亀田兄弟 のHPが100を突破〜それってどこに…
(07/25 亀田兄弟)
▼ヤンキース・松井に肩を並べる▼
亀田兄弟、10〜20代の女性に大人気なんだそうで。
彼のサイトを立ち上げる女子高生が急増しているとの記事が。
亀田応援HP100サイト突破 カリスマ誕生 [ nikkansports.com ]
亀田興毅(19=協栄)を応援するホームページが23日、100サイトを突破した。ついにあのヤンキースの松井秀喜と肩を並べた。驚くのは開設者の実に9割が、10〜20代の女性たちで占められていることだ。この数字の傾向はスポーツ選手よりも男性アイドルに近い。亀田人気がボクシングファンよりも、若い女性に支えられていることを証明している。
100ってサイトの数は多いんでしょうが・・・どこで調べたんでしょう? 何を基準にファンサイトとするのか。アンチサイトだって山のようにあるだろうし…。
亀田興毅 - Google 検索
それっぽいのは見あたらないような(カクトウログさんが上位に。羨ましい)。まぁ、新しいサイトはインデックスされても表示順が下位になる場合がほとんどですからね・・・。
ブログ・ランキングには3件。これはどれもファンサイト。
亀田 [人気blogランキング]
100件には遠い気もする。
▼サイト運営に4000円▼
ニッカンの記事は続く。サイトを立ち上げた女子高生の話。
都内の高校3年生鈴木麻比さん(18)は、計120時間を要して応援サイトを開設した。亀田のブログをのぞいたのがきっかけだった。「メールの声に、彼は苦手なパソコンで一生懸命に返事を書いてくるんです」。リングの姿とはひと味違う真摯(しんし)な一面に魅力を感じたという。
栃木・小山市の高校3年の田中絵利さん(17)は、テレビ番組で見た亀田の意外な素顔に親しみを抱いた。「格好つけず、丁寧に子供にボクシングを教えていました。どこにでもいるふつうの長男という感じがよかった」。開設したホームページを1カ月約4000円で運営している。
1ヶ月4000円・・・それ、個人サイトを作るには高いですよ。やろうと思えばタダでもソコソコのはできるのに。
うちのサイトは1ヶ月500円ぐらい。もちろん、ネット接続費は別ですが。
彼女たちはいわゆるネット世代にあたる。亀田人気は一部の女性ファンからネットを通じて一気に広がった。鈴木さんは「中高生の女の子なら、1度はホームページを作ったことがある」と言う。田中さんは「毎日200人前後がアクセスしてくる。北海道から大分まで友達の輪が広がりました」と話す。
田中さん、200人ぐらいのアクセスならば、やっぱり無料のサービスを利用した方がいいですよ。まぁ、今後増えるかもしれませんけどね(ちなみにサイトのURLは掲載されていませんでした)。
あと、「亀田人気は一部の女性ファンからネットを通じて一気に広がった」というならば、巨大掲示板でボロクソ言われてるのはどうなるんだ、と。
持ち上げるにしても、もうちょっとやり方考えなさいっての。
あまりにツッコミどころ満載の記事だったので取り上げずにはいられなかった・・・。
▼偽造チケットも▼
それでも亀田人気は止まらない。
亀田戦チケット、ネット取引分に偽造も [ nikkansports.com ]
ボクシングの協栄ジムは24日、同ジム所属で人気選手の亀田興毅が臨むWBAライトフライ級王座決定戦(8月2日・横浜アリーナ)の入場券のうち、インターネットオークションで取引されているものに偽造の疑いがあるなどとして、正規代理店で購入するように注意喚起する文書を発表した。ボクシング試合の入場券でこうしたジム側からの呼び掛けは異例。
ブームにこういう事件は付きもの。
プロレスでも、たまにあるみたいなんで皆さん気をつけて。
<コメント>
>「前はK−1の魔裟斗が好きだったけど、接触する機会もなくて遠い存在。でも亀田くんはファンサービスを徹底してくれるし、年齢が近くて親近感もある」
と、都内の高校3年生今野さんは言ってますね(笑)。魔裟斗はファンサービスしないのでしょうか(笑)。それとも高額なK-1のファンクラブに入らないと“お近づき”になれないからファンやめたのか・・・。
投稿者:ジーニアス
亀田の場合、大本営発表がすべてのソースだし、サイン会の婦女子は仕込みのバイトだったし…。
投稿者:sa
「亀田人気は一部の女性ファンからネットを通じて一気に広がった」
小さなときからテレビで顔売っているのに…
投稿者:ティレンジャー
100って何を持ってそんな数字出してるんでしょね。
名城みたいな純粋なボクサーは素直に応援したくなるが、
ある意味ボクシング界の高田モンスター軍・亀田家を応援する
気にはなれないです。
世界戦また無駄にTBS長時間要らん映像で試合までつなぎそうで
ウンザリだしどうせ試合はしょっぱい内容だろうから親父が
メカシローとしてセコンドに付くぐらいの事はやって欲しいです。
投稿者:じょるの
長井ファンの女子高生がファンサイト始めるとか、DDT関係のネタを思いつく自分の安直さに反省。
投稿者:いちふじ
>ジーニアスさん
ああ、さすが細かいところに気づきますね。まぁ、彼女の男の趣味は何となく分かります。
>saさん
そういうことコミでアレしてます。
>ティレンジャーさん
「ゾーン」の頃は注目して見てたんですけどね…。亀田本人よりまわりがアレなんでしょうけど。
>じょるのさん
三兄弟が全滅したら「シロ・ペランサー」として試合に出てほしいです。
>いちふじさん
長井さんと亀田さんの共通点は「踊らされてること」って言いたいんですか(笑)。
投稿者:杉
あの〜一言言わせてください。
うちらは携帯の無料HP作りので作っていて
4000円というのはDOCOMOのパケホなんです・・
勘違いしていたみたいなんで・・
投稿者:あか
>あかさん
うーん、携帯とはいえネット接続料金を「サイト運営費」とするのはどうかと・・・。新聞社に間違って伝わったということですかね?
・・・ってか、この記事に出てくるサイトの方ですか??
投稿者:杉
Prev:7.23 DDT ・後楽園〜長井満也が蛇人間として無我出場へ?
Next: レッスル・ランド についてこい…って言われても〜7.23 ディファ大会
HOME