投票ルール(2018年版)
(12/25 General)
@全ての賞において、性別・国籍・出身星などを問いません。
@女子プロレスは別枠としません。
@WWE・ROH・CMLL・AAAなど海外の選手・団体・試合も対象とします。
@ 「あなたが見ている団体のみから選ぶ」のも、「プロレス界全体を客観的に見て選ぶ」のも自由。但し「人気投票」ではないので、そこだけは意識してください。
@基本的に、あなたがプロレスだと思えば何でもあり。RIZIN、パンクラス・UFCなども「プロレス」だと思うなら投票して構いません。
@よく分からない投票・書き間違えと思われる投票に関しては、こちらで適当と思われる形に修正する場合があります。
@2018年1月1日午前0時〜2018年12月31日23時59分までの期間内に“開始”された興行・試合が対象。
@皆さんの投票は、ハンドルネーム・サイト・Twitter・投票内容など、全てネット上で公開されます。
▼<手順3> 投票しよう〜投票方法の説明▼
投票するには3つの方法があります。
(1)投票フォームによる投票
■ ネットプロレス大賞2018 投票フォーム
上記ページのフォームに書き込むか、選択肢を選ぶことで投票できます。
必須の項目は必ず記入してください。
以下のページを投票前に必ずお読みください。
■ 「投票フォーム」から投票する際の注意
「名前」は本名で無くハンドルネームで構いません。本名で問題なければ本名でもOK。ブログ・WEBサイトをお持ちの方は、ブログ名・サイト名でもOK。
サイトURLでTwitterの場合、「@」で始まるアカウント名ヲ入力するだけでもOK。
1位か2位を省略した場合、通常はそれ以下の順位に投票することはできませんが(1位を「該当なし」とした場合、2位・3位は空欄(棄権)でなければならない)、システム上、投票フォームでは投票できてしまいます。しかしルール上、これは禁止です。それぞれで行わないよう注意してください。
(2)コメント欄に書き込む
こちら(投票所) のコメント欄に書き込むことで投票します。
投票内容をコメントに書き込む。それぞれなるべく分かりやすく書いてください。
もしくは、ブログ・Facebook・mixiなどに投票内容を書いていただき、そのページ(固定リンク)のURLをコメント欄に書き込む。
コメントを書き込む際には、「サイト(ブログ、Twitterアカウントなど)名」と、そのURLを忘れずに入れてください。
(3)メールで送る
メールに投票内容を書いて送信してください。
投票用のメールアドレスはこちら。
sugi11●beye2.com
※●を@に変えてください。
投票が完了すれば、あとは結果発表を待つだけです!
但し、投票内容に不明な点があった場合、Twitter・メールなどで連絡をさせていただきます。その際は、早めの対応をお願いします。
▼組織票、投票の呼びかけに関する注意▼
「ネット・プロレス大賞」では、「○○に投票しよう」というように特定の選手・試合・団体などを挙げて投票を呼びかけることを禁止しています。
選手本人が「私に投票してください」と呼びかけるのも禁止です。
他の賞とは違う点なので注意を。
組織票を見つけた場合は、何かしらの対応を考えています。
「ネット・プロレス大賞」自体の告知は歓迎です。
▼応募期間▼
2019年1月6日(日)午後23時59分まで。
発表はシメキリから7〜10日後・・・を目指す。
プロレス専門ブログ・ブラックアイのTwitterで発表します。
▼まとめ▼
最低限のルールをまとめました。
@部門は7つ。
@「MVP」
@「最優秀試合」
@「最優秀タッグチーム」
@「新人賞」
@「最優秀興行」
@「最優秀団体」
@「最優秀プロレスを伝えたで賞」
※ 「最優秀プロレスを伝えたで賞」の説明と候補一覧はこちら(賞の意味が分からない人は読んでください
@あなたの名前、もしくはサイト・BLOG名を必ず書く。
@サイト・ブログなどのURLも必ず書く。Twitterの場合はプロフィールのあるユーザーページのURL、もしくは「@」で始まるTwitterアカウント名を入力。
@各部門、1位・2位・3位と順位をつけて投票。2位以下は省略も可。
@投票は「コメント」「メール」「投票フォーム」の何れかで受け付け。
こちらから投票できます。
■ 投票所 (2018年)
@シメキリは2019年1月6日(日)。
@「○○に投票しよう」と呼びかけるのは禁止。選手が「私に投票して」と呼びかけるのも禁止。ネットだけでなくイベントなどで呼びかけるのも禁止。
@あなたの投票内容はサイト・TwitterのURLと共に公開されます。ご理解ください。
<投票例> ※昨年の結果を参考に
名前:ブ>
前[P.3/4]次
<コメント>
コメントなし
Prev:投票所(2018年)
Next:「ネット・プロレス大賞2018」、投票受付開始〜今回は「選択肢」から選ぶことでの投票もできます!
HOME