ハッスル 14総括〜スーパースターは何処に
(03/07 ハッスル)
▼健想がモンスター軍入り?▼
では、ハッスルの感想を。
昨日の速報はグダグダで申し訳なかった・・・。
観衆発表は5250人の超満員でしたが、実際は7〜8割りの入り。相変わらずヤジが多かったが、横浜文化体育館って昔からガラ悪いんですよねw
生卵が必ず投げられたり。横浜の輩は育ちが悪い・・・って、タジリはこの辺で育ったんですね(笑)。
ハッスル14 [ スポーツナビ ]
3.5 ハッスル14/神奈川・横浜文化体育館(5250人・超満員)
[6=メ]大谷、TAJIRI、○HG(15分11秒 69ドライバー→体)アンジョー、耕平、●ザ・モンスターPTA
[5=セ]○川田(4分33秒 空中浩子チョップ→エビ)●健想
[4]ハッスルスーパータッグ選手権&「坂田組負けたら即その場で青木裕子は水着」マッチ
○坂田、崔(10分56秒 ダイビング・フットスタンプ→片)天龍、●安田
※挑戦者・坂田&崔が王座奪取
[3]ババレイ、○ディーボン(10分52秒 3D→体)田中、●金村
とにかく今回一番残念だったのは、TAJIRIがまったく目立ってなかったってことですよ。
本当はHGと組ませず、セミでシングルあたりがベストだったんでしょうけど、せめて入場は別にして欲しかった。
試合でもHGの出番が多かったし(ソレ自体凄いことなんだが)、100点満点のハッスル・デビュー戦であった3Dと比べれば印象薄い。
見せ場であるタランチュラはHGと共演バージョン。HGは技決めながら腰振ってるんだから、みんなソッチ見ちゃうよなぁ(笑)。
タジリ自身の希望で脇にまわったのかもしれないが、日本復帰第1戦ぐらいはド派手にやってもらいたかったねぇ。
序盤にメチャクチャ噛み合ってたアンジョーとの絡みや、締めのマイクは笑えたけど、なんだか勿体ない感が…。
セミの健想vs川田、フィニッシュはいいんだがあまりに試合タイムが短い。この2人ならもうちょっとやって欲しかった。
鈴木家は分裂? もしかしたら3軍対抗戦が分かりにくいと踏んでの仕切り直しなのか。それとも3月いっぱいでハッスルはサヨウナラか(契約が切れる)。
ヒロコさんはスウイングDDTやったりで頑張ってましたけが、試合前の挨拶がイマイチだったのは痛い。草間さんが伝染った?
天龍と坂田のマイクもオモロかったし(天龍が気合い入りまくりだった)、総統のフライデー・ネタは抜群だったんだが・・・もう一つ、ドカンと欲しいじゃないですか。柱になるようなネタが(柱と言えば長州が出てない)。
やっぱりインリン様がいなくなったのはツライのかも。これまでのハッスルで腹の底から面白かった興行は、ほとんどインリン様がメインのモノだったし。
HGが主役でも悪くはないと思うが。ま、インランにも期待してますんで。
今回のMVPは高田総統でキマリ。今井メロ・ラップ笑った。
高速ラッパー。
<コメント>
『ハッスル』は『ハッスル・マニア』で生観戦した以外は
全てPPV観戦してるわけですが 明らかに良くなってきてますよね。
今回も十分及第点はあげれると思うのですが
どうにも 『ハッスル』に対しては 見る側のハードルがかなり上に設定されてるため
どこかに不完全燃焼感が残ってしまうのでしょうね。
投稿者:若
>若さん
>どうにも 『ハッスル』に対しては 見る側のハードルがかなり上に設定されてるためどこかに不完全燃焼感が残ってしまうのでしょうね。
私はソレでしょうね。
お金をかけたエンタメ・プロレスがどうなるか気になってハッスル追ってるんですが…。
投稿者:杉
Prev: NOAH 第1回SEM興行決定
Next: 曙 vsブロック・レスナー、決定
HOME