亀田 大毅、インドネシア王者に1RKO勝ち〜兄の心配をする前に・・・
(08/22 亀田兄弟)
▼2曲熱唱▼
亀田関連の記事をまとめて紹介。
ニュースクリップでも良かったんですが、ちょっと長くなったのでコチラに。
亀田大毅 1回KO!2曲歌った! [ スポニチ ]
8.20 ボクシング/神奈川・横浜文化体育館
○亀田大毅(1R1分45秒 KO)●ウィド・パエス
拳がうなる。黄色い声援を大毅の左拳が豪快に切り裂いた。1回だ。開始から猛烈なプレッシャーをかけてパエスを追い回す。ロープ際、中途半端に右のパンチを繰り出した相手の顔面に、得意の大ちゃんフック(左フック)を打ち込む。何とか立ち上がったパエスに、再び大ちゃんフックをさく裂させると、インドネシア王者に反撃の余力は残っていなかった。
「ありがとうございます!最近、強いわ、オレ。験のいいリングでKOできて良かった」
もちろん、今回も疑惑アリ。
カメダ二男 KO勝ちもまたもや疑惑!? [ #探偵ファイル/探偵魂 ]
ネット上などでは兄弟で「浪速乃逃犬」「浪速乃内弁慶」などと揶揄されてしまっている状態での試合。注目が集まる。
対戦相手は「25戦18勝(7KO)のインドネシアフライ級王者」との触れ込みだったが、いきなりここから疑惑が。
ボクシングの情報サイトである「BOXREC」では、今回の対戦相手のウィド・パエスは3戦1勝とあり、戦績詐称なのではとの指摘が早くからなされていた。
こんな話も。
快挙か?亀田大毅インドネシア王者に1RKO勝ち! [ PJオピニオン ]
前日の計量では大毅選手がスーパーフライ級リミット52.1キロをわずかにクリアする52キロであるのに対し、パエス選手はなんと51キロであった。これでは50.8キロがリミットのフライ級の方が近い。25戦もしているベテランのパエス選手が、わざわざリミットより1.1キロも落としてくる筈がない、つまり普段の体重がその位しかないという事であろう。
試合当日、両者の体重差は更に開いている筈である。これでは仮に技術で劣っていても体格差で押し切る事が可能だ。ましてパエス選手は2度も自分から棄権をした事がある選手。棄権の理由は「疲れたから」だという、4回戦でもめったにいないレベルの根性無しである。
破れたパエスのコメントは・・・。
猛ファイターのふれこみだったパエスだったが、看板倒れに終わった。ファースト・コンタクトでガードの上から大毅の左フックを浴びると、その威力に恐れをなしたのか逃げ回るばかり。控室では取材拒否の本人に代わりウィリー・マネジャーが「何も話すことはない」とだけ話した。
天龍じゃないんだから。まぁ、「とんだ一杯食わせ物」だったってことで。
共同通信の記事が凄い
笑い誘う「異次元の世界」 ファン層変化し問題も [ スポーツナビ]
思わず笑いがこみあげてきた。試合後、KO勝ちした亀田大毅の“歌謡ショー”を見ていると、これまでのボクシングとは明らかに違う興行だと痛感した。まさに「異次元の世界」なのだ。
プロだからある程度のショー的パフォーマンスがあってもいいと思う。この日のKOタイムは1回1分45秒。要した時間はあまりにも短かったが、ファンは不満どころか、大毅の歌を今や遅しと待っている。そして、詰めかけた若い女性を中心とした観客は、試合より盛り上がっていた。しかも2曲も歌うサービスぶり。まるで「コンサート会場」だった。
続きがあるんで全文はリンク先で確認を。
亀田大毅は兄の騒動に反論。
亀田大毅、相次ぐ“亀田バッシング”に真っ向から反論! [ スポーツナビ ]
「昨日の相手も(インドネシアの)ベルト持ってる。『亀田の相手は弱い』って言うなら、今まで戦ったヤツを呼んで(亀田より)早く倒せばええやん。お兄ちゃんの相手も『弱い』言うなら連れてこいや」と声を荒げた。
また、「あんなふうに記事を書かれたら、一般の人はみんな『八百長か?』って思うやろ。気分悪いわ」と報道陣をけん制。「オレらは死にもの狂いで練習してる。オレはいいけど、お兄ちゃんの相手は世界ランカーなんやで。(対戦相手の)元世界チャンピオンまでもバカにしてるってことやろ」と怒りをぶちまけた。
いや、元チャンプを一番馬鹿にしてるのは・・・。
まぁ、ブツクサ言わず日本人と1回やればいいじゃん。その方が強くもなるのに。
次戦は世界ランカーと対戦予定。
<コメント>
平成21年10月7日の大亀の世界タイトル戦を見ていて、今回ほど、日本人であって、日本人に勝って欲しくなかった試合もない。心の中で、「お願いだからベルトをタイ王国へ持ち帰って欲しい」と願っていた。あのままあの馬鹿が勝っていたら、日本の青少年の健全な精神の育成のために良くないと思った。
かつてホリエモンが登場し、爺たちが支配する経済を開放するかのように思えた輩が、ホリエモンを応援した風潮があった。でもホリエモンも今は犯罪者。結局台風一過に残ったのは、間違ったヤツを応援してしまったという馬鹿馬鹿しさと失望感だけだった。ホリエモンの応援者と噛め駄大危の応援者は同じぐらい独善的。バカめ堕の勝利で終わっていたら、日本の青少年に間違ったメッセージを与えていたと思う。
早いところ切腹して逝って欲しい。あの父親を見るのもイヤ。肥だめと同じぐらい、忌まわしい。
投稿者:咎師まさひろ 会計師
>咎師まさひろさん
切腹という言葉はひっかかります。本人から出た言葉とはいえ、命を絶つほどのことはしていません。
そんなことを強要し、わざわざ検索してコメントを書き込み続けることの方が気持ち悪く感じます。
投稿者:杉
Prev:300万ヒット
Next: 柴田勝頼 BML退団
HOME