ブロック・レスナー 、ドタキャン〜棚橋は午前3時に屈斜路湖へダイブ!
(07/17 新日本プロレス)
▼大会2日前に来日不可能判明▼



 新日本のズンドコぶりも、ここまで来るとカワイソウ。
 現IWGPヘビー級王者・ブロック・レスナーの来日が取りやめに。王座は剥奪。急きょ、6人参加の王座決定トーナメント開催。

レスナー来日ドタキャン!新日本大ピンチ [ nikkansports.com ]

 激震が続く新日本に、再びトラブルが起きた。団体の頂点に立つIWGP王者が、試合2日前に防衛戦を突然キャンセルした。「契約上のトラブルで来日不能になった。レスナーの王座をはく奪します。札幌大会はIWGP王者決定トーナメントを行います」と菅林直樹副社長が説明した。トラブルの内容は契約上、明らかにできないという。
 これまでもレスナーとの出場交渉は来日直前まで長時間を要していた。今回は米国に滞在中のサイモン猪木社長が交渉していたが、最終的に合意に達しなかったという。日本の若きエース棚橋との防衛戦が2日前に消滅した。ファンの信頼を裏切ったダメージは計り知れない。
 キャンセルの理由として新日本は「契約上のトラブルによりビザの取得が困難になった」と公式発表。ただ、ニッカンの記事からすると、ビザがどうのってのは関係なそうな感じ。

 予想キャンセル理由・・・ 
@HERO'Sの契約を優先した、もしくはK-1に出るなと言われた。

@契約延長にギャラアップ等を要求

@負けブックを断った

 まぁ、いろいろありますが、前代未聞のトラブルであることは間違いない。
 「打倒レスナー」を全面に押し出していた昨夜のワールド・プロレスリングは涙モノ(曙の試合が意外と面白かった)。

 明日は新王者決定のトーナメントとなった。
7月17日(月) 札幌・月寒グリーンドーム・全対戦カード  [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]

IWGPヘビー級王座決定トーナメント

1回戦:
 曙vs天山広吉 →A
 永田裕司vsトラヴィス・トムコ →B
準決勝
 ジャイアント・バーナードvsA
 棚橋弘至vsB
決勝戦
 挑戦予定だった棚橋と、NEW JAPAN CUP優勝のバーナードがシードということでしょうか。
 どーですかねぇ〜。なんとなく、棚橋が優勝しないような気もするが…わからん。曙も可能性十分だが、1日3試合できるかが問題。
 ちなみに、IWGPのベルトはレスナーが保管しているそうで、明日の大会はベルトなしで行われる可能性が高そう。

▼僕の心は1ミリも折れてません▼

 急きょ、タイトルマッチが変更となった棚橋さん、吹っ切るために思わぬ行動に出ていた。
7月16日(日)旭川地場産業振興センター [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]  ←ちなみに今日は札止め!

*第45代IWGPヘビー級王者決定トーナメント出場選手コメント
<棚橋弘至〜『僕の心は1ミリも折れてません』〜2回戦で永田vsトムコの勝者と対戦>
 棚橋は、試合後リング上で、「急遽、ブロック・レスナーが月寒に来ない事になりました。本当に申し訳ありません。ただ、これは新日本プロレスと俺にとって試練だろうと思っていますので、止まらないで走り続けます。だから、明日のトーナメントでは、バーナードであろうと、トムコであろうと、曙であろうと、俺は必ず倒します!」と、旭川のファンに一礼をしてマイクアピール。
 控え室では、「いつまでもクヨクヨしていられません。僕はプロレスラーなので、全てを受け止めて前に進みます。
 昨夜午前3時頃、屈斜路湖にダイビングしました。肌を切るような寒さの中、美しい星空を見上げて気持ちを切り替えました。IWGPはまだ僕の中では黄金に輝いています。厳しいのは皆同じ。あとは自分を信じるだけ。僕の心は1ミリも折れてません」と力強く語った。
 午前3時に屈斜路湖に飛び込むって・・・ちょっと変な風にも考えちゃいますよ・・・。
 吹っ切れてる・・・ってのはアレかもしれませんが、もう悩んでる暇もない。試合は明日。

▼猪木も来場▼

 アントニオ猪木も来場予定。成田会見では「レスナーと話してみたい」なんてノンキなことも言ってました。

 明日の大会のハイライト、おそらくそれは・・・猪木の挨拶。
 猪木は、
 レスナーに関するダジャレ
 を炸裂させるはず。

 その時の会場の空気が気になる。熱帯夜にはありがたそう・・・。
<コメント>

夏の本場所G1で新日本最強を決めるまえに、IWGPのベルトを巻いてしかるべき選ばれた6人で王者決定するのですね。

えっとG1を新王者決定戦にするって発想は・・・・・。
まぁ、月寒興行に大きな穴をあけてしまった穴埋めしか考える余裕ないのはわからないでもないんだけど・・・・・。

これでますますG1の意味が希薄になった。
投稿者:みかん
>みかんさん
>えっとG1を新王者決定戦にするって発想は・・・・・。

まー、それだと札幌のお客さんに失礼ですよねー。G1は小島頼みで。
投稿者:
G1王者をチャンピオンにすると挑戦者がいなくなるから、これでいいのかも。
…ヘビーとタッグ両方で(実質)暫定王座戦が2回も見られるなんて札幌のお客さんは得したのだろうか。
投稿者:いちふじ
>いちふじさん
NWAジュニアもよくわからん王座だしねぇ・・。
投稿者:
Prev:サーバー移転終了 ブラックアイ 2
Next: 無我 WPで藤波と対戦するはずだったトニー・セントクレアー、脳梗塞に倒れる
HOME

gуANZX