投票ルール (2014年)
(12/15 General)
▼ネット・プロレス大賞とは?▼
ファンが主催しファンの投票により決まるプロレス大賞。
今回で9年目の開催となります。
投票には、ブログ、ホームページ、Twitter、Facebook 、mixiなど、個人が特定できるネットツールを使用していることが必要です。
普段、普通にTwitterを使っていればOK。。
不正投票を防ぐためです、ご理解ください。
※「ネット・プロレス大賞」の「ネット」は。、「ネットで投票を呼びかける」のと「ネットで結果発表を行う」ためにそう呼ばれるもので、ネットに関連するモノ、ネットで特に評判の良かったモノを選ぶ意味ではありません。
新聞社が主催し新聞紙上で発表する「東スポ・プロレス大賞」や、週刊プロレス(雑誌)で投票を呼びかけ、週プロ誌上で結果を発表する「週プロ・プロレスグランプリ」などと同じモノと考えてください。
▼昨年も投票された方へ▼
以下の4点が変更となりました。
<1>「最優秀興行」において、複数の興行やシリーズで投票することを禁止。必ず1つの大会で。「G1クライマックス」と書かれた場合は無効票となります。
<2>「新人賞」の意味を、「2014年、“新人”として最も素晴らしい活躍をしたレスラー、もしくは今後の大きな成長を予感させたレスラーに与えられる」と変更。
「今後の大きな成長を予感させたレスラー」を追加。実績だけで判断しなくても良いよう変えてみました。
<3>「最優秀マスメディア賞」の名称が「最優秀プロレスを伝えたで賞」に変更となりました。賞の意味合いは同じです。
<4>プロレスラー・プロレス関係者・プロレス記者の投票を禁止としました。プロレス関連の仕事を'本職”としている人は投票できません。ただし、本職でなければ、プロレスに関わる仕事をしていてもOKです(フリーライターでプロレス記事もたまに書く、たまにプロレス大会の手伝いをする、など)。
▼投票における注意▼
投票する際の注意。
@なるべく投票フォームによる参加でお願いします。自動集計のため管理作業の負担が大幅に減ります。
@試合・興行の日付を必ず、正しく書いてください。
@選手名はフルネームで。
▼★★★ さあ、投票してみよう! 投票手順説明 ★★★▼
初めて参加される方に向け分かりやすく説明します。
少し長めの説明になります。
「読むのが面倒」という方は、こちらに最低限のルールをまとめて書きました。そちらだけ読んで理解できればそれでもOK。
でもなるべく全部読んでね〜。
◆必要最低限のルールだけを読む
▼<手順1> あなたは、ブログ・WEBサイト・Twitter・Facebook、mixiなどを使っていますか? ▼
まず確認です。
一人で何度も投票することを防ぐため、個人を特定できるWEBツールを持っていることが必要となります。
ブログ、mixi、Twitter、MySpace、FaceBook、Google+、ホームページ、ウェブサイトを持っている方が対象。
Twitterはアカウントを持っていて、ある程度投稿(ツイート)済みならOK。まったく投稿がないアカウントはダメ。
mixi、FaceBookなどは、誰でも閲覧できる記事があればOK。
鍵つきのTwitterアカウントは不可。
ブログ・サイト等を持っていない方は投票できません。「どうしても投票したい」という方がいらっしゃいましたらメールをください。考えます。
▼<手順2> 部門は7つ、何に投票するか考えよう▼
それでは投票へ。ここでは各部門を紹介。
(1)最優秀選手賞(MVP)
2014年、最も素晴らしい活躍をしたプロレスラー。
個人が望ましいが、タッグチーム・軍団などでも可とする。
個人名とタッグチーム・軍団が重なった場合は、全て「別」として集計(「木高イサミ」と「ヤンキー2丁拳銃」は別で集計)。
(2)最優秀試合賞
2014年、最も素晴らしいと感じさせた試合。
シングル・タッグ・3WAY・バトルロイヤルなど全ての試合形式が対象。
(3)最優秀タッグチーム
2014年、最も素晴らしい活躍をしたタッグチームに与えられる。
タッグ(2人)チームだけでなく、ユニット、軍団なども可とする。
重なった場合も全て「別」として集計(「中邑真輔&石井智宏」と「CHAOS」は別で集計)。
※注意:「弾丸ヤンキース」と「田中将斗&杉浦貴」は'別”でカウントします。
(4)新人賞
2014年、“新人”として最も素晴らしい活躍をしたレスラー、もしくは今後の大きな成長を予感させたレスラーに与えられる。
デビュー3年目ぐらいまでの選手が望ましいが、デビュー日かハッキリしない・不明な選手でも、投票者が「新人」と判>
前[P.1/3]次
<コメント>
コメントなし
Prev:ネット・プロレス大賞2013、結果発表
Next:投票所 (2014年)
HOME