ハッスル 吉本に圧勝、エンタメとしての完成は近い?
(04/22 ハッスル)
▼勝ち抜き戦はモンスター軍勝利▼



 ナンバーシリーズも16回目、ますます完成度が高くなっているハッスルは、笑いに厳しい大阪の地でも、レベルの高いエンターテイメントを見せてくれた。
 第3ハッスルで行われた「よしもと提供マッチ」は実験の域に留まる程度だったのに対し、メインを締めたニューインリン様&HG、加えて高田総統はホントに素晴らしい活躍で場内を沸かせまくった。

ハッスル16 [ スポーツナビ ]

4.20 ハッスル16/大阪府立体育会館(7298人・満員)

[4=メ]モンスター軍vsハッスル軍・5対5マッチ
 <1>○小川直也(6分23秒 STOボンバー→片)●ジャイアント・バボ
 <2>○ソドム(1分51秒 ボディプレス→体)●小川
 <3>○ソドム(1分22秒 ソドム・ドライバー→体)●Erica
 <4>○大谷晋二郎(2分57秒 回転エビ固め)●ソドム
 <5>○川田利明(5分1秒 ブレーンバスター→片)●大谷
 <6>△TAJIRI(7分30秒 両者リングアウト)△川田
@TAJIRIは場外の柱に川田をテープでグルグル巻き。余裕のリングアウト勝ちか…と思いきや、念を入れてテープをまき直しているうちにカウントが進み、結局リングイン間に合わず。

 <7>○HG(5分42秒 69ドライバー→体)●アンジョー
 <8>○ニューリン様(5分20秒 卵マヒストラル)●HG
@ステージ上に現れたイン卵をTAJIRIが持ち出し、リングに入れる。

@HGがPW等で攻め込みフォールにいくも…肩がないためレフェリーがフォールカウントをとれない。

@HGが困っていると、ビジョンに高田総統登場。入場ゲートに2m以上の巨大卵が登場(最初の卵はダミー?)。

@ビターンを受けて卵から現れたのはニュー・インリン様こと、ニューリン様。

@ニューリン様は「殺す殺す殺す」などと叫びながら試合に挑む。

@69ドライバーをキックアウトしたニューリン様、ラ・マヒストラルで逆転勝利。

@ニューリン様・マイク「全然、物足りなかったわ。早すぎるもの」
 やっぱり勝ち抜き戦はワクワクしちゃいますね。単純に誰が次出てくるか楽しみ。

 もうちょっと試合が終わってから間があって曲が鳴ってもよかったような気もする。小川が負けたのは大事件なはずだが、すぐにエリカが出てきたんで観客の視線はそちらに即移っていた。
 なんて、いきなり難癖つけましたが、大まかなところで突っ込むところはありません。ホントに面白かった。
 コレまでと違ってネタも捻ってあったり。イン卵をTAJIRIがリングに持ち込んでからの流れは、ゲラゲラ笑いながらもグイグイ引き込まれてニューリン様でドカーン。
 マイクを含めて細かいネタが散りばめられながらも、ストーリーは単純明快なまま。わかりやすさを貫きつつ、まったく飽きさせないのがまた素晴らしい。
 初期のハッスルを考えれば信じられん。突っ込みどころ満載というか、一から十まで「何だそりゃ」と呆れかえるほどグダグダだったハッスルが、ここまで完璧な興行をできるようになるんだから分からない…。

 純粋に試合で良かったのは、HGvsアンジョー。序盤はHGが攻め、アンジョーがゲイ技(?)を食らって悶絶、この時の表情が素晴らしい。
 フィニッシュの69ドライバーを食らう際には、腰の動きに合わせて激しく頭を揺らしていたw
 学生プロレス出の芸能人vsUWFのポリスマン、なんですがねぇ(笑)。

▼ニューリン様の蹴りに感動▼

 復活、いや生まれ変わったニューリン様、もうコスチュームのエロ度がアップしてるだけでOKなんですが、ムチを捨て蹴りを使ったり、戦闘度もアップしていたのは驚いた。
 なかなか鋭かった蹴りを見ると、かなり練習したであろうことが分かる。股関節固いのに。
 卵から出てきた時は、本気で
 小柳ルミ子 かと思ったが違ったんで良かった。
 「ヤンキー系(コギャル?)のキャラはどうなのか、続けているとキツクならないか」という不安はあるものの、取りあえず彼女の復帰誕生を今回は喜びたい。裏にあった攻防もちょっと気になるが。

 その他、気になった点まとめ。

ハッスル16
@ある意味、RGMは期待に応えている。そろそろ居場所が見つかった。

@高田総統はオープニグVで気合いの入った「カイーノ」を披露。更にビターンと見せかけ「チッチキチー」。泣くほど笑った。

@恐イタコが、長州に憑依…と見せかけ小力に。

@健想vs坂田はイマイチ。健想のエアプレーン・スピンが意味不明。青木裕子は次回以降がホントの勝負。

@よしもと提供試合、入場から最後までネタのオンパレード。会場ではウケていたようだが…関東人はわからんのよ。声が府立だと届かないのも問題。レスラーと組ませて、普通の試合の中に時折ギャグをまぜる形がいいと>
前[P.1/2]
<コメント>

PPV見ました。
ニューリン様が持ってたものって、
「ムチがついたアナルパール」に見えたんですよね。

仕事のしすぎでしょうか?
投稿者:PTVハジメ
いやーホントおもろしおかったですね。ニューリン様はすっげーっすわ。プロ根性に頭下がります。

そういえば、今回のパンフレットに吉本軍団のXがうっすらと載ってたんですが、どう見ても桜庭のような・・・。本当は当日発表→桜庭→大阪で僕の出る無差別トーナメントやるんで来てください!だったのではと思ってしまいました。(逆にこれで桜庭の無差別トーナメント参加がなくなったのかも?と)
投稿者:けい
>PTVハジメ さん
それ、それです。私もそれを連想しましたwww

>けいさん
桜庭は最終兵器みたいなもんですから、出る時は大々的にネタ仕込んでやるでしょう。あんまりハッスルは向かないような気もしますがね。
投稿者:
>初期のハッスルを考えれば信じられん。

お互い、よく見捨てなかったもんですよね(笑)。正直、両国でコケた時は「やっぱりダメかな・・・」と思いましたが、よくぞここまで来ましたよ。昨日のハウスも、こ綺麗に纏めてますし、小川・天龍・川田・HG・ニューリン様が試合しなくても、ちゃんと成立するわけですからねぇ。普通、休憩前の安田の試合で、あれだけ冷やしたら、まず回復しないんですけど、セミとメインで盛り返して、帳尻合わせるのが凄い。で、総統劇場でプラスに持っていくと。今日も楽しみです。

>小柳ルミ子

録画したのを見直しましたが、・・・確かにそう見えます(笑)。
投稿者:文字化け男
>文字化け男さん
ガファリの意味不明な裏切りとか懐かしいです。やっぱり、マニアで振り切れちゃったところありますね。
ハウスも見たかったんですが、時間もないし(レッスルマニアはいつ見るんだ?)金もない。
PPVでハッスルパックでも作ってもらいたいもんです。
投稿者:
Prev:ポイズン澤田JULIE&ヘビー石川vs後藤達俊&長井満也、決定| DDT ・後楽園
Next:太陽ケア、 全日本プロレス 生え抜き同士のチャンピオン・カーニバル優勝戦を制す
HOME

gуANZX