ハッスル14、会場から速報
(03/05 ハッスル)
せん、一度書いたのを間違えて消してしまったので時間かかった。
(End)
[P.2/2]次
<コメント>

あれ、管理人さん辛いですね、評価。確か関東のナンバーは総て生観戦されてる猛者でしたよね(笑)? いや、普通に面白かったと思いますが。だって1〜5と8の両国に比べたら・・・。PPV見る限り、観客のノリはもう一つでしたが、満足度は高そうな印象を受けました。ただ去年パンクラスや修斗で感じたんですけど、横浜文体はあんまり良い会場じゃないと思うんですよね。なんかこう、気持ちが散漫になるといいますか。
投稿者:文字化け男
3階席にいたんですがまわりが盛り上がってないからやりにくかったですね。
投稿者:白豚
はじめまして。
いつも読まさせてもらっています。
プロレス、格闘技ジャンル問わずに好きなのでブラックアイの存在は大変重宝しております。
とはいっても、基本的にハッスルしか生観戦しないのですが・・・。
本題ですけど、ハッスル14生観戦しました。
僕の中でも70点(?)でした。なんか試合のオチが読めてしまうんですよね。勝敗も、ここで試合が決まるぞって言うポイントも、どちらも予想通りでした笑。でも、結果がある程度わかっていても楽しめるのがハッスルなんですけどね!
僕はRRSの南側で見てたんですけど横浜文体は盛り上がりにくいですね。中途半端に広いからですかね?僕も隣の人がおとなしく盛り上がりきれませんでした。アリーナだから前の人が立つと見えなくなっちゃうし。
公式発表では超満員らしいんですけど僕の周りには最後まで空き席が結構ありました。
ここで質問なんですけどプロレス、格闘技観戦問わず、周りの席が空いているときって空いているところに移動してもいいんですかね?パイプイスだと横幅が狭く隣の人が気になっちゃうんですよね。(休憩中にこっそり隣の人の椅子をずらそうとしたら、自分の椅子に連結してて動かせず・・・。)
以上長々と失礼しました。
これからもこのブログ楽しませていただきます。
投稿者:ぴ
このブログ糞うぜえ。やめろ。
投稿者:まう
なんだかこれかいてる奴って何もわかっちゃいねーよな。
投稿者:純
>文字化け男さん
そりゃもう、初期のハッスルはひどかったですからね。その頃に比べれば全然よくなってます。
小ネタはオモロイいんですけど、ひっくり返るぐらいのインパクトが欲しいなぁ、と。ビッグマッチは平均点じゃダメでしょ、ハッスルは。

>白豚さん
私の隣の方は途中から来て、席座った瞬間寝て、そのまま試合中は熟睡、総統のマイクの途中に帰りましたw 何しにきたんだか。

>ぴさん
確かにハッスルはネタ読めますね。WWE見慣れてる者には物足りなく映ると思います。
座席は・・・「移動しちゃっていい」とここでは言えませんな(笑)。まぁ、自由に移動してる人は多いと思いますけど、あとからその席の方が来てトラブル場合もありますので、それは覚悟してください。私は怒鳴られたことありますよ。

>まうさん、純さん
まだまだ未熟です。不快に思われることもあるでしょうが、今後もご指導お願いします。
投稿者:
Prev:明日は ハッスル 14を会場から速報します
Next: NOAH 第1回SEM興行決定
HOME

gуANZX