最優秀プロレスを伝えたで賞 / 2016
(01/17 General)
/td>1_
映画「大怪獣モノ」ファン倶楽部 @monst_mono_love (Twitter)101_
マッスル坂井101_
WCPWの公式YouTubeチャンネル101_
プロレス道場(居酒屋、横浜市弘明寺)101_
フミ斎藤のプロレス講座 (WEB連載)101_
GO浅川のツイキャス101_
飯伏幸太101_
有田哲平 (タレント)101_
女子プロレスリングBlossom-若き戦いのつぼみ咲く- (TV番組/フジテレビ)101_
松橋隆樹の語らナイト (ラジオ番組/仙台市太白区コミュニティーFMラジオ局『エフエムたいはく』)101_
ははーんサン101_
ケンドー・カシン101_
秋山準101_
三田 佐代子 (キャスター〜101_
142位俺のプロレスネタ、誰も食いつかないんだが。 (漫画)911_
本間朋晃911_
テレ朝チャンネル (TV局)911_
才木玲佳911_
FUJIYAMA FIGHT CLUB (TV番組/フジテレビ)911_
高校講座 社会と情報 (TV番組/NHK Eテレ)911_

 1位は2年連続で「新日本プロレスワールド」。完全に新日本ファンの観戦スタイルとして定着。
 2位にはニコニコプロレスチャンネルが前年の4位から復活。
 映像配信系で注目された「WWEネットワーク」は11位止まり。2017年はDDTの「DDTユニバース」もスタート。この分野、激戦になってきました。
 映画「俺たち文化系プロレスDDT」は3位。2016年の「プロレスジャノンボール」は2位でした。
 書籍からは三田佐代子さんの著作がベスト10入り。
 2016年に多かったプロレスラー個人の上位進出が減ったような?
 ドナルド・トランプの名前も。

 なお、これまで「アメトーーク」関連は、特集ごとに別で集計していましたが、次回より「水曜日のダウンタウン」のように番組名でまとめることを考えています。年末になったらまた改めて。

【過去の「最優秀マスメディア賞」結果】
2007:アメトーーク
2008:週プロモバイル
2009:アメトーーク
2010:19時女子プロレス(※3位)
2011:ガチ相撲
2012:週刊プロレス
2013:ニコニコプロレスチャンネル
2014:ニコニコプロレスチャンネル
2015: 新日本プロレスワールド
(End)
[P.5/5]次
<コメント>
コメントなし
Prev:「ネット・プロレス大賞2016」、投票受け付け中
Next:最優秀試合 / 2016
HOME

gуANZX