新人賞2016、候補一覧
(12/06 General)
ネット・プロレス大賞2016、「新人賞」の参考候補一覧です。
主要団体のデビュー3年目まで選手を並べてみました。
キャラクター系・マスクマン系で「新人」かどうか難しいレスラーもいますが、判断は全て投票者にお任せします。
▼「新人賞」とは?▼
2016年、“新人”として最も素晴らしい活躍をしたレスラー、もしくは今後の大きな成長を予感させたレスラーに与えられる。
デビュー3年目ぐらいまでの選手が望ましいが、デビュー日かハッキリしない・不明な選手でも、投票者が「新人」と判断するならキャリアを問わず投票可とする。
個人が望ましいが、タッグチーム・軍団などでも可とする。
個人名とタッグチーム・軍団が重なった場合は、全て「別」として集計します。
▼「新人賞2016」参考候補一覧▼
この中から選ばなければいけないわけではありません。以下に挙がっていない選手も投票できます。
週刊プロレス・選手名鑑に掲載されているキャリア3年目までの選手+α。
これ以外でも載せるべき選手がいれば教えてください。
<新日本プロレス>
3年目: エル・デスペラード、ドラゴン・リー
1年目: 金光 輝明、川人 拓来、BONE SOLDER、タイガーマスクW、レッドデスマスク
<全日本プロレス>
3年目: 野村直矢、青柳優馬
2015年・再デビュー: ジェイク・リー(2011年デビュー後、すぐ引退)
<みちのくプロレス>
3年目: イーグルス・マスク
<大日本プロレス>
3年目: 佐久田俊行、関札 皓太(
2年目: 宇藤純久、菊田一美
1年目: 野村卓矢
<DDT(系)> ※DNA含む
3年目: 勝俣瞬馬、宮武俊、鈴木大、、梅田公太、岩崎孝樹
2年目: MAO、渡瀬瑞基、LiLiCo
1年目: 下村大樹、島谷常寛、上野勇希、マッド・ポーリー、吉村直巳、ゆに
※樋口和貞選手は3年目ですが、2015年に新人賞を獲得しているので対象外です。
<BASARA>
3年目: 中津良太
<東京女子プロレス>
3年目: 辰巳リカ、ミウラアアカネ
2年目: MIZUHO、ハイパーミサヲ、滝川あずさ
1年目: 優宇、のどかおねえさん、小橋マリカ、黒音まほ、才木玲佳(フリー)
<ドラゴンゲート>
3年目: エル・リンダマン
2年目: 山村武寛、石田凱士
1年目: Ben-K、シュンスカイウォーカー、ワタナベ・ヒョウ、吉岡有紀、高嶋喝己
<プロレスリングNOAH>
2年目: 友寄 志郎、キャプテン・ノア、 清宮海斗
<プロレスリングZERO1>
1年目: クリス・オンドーフ
<KAIENTAI-DOJO>
3年目: 吉野コータロー
2年目: 最上九、GO浅川、吉田綾斗、ダイナソー拓真
1年目: ERINA、マリーンズマスク(4代目)
<フリーダムズ>
1年目: ドラゴン・リブレ
<WRESTLE-1>
2年目: 芦野 祥太郎、熊ゴロー
1年目: 藤村康平
<プロレスリングACE>
1年目: 木村花、立花誠吾、屯所隼、進藤翔、伊藤貴則、デニス篠原、S・P・S(習田紘晶)、タナカ岩石( 田中太嘉文)、アンドロメダKEN(渡辺健介)
<大阪プロレス>
3年目: オコノミヤキーダー、串カツおやじ、キャラメルボーイ、ナイトスクーパーヒロシ、怪獣ニューワールド、ゴールデンドラゴン
<ガッツ・ワールド>
2年目: 大谷譲二
<スポルティーバ・エンターテイメント>
2年目: 阿部史典、真利杏
<九州プロレス>
1年目: 加島大輔、野崎広大
<シアタープロレス 花鳥風月>
3年目: 瓦井寿也、江利川祐
2年目: 川島真織
<HEAT-UP>
3年目: 近藤ド根性洋史、兼平大介
1年目: 飯塚優、井土徹也
<ASUKA PROJECT>
3年目: 仲川翔大、菅原健太
2年目: 瀧澤晃頼
<JWP女子プロレス>
1年目: RINO、アイビス咲蘭
<アイスリボン>
3年目: 雪妃真矢
2年目: 長崎まる子
1年目: テキーラ沙弥、松屋うの
<センダイガールズ・プロレスリング>
2年目: カサンドラ宮城、橋本千紘、白姫美叶
<プロレスリングWAVE>
3年目: 長浜浩江
2年目: 朱崇花
1年目: 後藤恵介
<スターダム>
3年目: クリス・ウルフ、渡辺桃、HZK、チェルシー・グリーン、サンダー・ロサ、リディック・モス
※美闘陽子 デ ビュー2年で引退、今年復帰の3年目(新人かどうかの判断は投票者に任せます)。。
2年目: 美邑弘海、ジャングル叫女
1年目: 七尾アリス、刀羅ナツコ
<アクトレスガールズ・ビギニング>
2年目:安納サオリ、万喜なつみ、仁科鋭美
1年目: 中野たむ
<ワールド女子ディアナ>
3年目: 田中盟子
<RAINA女子プロレス>
1年目: 茉莉、結奈、泰>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:海外試合の日時について
Next:投票ルール (2016年)
HOME