下町プロレス
(08/12 インディー)


▼浅草に新たな団体誕生▼

 何日か前の週プロ・モバイルで存在?を確認。どうやら本日が旗揚げ戦だったらしい。
 携帯サイトにも結果はなし・・・。

 観戦された方のBLOGを発見。貴重なリポートがありますのでリンク先で確認を。
 ここでは結果のみ記載。

下町プロレス・浅草を観戦 [ プロレスファンによるプロレスファンっぽい日記byカミジョウノボル ]

2006.8.11 下町プロレス/浅草インディーズアリーナ・ファイト倶楽部
(1〜3試合はタイム発表なし)

 [1]○希月あおい(ダブルリスト・アームサルト)●春日萌花

 [2]○マッドドック・マクレイ(片エビ固め)●ジェイ・アンドリュース
 ※フィッシャーマンバスターからそのまま乗っかって押さえ込む技

 [3]○リッキー・フジ(9999→片エビ固め)●ストーカー・ザ・グレートおたくマン秋葉原

 [4]MWGP選手権
 ○カナブン(7分17秒 STF)●お魚くわえたトム
 ※王者初防衛

 [5=メ]○轟 下次郎(10分57秒 ドロップキックの片足だけ当たる攻撃
→エビ)●地球内生命体
 メインに登場した轟 下次郎は下町っぽいキャラだったようですが、他はどうなんですかねぇ。
 予定されていた「リッキー・フジvs浅草プレスリー」も変更になっている。
 なかなか選手のブッキングには苦労しているようです。

 「下町」のネタにこだわったストーリー、レスラー、試合形式に今後も期待。
 たとえば、軒先の将棋の「待った」「待てない」がキッカケで抗争が始まるとか。
 カークラッシュならぬ御輿クラッシュ・デスマッチとか。
 なぎら健壱さんをコミッショナーにでも迎えられたら最高ですね。

▼地球内生命体▼

 今、ファイト倶楽部の過去試合結果を確認したところ、メインに登場した「地球内生命体」は、「RAW」所属の選手であることが発覚。「地球内」以外に「宇宙内生命体」という選手もいるらしい。
 つまりは、旗揚げ戦から団体対抗戦であったということか…。

 まぁ、普段同所で行っている「ファイト倶楽部」の別ブランドなのかもしれませんが。

 ちなみに、7月からファイト倶楽部は「ビアホールファイト倶楽部」として営業中。
 詳しくはHPで確認を。
プロレス居酒屋・ファイト倶楽部

 これ↓が何となくツボだった。

 また、従来通りカラオケ歌い放題、リング遊び放題となっております。
 リング遊び放題・・・。
<コメント>
コメントなし
Prev: LLPW 、11月に両国国技館大会開催
Next: 無我 ワールドにマイク・バートン参戦
HOME

gуANZX