投票ルール (2017年版)
(12/09 General)
す。それぞれで行わないよう注意してください。

(2)コメント欄に書き込む
 こちら(投票所) のコメント欄に書き込むことで投票します。
 投票内容をコメントに書き込む。それぞれなるべく分かりやすく書いてください。
 もしくは、ブログ・Facebook・mixiなどに投票内容を書いていただき、そのページ(固定リンク)のURLをコメント欄に書き込む。
 コメントを書き込む際には、「サイト(ブログ、Twitterアカウントなど)名」と、そのURLを忘れずに入れてください。
 
(3)メールで送る
 メールに投票内容を書いて送信してください。
 投票用のメールアドレスはこちら。
sugi11●beye2.com
※●を@に変えてください。

 投票が完了すれば、あとは結果発表を待つだけです!
 但し、投票内容に不明な点があった場合、Twitter・メールなどで連絡をさせていただきます。その際は、早めの対応をお願いします。

▼組織票、投票の呼びかけに関する注意▼

 「ネット・プロレス大賞」では、「○○に投票しよう」というように特定の選手・試合・団体などを挙げて投票を呼びかけることを禁止しています。
 選手が「私に投票してください」と呼びかけるのも禁止です。
 他の賞とは違う点なので注意を。
 組織票を見つけた場合は、何かしらの対応を考えています。
 「ネット・プロレス大賞」自体の告知は歓迎です。

▼応募期間▼

 2018年1月6日(土)午後23時59分まで。

 発表はシメキリから5〜7日後・・・を目指す。
 プロレス専門ブログ・ブラックアイのTwitterで発表します。

 
▼まとめ▼

 最低限のルールをまとめました。
@部門は7つ。

@「MVP」

@「最優秀試合」

@「最優秀タッグチーム」

@「新人賞」

@「最優秀興行」

@「最優秀団体」

@「最優秀プロレスを伝えたで賞」 

 ※ 「最優秀プロレスを伝えたで賞」の説明と候補一覧はこちら(賞の意味が分からない人は読んでください

@あなたの名前、もしくはサイト・BLOG名を必ず書く。

@サイト・ブログなどのURLも必ず書く。Twitterの場合はプロフィールのあるユーザーページのURL、もしくは「@」で始まるTwitterアカウント名を入力。

@各部門、1位・2位・3位と順位をつけて投票。2位以下は省略も可。

@投票は「コメント」「メール」「投票フォーム」の何れかで受け付け。

こちらから投票できます。
投票所 (2017年)
@シメキリは2018年1月6日(土)。

@「○○に投票しよう」と呼びかけるのは禁止。選手が「私に投票して」と呼びかけるのも禁止。ネットだけでなくイベントなどで呼びかけるのも禁止。

@あなたの投票内容はサイト・TwitterのURLと共に公開されます。ご理解ください。


<投票例> ※昨年の結果を参考に

名前:ブラックアイ3
URL :http://blackeyepw.com/

MVP:
 1位=内藤哲也、2位=ケニー・オメガ、3位=石川修司
※団体名などを書く必要はありません。

最優秀試合:
 1位= 8月13日 新日本プロレス 両国国技館 内藤哲也 vs ケニー・オメガ
 2位=4月10日 新日本プロレス 両国国技館 オカダ・カズチカ vs 内藤哲也
 3位=1月31日 DDT 後楽園ホール 高梨将弘vs木高イサミ
※タイトルマッチ名、デスマッチ形式などは書く必要ありません。
※海外の大会に限り、「会場名」を「大会名」で記入してもOK・
※海外の試合の日付は現地時間で。
※海外の試合で収録後、TV・ネットで放送される試合は、実際に試合が行われた日付を。分からない場合は空欄で、会場名に判別できるような内容を記入。

最優秀タッグチーム:
 1位= 岡林裕二&関本大介
 2位=ロスインゴ・ベルナブレス・デ・ハポン
 3位=棄権

新人賞:
 1位= 該当者なし

 最優秀興行:
 1位=1月4日 新日本プロレス 東京ドーム
 2位=10月2日 ガンバレ☆プロレス 後楽園ホール
 3位=4月3日 WWE レッスルマニア
※大会タイトル(「両国ピーターパン」など)は書く必要ありません。
※海外の大会に限り、「会場名」を「大会名」で記入してもOK・
※海外の大会の日付は現地時間で。
※海外の大会で収録後、TV・ネットで放送される試合は、実際に試合が行われた日付を。分からない場合は空欄で、会場名に判別できるような内容を記入。

最優秀団体:
 1位=新日本プロレス、2位=大日本プロレス、3位=NXT

最優秀プロレスを伝えたで賞
 1位= 新日本プロレスワールド
 2位= ニコニコプロレスチャンネル
 3位=「俺たち文化系プロレスDDT」 
 
 参考に。

 と言うわけでよろしくお願いします・・・。
 わかりにくい点は、Twitterでもコメントでもメー>
[P.3/4]
<コメント>
コメントなし
Prev:「新人賞」候補一覧(2017年版)
Next:「ネット・プロレス大賞2017」投票受け付け開始〜12年続くファン主催でファン投票により決まるプロレスアワード
HOME

gуANZX