最優秀興行 / 2018年
(01/17 General)
enter>11_
2018-06-23
HEAT-UP
カルッツ川崎911_
2018-08-01
DDT
新宿FACE911_
2018-02-07
ドラゴンゲート
後楽園ホール911_
2018-12-09
新日本プロレス
岩手産業文化センター911_
2018-12-01
GOING-UP
新木場1stRING911_
2018-12-02
アイスリボン
ブルー・フィールド93_
2018-10-05
プロレスリングBASARA
新木場1stRING911_
<寸評>
1.4新日本・東京ドーム退会が2年連続1位。ただ意外にも1.4はこれがまだ2回目の受賞。
1位が1.4、2位がG1優勝決定戦、3位が新日本・大阪城という並びは2017年と全く同じ。この3大会は強い。
4位にドシャブリの中で行われた大海賊祭、観戦された方には一生忘れられない興行でしょう。
6位にTAKAYAMANIA。試合以外でも高山選手メッセージ・前田さんマイクなど名シーン多数。
7位に九州プロレスのビッグマッチ。
12位に大晦日開催の12.31アイスリボン・後楽園ホール大会。ネット・プロレス大賞では「2018年」の枠で扱われます。女子団体興行でトップ。
日本インディー大賞で興行1位だった、11.11大日本・両国が16位とここでは票を伸ばせず。
海外では、中邑選手&あすか選手がだぶる優勝のWWE「ロイヤルランブル」が17位でトップ。「レッスルマニア」より上。
くい菊ワンマッチ興行が28位。
【過去の「最優秀興行」結果】
2006:8.27 全日本・両国(馳浩引退
) 2007:12.2 ノア・日本武道館(小橋復帰戦)
2008:6.17 鈴木みのる興行・後楽園ホール
2009:8.23 DDT・両国国技館(DDT初両国)
2010:10.6 マッスル・後楽園ホール
2011:8.27 ALL TOGETHER・日本武道館
2012:8.18 DDT・日本武道館
2013:8.17 DDT・両国国技館(他ジャンルコラボ)
2014.8.17 DDT・両国国技館
2015:11.17 #大家帝国興行・後楽園ホール
2016:1.4 新日本・東京ドーム
2017:1.4 新日本・東京ドーム
(End)
前[P.6/6]次
<コメント>
コメントなし
Prev:新人賞 / 2018年
Next:ネット・プロレス大賞2018、全結果
HOME