曙vsレスナー、いよいよ明日〜 新日本 の情報いろいろ
(03/19 新日本プロレス)
▼最大の敵はWBC▼

 明日に迫った新日本・両国大会、細かいネタが溜まったので、まとめて紹介。


 ちなみに私、明日は観戦しません。
  カクトウログ さんが速報されるそうです。そちらをどうぞ。

 明日はPPVってないのでしょうか? 夜に見ようかと思ってたのに(スカパーHPはPPV番組が探しにくいぞ…)。
 ってか、WBC日韓戦を最後まで見てたら3時に間に合わないわけで、それを理由に行くの止める人多そうだ。プエルトリコのWWCを笑えないぞ。

▼神の声▼

 猪木がまた・・・。
ノーロープ特別ルールIWGP戦へ準備[ nikkansports.com ]

 新日本が17日、前日16日に創業者のアントニオ猪木から提案されたノーロープ特別ルールでのIWGP戦実現へ準備に入った。サイモン猪木社長も「面白いアイデア。可能ならやりたい」と前向きだ。すでにレスナーと曙側の関係者にも変更の可能性を伝え、現時点では不満は出ていない。
 レスナーがやりにくくなるだけ。曙にしても、かなりの技が制限されるだろし意味なさすぎ。バンザイドロップやコーナー押し込んでのタックル使えない。
 場外に落ちて上がってくる時も無駄に体力使う。イイコトない。
 「場外落ちたら負け」にでもしないと(笑)。

 今からやっても宣伝にならんし止めとけ。

▼日本ドロップ▼

 曙が新技開発。
曙新技「日本ドロップ」披露/新日本[ nikkansports.com ]

 新技は絶叫とともに初公開された。後藤達を両肩で担いだ曙が「レスナー!」とほえ、ブロックバスターで勝負を決めた。わずか291秒、元横綱の独壇場で王座戦直前の試合を飾った。大正時代の歴史的建造物の会場で、超破壊的な必殺技が誕生した。

 「あれは日本ドロップです。日本を代表するという意味で(命名した)。大型選手のビデオを見て、これが有効じゃないかと思ったからパクってね。レスナーだって予想していないはず」。
 ブロック・バスターと言うか、サモアン・ドロップのサモアが日本になったんでしょうね。
 パクったのはジャマールか? 彼のソレはインパクト抜群、フィニッシュになってもおかしくない威力だった。それだけの説得力出すのは簡単じゃないだろうけど。
 レスナーのF5を切り返して逆に抱え上げたら盛り上がりそう。

▼余裕の来日▼

 明日は1分で終わらせるそうです。
IWGP王者ブロック・レスナー来日 [ NJPW OFFICIAL WEB SITE ]
 体調を崩していたというサイモンさんも一緒に来日。何か明日は発表があるのだろうか?

▼マーくんも敬礼▼

 永田さん、マリーンスタジアム降臨。
永田裕志が千葉ロッテマリーンズの始球式に参加 [ NJPW OFFICIAL WEB SITE ]
 大永田コールで迎えられたそうです!

 コチラに簡単なレポートが。
鴎犬鯱竜2006 〜挑戦し続ける美しさ〜

▼永田裕二(NJPW)ご来場
始球式に登場の際にリリーフカーで敬礼ポーズを連発。
そして始球式での投球はフワフワと外角高目へ。
5回終了時のYMCAでは「L.O.T.T.E.オ〜、ロッテ!」の「ロッテ!」の部分で敬礼ポーズをするというナガタロックYMCAという新たな融合技を披露。
 敬礼ポーズの大バーゲンですな。
 両国の宣伝もしっかりしたそうですが・・・野球ファンが明日両国に来る可能性は低い。千葉マリンで試合もあるし。

▼蝶野はサッカー場へ▼

 横浜・日産スタジアムには蝶野が登場。
横浜F・マリノスの試合前セレモニーに蝶野正洋選手が登場! [ NJPW OFFICIAL WEB SITE ]
 リンク先の画像見ると・・・サッカーも入ってないなぁ。
<コメント>
コメントなし
Prev:トム・ハワード、 ZERO1 復帰〜靖国に“あの男”も登場
Next: 大日本 、伝説の商店街プロレス再び
HOME

gуANZX