タレント・水野裕子さんが「新一宮プロレス」を学祭に呼びたがっている〜きっかけは「プロレスは暴力的」なる偏見
(11/21 いろいろ)
長い学園ですから、地域を盛り上げようという活動は結構してるんです^ ^
posted at 17:52:17
? 一宮って、足を引っ張るクセがあるなってよく感じます。 新しいモノや他に対してまず批判から入って 悪いところばかり探そう探そうとするというか。 完璧なモノなんてこの世に無いのに(´・ω・`) イイトコ見つけて、いっちょ盛り上げてますか!のほうが私は好きです。
posted at 17:52:27
? と言う事で。 お互いいがみ合うのも何ですし。 来年度の大学祭、新一宮プロレスの皆さんに来ていただくってのはどうでしょう!?今年は終わったばっかなので随分先の話だし、私にそんな権限はありませんが(^^;; 盛り上げたいもの同志、一緒にやっちゃえばいいじゃん!的な。
posted at 17:53:12
? 新一宮プロレス関係者の皆様、学園の卒業生、在学生、附属の高校生、地元の皆様、どーですかね?(´・ω・`) と、とりあえず投げてみた。
posted at 17:57:16
意外な方向に話が展開。プロレスがスポーツかどうかの判断はそれぞれに任せるとして、格闘技にしろプロレスにしろ、「暴力」の一言で片付けられるのは納得がいかない。
学園祭は約1年後ということで、具体的な話はまだまだ先ですが、ぜひとも実現してほしいものです。
それまでに新一宮プロレスも団体として活動に加速をつけてもらいたいです。
しかし、この教授は…と文句が止まらないw
何万とファンがいるジャンルを語るには考えが浅すぎるんだよね…。
▼新一宮プロレス、旗揚げ戦動画▼
たぶん公式動画だと思うので貼っておきます。第2試合から子どもの声が沢山聞こえる。
あれ、どこかで見た選手が…。
<プロレスのルール説明>
<第1試合>
<第2試合>
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:本日発「週刊プロレス」は年に一度の選手名鑑号〜「プロレスグランプリ」告知も
Next:11.24〜11.27の主な大会紹介〜富山で「曙&浜亮太vsKENSO&矢郷良明」も決定
HOME