藤波 辰爾 、辞任問題は1週間後に先送り
(04/25 新日本プロレス)
▼サイモン社長と長州現場監督の退陣を要求?▼
本日、新日本プロレスの株主総会が行われ、藤波辰爾辞任問題は「1週間先送り、じっくり話し合う」ということになった。
新日本の藤波辞任、1週間先送り [ nikkansports.com ]
新日本は24日、都内の事務所で株主総会を開いた。総会後にはサイモン猪木社長が会見。藤波辰爾の辞任問題の結論を1週間先送りし、じっくり話し合うことを明かした。藤波は言葉少なだったが「総会で自分の言い分は伝えた」と話した。
総会では新役員が選出され、山中秀明取締役の退任と藤波の保留以外は、前職が再任された。
詳しい内容は以下↓のサイトで。東スポや携帯サイトの記事をまとめてくださってます。
新日株主総会終了、藤波辞任の回答は1週間後に [ ワジャ族通信 ]
自分の知らないうちに長州の復帰が決定、猪木の発言力も弱くなり、今の新日本に不満が爆発寸前の藤波さん、クーデターを計画も寸前でドラゴンストップがかかったなんて噂もあります。
22日のニッカンスポーツでは、「株主総会で辞意を表明する」とあったが、本日の東スポでは「藤波爆弾・長州退団サイモン退陣」との見出し。
確かに、辞めるんだったら勝手に出ていけばいいわけで、「結果を1週間先送り」にしたのには理由がありそう。
しかし、今日の会見でサイモン社長は「藤波に事実の確認取ったところ新聞の報道に多々食い違いがある」と発言、新聞報道も話半分で聞いた方が良さそうな雰囲気になってきた。
新日本がシリーズ中であることを考慮して、バッドニュース発表を遅らせた可能性が高いか…。
株主総会では、退社した山中氏と藤波を除き役員は前職が再任された。ヤスカク情報では「ユークスから大量の出向がある」なんて話もありましたが今のところナシ。長州が役員に入るということもナシ。
全ては1週間後。
<コメント>
嘘かホントか毎月1億円をユークスが補填と言われてる中で、藤波ドラゴンは呑気ですよねぇ。。。
普通、こんなことはマスコミに発表することじゃなく社内調整をして、ダメなら辞任の結果発表なんですが。
投稿者:みかん
揺さぶりなんでしょう、藤波&それを担ぐ側の。
ここまでくると、テレ朝の中継自体も危ういような…。
近年の藤波さんが例えアレであっても
自分の中では今までの膨大な貯金分で十分神の領域の人なので、
その人が消えたらもう僅かに残った新日本への興味が完全に尽きてしまう。
今まで危機でも留まってきたドラゴン、今回もなんとかならないかな…。
投稿者:ぐ〜
新日もう末期的ですね。頑張って盛り返して欲しいですがね。
もし藤波さんが退団したら元新日本の選手達で集まりそうですね。第二の新日かな?やるとしたら猪木とは完璧に手を切ってやった方がいい。今のノア勢が全日本を退団した時のように。
投稿者:監獄固め
>みかんさん
ホント、マスコミで公開しなくてもいいんですが、新聞報道が先走っちゃったからしょうがいない・・・。
>ぐ〜さん
藤波が残るってことは、やっと決まった新路線をまた練り直さなければならない…。レスラー専念なら問題ないんですが。
>監獄固めさん
藤波さんもケロ氏のグループに合流でしょうかね。
DDTに出たら神だなー。無いでしょうけど。
投稿者:杉
Prev: SPWF が事実上、活動停止へ
Next:4/23 NOAH ・日本武道館、KENTAの試行錯誤続く…
HOME