ハッスル ハウスvol.20観戦記〜マニアのテーマは“愛の絆”?
(09/09 ハッスル)
カード決定のカケヒキ。
@坂田GM「おいおいおい! ちょっと待て、お前ら! さっきからGMである俺をないがしろにして、なに勝手にカードを決めちゃってんだよ!」
@いろいろあって締め。また川田が勝手に締めようとする。「そういうことだよ。バッド…」、総統「ちょっと待てぃ!」
@総統が川田に気を取られている隙に、なんと天龍が「そういうことだよ、バッドラック!」。総統「おい! 言っちゃったよ!」。
@モンスター軍退場後、TAJIRI&金村がニューリン様のパートナーに立候補するも即却下されてガッカリ。
@HGの「ハッスルハッスル、フゥー!」で締め。
天龍同盟ストーリーが、こんな形で継続していくとは思わなんだ。
天龍はリングに上がると足の
屈伸。川田がクレーム?
サンドイッチ延髄は涙モノ。浅いようで深いようで、ハッスルは果てしなく奥が深い。試合とストーリーがリンクしたハッスル理想の内容だったかも。
正直、川田はやりにくいでしょうけどね・・・。
試合後の総統劇場も圧巻。坂田GMが入っての3WAYもハマってて笑えたが、今回のエンディングで一番「味」を出したのはTAJIRI&金村でしょう。
マイク合戦の間中、ニューリン様の尻に釘付け。タッグを却下されると凄まじい落ち込み方を見せる。それを突っ込む小川とHG。
この2人が出てくると会場の雰囲気が
一変する
もう、ハッスルのドリフ化が完成に近づいていることをハッキリ確認できた(笑)。HGが仲本工事ポジになりそうなのが贅沢。
今のハッスルは小学生に見せたら大ウケしそうな気がする。
つくづく地上波消滅は残念。
以下は、今大会で決定&候補に挙がったカード。
10.6 ハッスル19/大阪府立体育会館
坂田亘vs天龍源一郎
小川直也&HG&ニューリン様vs川田利明&ソドム&ゴモラ
金村キンタロー&田中将斗&黒田哲広vsチーム3D
10.9 ハッスル20/愛知県体育館
ハッスル・スーパータッグ選手権:Erica&マーガレットvsババレイ&ディーボン
石井千恵デビュー戦:石井vsスパイク・ダッドリー
11.23 ハッスルマニア/横浜アリーナ
ザ・エスペランサーvs坂田亘GM&彼女?
「彼女」はどうなりますか。まだ正式に「小池栄子」と発言されたことはない思うのですが・・・まぁ、次あたりからボチボチ見えてくるでしょう。
坂田&栄子になったとして、エスペランサーはハンデマッチ? ならばアレでしょ。もう一人召還させる必要がありますな。愛の絆には愛で返す。
ザ・アキペランサー
もちろん、「ジ」ではなく「ザ」。
※記事の画像にキャプションつけてみた。
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev: PRIDE が渋谷をホントにジャック、車道をも埋め尽くす人の波・・・
Next: イノキ ゲノム、2度目の延期
HOME