小島聡 、鈴木みのると時間切れドロー〜チャンピオンカーニバル、
(04/10 全日本プロレス)
▼リーグ戦は混戦ムード▼

 SAMURAI!のニアライブで観戦。間単に感想。

4.9 全日本プロレス/後楽園ホール(2000人・満員)、結果:小島とみのるは時間切れ引き分け・武藤が元付き人の吉江に快勝 [ スポーツナビ ]


4.9 全日本プロレス/東京・後楽園ホール(200人・満員)

 [6=メ]公式戦
 ○武藤敬司(18分22秒 シャイニングウィザード→体)●吉江豊
@武藤・試合後コメント「吉江とリング上ではほとんど初対面に近い形ではあったけど、自分が想像していた枠、それ以上の枠を壊したというか。体重もさることながら、一発一発重いし、プロレスもできるし。」


 [5=セ]公式戦
 △小島聡(30分時間切れ ドロー)△鈴木みのる
@鈴木・試合後コメント「誰が勝ったか見りゃ分かるじゃないか。小島はB級じゃなくA級だけど、オレは特A級。」

@小島・試合後コメント「あんなんじゃオレの右腕を壊すことはできない」


 [2]○嵐(7分18秒 ジャンピング・パワーボム→エビ)●中嶋勝彦
 小島は時間切れながらも内容で鈴木に完敗。試合後に“みのるコール”も出た。
 次回対戦する時にどこまで盛り返せるか。
 今回は起承転結の「承」ぐらいだろうから、これ以降の試合もパックで観た方がいいのかも。

 新日本時代を含めても初対決な武藤vs吉江は、中盤に吉江が膝を痛めて失速。ただ、吉江の鬼気迫る表情が予想外の緊張感を生み出してたかも。
 動けなくなった吉江の周りをヒラヒラとシャイニングで舞っていく武藤の姿は芸術。吉江より膝悪いのに。

 リーグ戦はどちらも混戦。まだ1〜2試合しか消化してない選手ばかりですが。

 こちら↓もよろしく。
チャンピオン・カーニバル06〜特集ページ:be2
 コンテンツの場所が分かりにくかった・・・。失敗だったかも。
 「リーグ戦参加選手BLOG更新情報」は、やって良かった。ちょっと反映されるまで時間かかりますが。あと、鈴木みのるのBLOGがちゃんと出てこない! んがー。
<コメント>
コメントなし
Prev:杉浦貴・金原弘光、共に完敗〜 パンクラス・ヘビー級王座決定トーナメント
Next:GHCJrヘビー級選手権: KENTA vs石森太二、決定
HOME

gуANZX