藤田和之 、PRIDE無差別級GP出場決定
(04/14 PRIDE)
▼命をかけてリングに上がります▼

 ようやく決定。藤田はPRIDEのリングを選んだ。

藤田和之、5・5『無差別級GP開幕戦』参戦決定!/「2006年の集大成、命をかけてリングに上がる!」 [ PRIDE OFFICIAL WEBSITE ]

 4月13日(木)都内ホテルにて記者会見が行われ、5月5日(祝・金)大阪ドームで開催される『PRIDE無差別級グランプリ2006 開幕戦』に藤田和之(フリー)の参戦が正式発表された。会見に出席した藤田は、集大成をかけてGPに臨むことを誓った。

・藤田和之
「榊原代表の“命をかけてGPを成功させたい”という熱意が、自分の耳に人を介して入ってきた」
「2006年の僕の集大成をかけて、命をかけてリングに上がります」

・榊原代表
 「電撃的なカムバックであり、PRIDEを代表する中から最高にふさわしい相手をぶつけて、藤田選手が戻ってきてくれた気持ちに応えていきたい」
「僕の中では闘わせたい相手がいる。しかし、実現しなかったら困るので今は言えません」

5.5 PRIDE/大阪ドーム

無差別級GP20061回戦・発表済みカード
 美濃輪育久(87.4kg)vsミルコ・クロコップ(102kg)
 ジョシュ・バーネット(115.5kg)vsエメリヤーエンコ・アレキサンダー(117.0kg)
 吉田秀彦(104kg)vs西島洋介(95.5kg)

出場決定選手:?阪剛/藤田和之

出場予定選手:アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ/ヴァンダレイ・シウバ/マーク・ハント
 ぶっちゃけ、ヘビー級に関して言えばHERO'SよりPRIDEの方がレベル上。曙やK-1ファイター相手に「神話」を守り続けていく道もあっただろうが…藤田はPRIDEを選んだ。素晴らしい!!
 いよいよ藤田の実力が測定される。PRIDEから離れてしばらくは、アマレスラーやボクサーとの対戦が多く、厳しい試合は少なかった。

 戦績見ると、ヒョードル戦以降は三試合しかしていない。

Kazuyuki Fujita [ Fight Finder ]

 04/12/31 ○ カラム・イブラヒム(パンチ→KO)
 04/05/22 ○ ボブ・サップ(サッカーボールキック→タップ)
 03/12/31 ○ イマール・メイフィールド(スタンド式肩固め→TKO)
 03/08/06 ● エメリヤーエンコ・ヒョードル(チョーク)
 03/02/05 ○ 中西学(TKO) ※アルティメット・クラッシュ
 ブランクも気になる。
 もちろん藤田は日本人ヘビー級ではトップクラス。外国人に一泡吹かせるよう、頑張って頂きたい。
 あとは、マニア・一般層含めて、藤田に感情移入できるような雰囲気を作れるのか。一昨年の小川と比較してみても面白い。

 小川の場合は、1回戦・レコ、2回戦・大巨人とアレな相手をあてがってもらえましたが・・・藤田も大事に扱ってもらえるのでしょうか?
 GPが舞台とあると、弱そうな相手を捜すのも大変。
 Gシルバはダメ、戦闘竜とか相撲系も…。
 ありそうなのは、ズールあたりかなぁ〜。もしくは軽量級?
 いきなりハントだったら凄いが。
<コメント>

ようやく重い腰を上げてくれましたね。待ってました!
プロレスには参戦しても相手がいないから総合1本で続けてもらいたいですね。藤田、ジョシュ・バーネット、高阪には是非大阪では勝ってもらいたいなぁ。厳しい戦いになるでしょうが。
投稿者:監獄固め
>監獄固めさん
しばらくはPRIDEに専念でしょうね。大晦日まで頑張ってもらいたいもんです。
投稿者:
Prev:カイヤが ハッスル 参戦、プロレスデビューへ
Next:カイヤ、「 ハッスル ・エイド」でプロレスデビュー
HOME

gуANZX