5.4 DDT ・後楽園、一番人気は間違いなく大鷲透だった
(05/07 DDT)
▼遅くなりましたが観戦記▼

 上り調子のDDTとはいえ、後楽園クラスとなれば毎回超満員まではいっていないはず。連休プラス“ヌルイ”問題の相乗効果か、この日は文句ナシの超満員。
 元新日本関連の話題は賛否両論で当たり前だが、それがキッカケで会場に脚を運ぶ人間がいたのは紛れもない事実(ヤスカクさんも観戦したとか)。実際、私もソレの口。
 正直言って、お目当ての試合はインパクト不足、一番印象に残ったのは大鷲透への大声援。

“イケメン”ミラノがハードゲイに変身 !? =5.4DDT [ スポーツナビ ]
05.04 後楽園 『 MAX BUMP 2006 』 寸評 [ DDT XXXch Official Web ]

5.4 DDT/東京・後楽園ホール(1362人・超満員札止め)
 
 [6=メ]○男色ディーノ、ミラノ・コレクションAT(18分35秒 男色ドライバー→漢固め)大鷲透、●HARASHIMA
@試合中、ミラノが大鷲から渡された箱を開け、HGグッズを身につける。

@大鷲マイク「ミラノ、お前との付き合いは6年になるけどチューしたのは始めてだよ。俺様がこのDDTで、ちょっとづつ、ちょっとづつ壊れて行ったのに、お前はたった一日で壊れやがって!」

@ミラノ「セイセイセイ!俺もちょっとやっちゃったかなって」

@大鷲「前の団体ではカッコつけて大嫌いだったけど、正直、リスペクトだよ。今日は『大鷲祭り』じゃなくて『ミラノ祭り』だ」

@ミラノ「俺はもうアンタとは絡まない。だって全日本からオファーが来てるのに、なくなっちゃうから。絡むんだったらKUDO選手とか飯伏選手と普通の試合がしたい」

@ディーノ「じゃあ飯伏とシングルをしなさい。その後のことは、お互いにゆっくりとかんがえましょう!」

@ミラノ「じゃあ飯伏選手とシングルをします!でも今日のことは、みなさん忘れて下さい!」
 夜のマッスルでマッスル坂井が「今日は大鷲祭りですね」と語ったのはズバリ。

 マイクが巧いという印象はなかったんだが・・・正直、メインではミラノコレクション“HG”さえも食っていたように感じる。登場した時も大声援。
 TVで見ていた限り、DDTに上がり始めた頃は、試合がアレなこともあって支持率はゼロに近いぐらいであったと思うのだが。
 わからんもんだね・・・。この先、大鷲がどんな選手になっていくかヒジョーに気になる。


 [4]○後藤達俊、長井満也(9分27秒 バックドロップ→片)●P澤田J、ヘビー石川
@試合後、田中氏マイク「今日はちょっと期待してきたんだけど、思った通りでしたね。ヘビ人間もいいけど、ヘビがカエルに(一度、カエルがヘビに、と言い間違える)負けてどうするの!?」

@諸橋晴也と高木三四郎が次回後楽園における挑戦をアピール。

@「あなたが出てきても結果は一緒ですよ」と田中氏に言われ、三四郎が掴みかかる。そこを後ろから後藤が三四郎をバックドロップ。

@田中アナらの退場時、後藤のテーマ曲がかからないと「この団体は音響までヌルいんですか!?」と、最後までふてぶてしく振舞った。
 まず、後藤達俊がリングに上がった瞬間、その体が昔と比べてしぼんでしまっていたことにガックリ。まぁ、ベテランだから仕方ないんですが、インディーのリングで新日本勢の体見てガックリくるってのは寂しいもんです。

 試合は・・・ポイズン組が健闘したとも言えないし、新日本勢が言うほど優勢だったとも思えんし。
 ヒールを演じてるような雰囲気が強すぎ。新日本のファンが見に来ていたらどう感じたんですかね・・。まぁ、次からはそういう感じで見ますけど。
 結局、試合後の長井の分かりやすいマイクが観客をヒートさせた。どうなりますか。
 転がしようによっては面白くなると思うんだが。

 他の試合は省略(すいません)。
 メインが大爆発だったんでヒジョーに楽しめました。
<コメント>
コメントなし
Prev: PRIDE 無差別級グランプリ開幕戦、高阪剛に泣く
Next: マッスル ・ハウス2、プロレスの向こう側に天使が舞い降りた。ウソコつけて
HOME

gуANZX