。
DDT参戦が噂されるアメリカンバルーンとのドリームマッチも見たいところ(体重はバルーンの倍以上ですが…)。
後楽園のカードはこちら。
■ZERO1−MAX「ファンタスティックツアー ’06」最終戦
10月27日 東京・後楽園ホール 開始19:00
<EWA世界ヘビー級選手権 ※ルールは後日EWAから通達あり>
バンビ・キラー(選手権者)vs田中将斗(挑戦者)
<天下一Jr2006優勝 願い事特別試合「10年の軌跡」>
藤田ミノルvsTAJIRI(ハッスル)
<タッグマッチ>
大谷晋二郎、大森隆男vs村上和成(BML)、松永光弘
<タッグマッチ>
佐藤耕平、崔領二vs佐々木義人、関本大介
<タッグマッチ>
高岩竜一、日高郁人vs菅原拓也、KAGETORA
<ハンディキャップマッチ>
MAXキャパシティーvs神風&高橋冬樹
<タッグマッチ>
不動力也、高西翔太vs本間朋晃、浪口修
なかなか面白そう。火祭り優勝以来、コレと言った大舞台がなかった田中将斗にチャンス到来か。
<コメント>
コメントなし
Prev:前田日明が 金子賢 に激怒〜「格闘家と芸能人を同じリングに上げたくない」
Next: 神取忍 議員初登院、席は大仁田の隣
HOME