アーネスト・ホーストvsボブ・サップ、3度目4度目の対決へ
(04/27 K-1)
▼ホースト・オランダ国内引退試合▼
海外開催が当たり前になってきたK-1 WORLD、オランダでヨーロッパGP開催。
[K-1 WGP] 5.13 オランダ:ホースト、サップと3度目の激突 [ BoutReview.com ]
ホースト、母国ラストマッチでサップにリベンジだ!=K−1 [ スポーツナビ ]
5.13 K-1WORLD GP/オランダ・アムステルダム・アムステルダム・アリーナ
[K-1ヨーロッパGP]
(一回戦-1) アレクセイ・イグナショフ vs. ピーター・ボンドラチェック
(一回戦-2) メルビン・マンホーフ vs. 富平辰文
(一回戦-3) ビヨン・ブレギー vs. フレディ・ケマイヨ
(一回戦-4) ナオフォール・“アイアンレッグ” vs. アティラ・カラチュ
(リザーブ戦) ゴーカン・サキ vs. ラニ・ベルバーチ
(リザーブ戦) ロドニー・ファベイラス vs. ジョン・デルガド
[ワンマッチ]
アーネスト・ホースト vs. ボブ・サップ
ジェロム・レ・バンナ vs. レミー・ボンヤスキー
セーム・シュルト vs. ロイド・ヴァン・ダム
ドラゴ vs. レイ・スターリン(70kg契約)
ラモン・デッカー vs. ジョエリ・メス(75kg契約)
フィクリ・ティアルティ vs. ムラッド・デレスキー(70kg契約)
デーブ・ダリウス vs. ハキーム・ゴラン(※総合ルール)
なかなか豪華。バンナvsボンヤスキーもいいし、シュルトも登場する(4/29ラスベガス大会から2週間のインターバルで出場)。
年内で引退する予定のアーネスト・ホースト、これがオランダ国内最後の試合。対戦相手は因縁のボブ・サップ。
彼とは3度目の…いや、4度目の対戦となる。
02/10/05 WORLD GP 2002 開幕戦
○ボブ・サップ(1R3分0秒 TKO)●アーネスト・ホースト
02/12/07 WORLD GP 2002 準々決勝
○ボブ・サップ(2R2分53秒 KO)●アーネスト・ホーストv
03/01/19 WRESTLE-1
○アーネスト・ホースト(5分11秒 スクールボーイ)●ボブ・サップ
言うまでもなく、最後の一戦はK-1じゃありません。伝説の興行・レッスルワンの東京ドーム大会。
大会当日までホーストが試合を受けるかどうか分からない、ってな斬新すぎるストーリーのもと繰り広げられた迷勝負。
私の近くで見ていたおっさんは「なんだよ、プロレスじゃねーか!」と怒鳴りながら本気で怒っておりました。懐かしい。
第1次W-1のネタは山ほどあるんだがおいといて…とにかく、K−1史上に残る因縁マッチが復活となった。
02年のGPは凄かった…。今思うと、あれがK-1のピークだったかもしれない。
時は流れてホーストは引退へ。サップはK-1でも総合でも一時の迫力は全く見れず…。黄金カードも廃れてしまった。
引退するホーストはいいとしても、サップにはこれをキッカケに発奮してもらいたいもんだ。
そう言えば、第2次W-1が消えて、サップはプロレスやる気配なしですな。
この大会、オランダでもかなり話題となってるそうで、2万枚のチケットはすでに完売! サダハルンバもビックリですな。
▼グラウベ・フェイトーザ欠場▼
今週末開催のラスベガス大会、一部カード変更。
[K-1 WGP] 4.29 ラスべガス:グラウベ欠場。レコがルスランと対戦 [ BoutReview.com ]
4.29 K-1 WORLD/ラスベガス
ワンマッチ:
グラウベ・フェイトーザvsルスラン・カラエフ
→ステファン・レコvsルスラン・カラエフ
レコが出場予定だったトーナメントの枠は、リザーバーのスコット・ライティが繰り上げで入る。
テレビ放送の予定はこちら。
4月30日(日) 22:00〜23:45 フジテレビ
GWは格闘技中継多いね・・・。
<コメント>
コメントなし
Prev:4/23 NOAH ・日本武道館、KENTAの試行錯誤続く…
Next: PRIDE 無差別級GP、高阪剛vsマーク・ハント決定
HOME