ブロック・レスナー、 HERO'S 参戦へ
(05/01 新日本プロレス)
▼K-1・ラスベガス大会でリング上から挨拶▼

 現・IWGPヘビー級王者であるブロック・レスナーのHERO'S参戦が決定的となった。
 ガチンコに挑戦、大丈夫か?

ブロック・レスナー、HERO’S参戦へ! [ スポーツナビ ]

 元WWE王者のブロック・レスナーが、リングアナウンサーに促されK−1のリングに上がったのだ。
 期せずして姿を現した母国の大スターに、会場を埋めつくした6730人の観衆からは万雷の拍手が沸き起こる。その喧騒の中、悠然と手をふって歓声に応えたレスナーは、「とにかくこの場で言いたいことは、K−1は素晴らしいということ。選手たちのことを尊敬している」と、まずはK−1、そして選手たちに敬意を表した。そして会場がさらなる大歓声に包まれたのは、彼が次の一言を発したときだ。
 「自分にも、K−1のために何かできることがあるのではと思う。今日は、この場に招いてくれて、本当にありがとう」。
 青天の霹れきとも言える、レスナーの衝撃的なK−1参入表明。そして、その可能性は大会終了後に行われた谷川貞治K−1プロデューサーの会見で、ほぼ現実であることが明らかになった。
 「現在、前田日明さんとHERO’Sをアメリカで開きたいという話をしていたのですが、そのエースとしてブロック・レスナーを考えています」。
 アメリカ版HERO'Sのエースですか。
 もともとアマレスの実績は充分。打撃対策がしっかりできればいけるかも。正直、HERO'S・重量級はレベルが低い。レスナーも、自分と同等のアマ実績であるプレデターや、かつての同僚、ショーン・オヘアあたりが“ソコソコ”通用していることで自信をつけたのかも。
 もちろん、舐めてると恥かきますが。

 問題は新日本との関係か。同時に出場することも可能ではある。
 5.3福岡のIWGP戦後に何かあるのかもしれない…。

▼NEW JAPAN CUPはバーナードが優勝▼

 本日、行われたNJC決勝戦の結果はこちら。
 
4.30 新日本/尼崎市記念公園総合体育館(5200人/満員)、結果 [ NJPW OFFICIAL WEB SITE ]

 [8=メ]NJC優勝戦
 ○ジャイアント・バーナード
 (19分40秒 バーナードライバー→片)
 ●永田裕志
※5.3 福岡で「レスナーvsバーナード」。
 先ほどSAMURAI!放送されたニア・ライブ、メインだけ見ました。
 バーナードvs永田・・・・・・・面白かった!
 最近の新日本で心底面白いと思った試合は久しぶり。
 永田さんが奥の手、シャイニング・ウィザードを出すときに、なぜか両手をグルグル回していたのがツボで腹痛いw いや、茶化すわけじゃなくてホント良かったです。
 あえて文句つけるなら、バーナードはちょっと器用すぎると言うか、フィニッシュで使えそうな技を4〜5ぐらい持っているんでね。体デカイんだから小細工する必要ないのに、とは思う。

 試合後に2人は握手。バーナードはベビーとしてレスナーに挑む。
 腕を負傷しているのは気になるが、これまた凄い試合になるのかも。
<コメント>

TBさせていただきました
福岡で離脱なんですかね、そうなると藤田さんと同じ
勝ち逃げパターンなやっちまった状態。
でも、新日公式にも抗議ないから、使いヅライから
切るか、で、無かったことになりそうな予感です。
投稿者:きょう
IWGPを捨てていくんですかね。
ほんとに総合やるのなら負けは許されませんよ。レスナー程の大物は。リスクも多いでしょうね。
投稿者:監獄固め
興行に対する資金力だから仕方ないし、外人特有の考え方もあるだろう。それに裏では新日本とFEGで何か取り決めでも出来ているのだろうけど…前田の表情を始めて醜いと思った。

RINGSからPRIDEに選手を引き抜かれ、結果としてRINGSが終焉した時、同義的なものを語ったり、仁義を大事にしいていたあの頃の顔はもうない。レスナー云々を語る顔は単なる子飼いサラリーマンにしか見えないのが辛い。前田は死んだ。。。

http://www.so-net.ne.jp/her...
投稿者:SOUL
>きょうさん
勝ち逃げはさすがにないと。反則負けぐらいで・・ってあまりかわらないか。

>監獄固めさん
まぁ、レスナーも大口叩いてNFL行ってすぐ帰ってきて・・・。どこまで続くのか。K-1のマッチメイクにかかってますね。

>SOULさん
ぶっちゃけて言うと、HERO'Sでも前田の発言力ってそんなにないと思うんですけどね。乗せられて「顔」になってるだけって感じか。
投稿者:
Prev:チェ・ホンマン、プレデターに判定勝ち/連休のお茶の間に K−1 を
Next:ノゲイラvsズール決定、 PRIDE 無差別級GP1回戦は7試合
HOME

gуANZX