最優秀興行 / 2017年
(01/19 General)
td align=center>2017-07-26
東京女子プロレス
赤坂サカス101_
2017-11-23
琉球ドラゴンプロレス
ミュージックタウン音市場101_
2017-04-06
全日本プロレス
後楽園ホール101_
2017-09-24
新日本プロレス
神戸ワールド記念ホール101_
2017-05-20
NXT
Takeover Chicago101_
2017-11-03
ZERO1
川崎市スポーツ文化総合センター101_
155位2017-09-02
WRESTLE-1
横浜文化体育館911_
2017-09-02
PWG
Battle of Los Angels day2911_
2017-01-22
大日本プロレス
上野公園みずどりのステージ911_
2017-07-09
プログレスレスリング
Chapter 51 Screaming For Progress911_
2017-01-29
WWE
Royal Rumble 2017911_
2017-11-13
フリーダムズ
後楽園ホール911_
2017-08-27
アイスリボン
後楽園ホール911_
2017-07-30
ZERO1
後楽園ホール911_
2017-07-25
新日本プロレス
ビッグパレットふくしま911_
2017-09-21
ガンバレ☆プロレス
新宿FACE911_
2017-10-21
全日本プロレス
横浜文化体育館911_
2017-09-24
センダイガールズプロレスリング
仙台サンプラザホール911_
1位は昨年に続き「1.4」、新日本・東京ドーム大会。新日本は2016年に接戦の末この部門を初制覇。今回は圧倒的な票数を集めた。
2位にG1最終日、3位に大阪城ホール大会と、新日本プロレスがトップ3独占。この3大会に関しては今後も上位に必ず出てくるでしょう。
4位にアンドレザ登場の大日本・上野大会。ビッグマッチ並ぶなか、会場使用料5万円の上野公園大会が入るのは痛快。
この部門に強いDDT系は、ベスト5以上は逃すも、6・7・8位とランクイン。分散したところもあるか。
女子では定着しつつあるアイスリボン・大晦日大会が9位。
「レッスルマニア」は10位と昨年より1つ順位を落とす。
K-DOJO「稲松三郎引退興行」が17位。
AKB48による「豆腐プロレス・後楽園ホール」大会は20位。
【過去の「最優秀興行」結果】
2006:8.27 全日本・両国(馳浩引退
) 2007:12.2 ノア・日本武道館(小橋復帰戦)
2008:6.17 鈴木みのる興行・後楽園ホール
2009:8.23 DDT・両国国技館(DDT初両国)
2010:10.6 マッスル・後楽園ホール
2011:8.27 ALL TOGETHER・日本武道館
2012:8.18 DDT・日本武道館
2013:8.17 DDT・両国国技館(他ジャンルコラボ)
2014.8.17 DDT・両国国技館
2015:11.17 #大家帝国興行・後楽園ホール
2016:1.4 新日本・東京ドーム
(End)
前[P.6/6]次
<コメント>
コメントなし
Prev:新人賞 / 2 017
Next:最優秀タッグチーム / 2017年
HOME