井上京子、大晦日明けてすぐ元旦に地上波登場〜MX「おママ対抗歌合戦グランドチャンピオン大会」出場 / NC
(12/04 プロレス・ニュースクリップ)
ff3333> 会見のあと、すぐに変更となっていました。


● 闘病中のレスリング・アジア大会銀メダリスト、長島和幸選手の応援を
【お知らせ】アジア大会銀メダリスト、長島和幸選手の闘病報告と支援カンパのお願い [ Japan Wrestling Federation - 日本レスリング協会公式サイト - JWF ]

 昨年のアジア大会(中国・広州)で銀メダルを獲得し、全日本選手権の男子フリースタイル74?級で5連覇中の長島和幸選手(クリナップ=写真)が急性骨髄性白血病にかかり、現在、都内の病院で闘病中です。
 治療には健康保険が適用されない薬剤の使用もあり、多額の医療費、その他の経費がかかります。和幸選手の双子の兄・正彦さん、所属のクリナップ、出身大学であり練習拠点の早大など有志により、支援カンパを募ることになりました。
 JAPANシングレットを着て世界で闘い、日本のレスリング界に多大な貢献をなした和幸選手のために、個人、あるいは団体にて、ぜひ全国のレスリング関係の皆様のご支援をお願いします。和幸選手の回復へ、ぜひとも力を貸してください。

 《支援カンパ金振込み口座》
  東邦銀行 四倉支店 (普)309219
  長島和幸選手支援金事務局 代表今村浩之

 《寄せ書き・千羽鶴等の送り先》
  〒979-0204福島県いわき市四倉町細谷字小橋前52 
  クリナップいわき事業所四倉工場 レスリング部
 全日本プロレスの諏訪魔選手、新日本プロレスの中邑真輔選手らが支援を呼びかけています。
頑張れ長島!!|諏訪魔の日常『SUWAMAチャンネル』
Twitter / @ShinsukeN: ご協力をお願いします http://t.co/XhP ...


▼そのほかの注目記事 ▼

桜庭和志、大晦日にプロレス復帰で小川直也戦?/新日1・4の“裏”でアントニオ猪木が新春特番 [ カクトウログ ]
 来年1月4日にBSでアントニオ猪木&IGF特番放送。

至福の時 [ 真壁刀義オフィシャルブログ「スイーツ真壁刀義の甘ったれんじゃねぇ!」Powered by Ameba ]
 真壁刀義、快調にスイーツ日記更新中。味の表現が見事。官能的ですらある。

パイルドライバー [ 鈴木みのるオフィシャルブログ「今日も明日も風まかせ〜」Powered by Ameba ]
 過去に浜亮太に決めたことのあるゴッチ式パイルドライバー、本日、バーナードにはどうか?

チャレンジ! [ プロレスラー菊地毅のブログファイヤーボーイ ]

KAIENTAI DOJO勢がジェフユナイテッド市原・千葉の応援にフクダ電子アリーナに登場 [ 日刊 KAIENTAI DOJO - livedoor Blog(ブログ) ]

バンナがバーネットの鼻を粉砕しIGF王座防衛に成功=猪木ボンバイエ [ スポーツナビ ]
 ジョシュは鼻を骨折していた。

野田首相が猪木にセコンド要請:東スポWEB−東京スポーツ新聞社


▼主な試合結果▼

<12月3日(土)>

● 大阪プロレス / 大阪・ムーブオンアリーナ
12月3日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
 天王山トーナメント1回戦:○空牙vs●タダスケ、○くいしんぼう仮面vs●松山勘十郎、○松田慶三vs●アrティメット・スパイダーJr、○ビリーケン・キッドvs●瀬戸口直貴。


● K-DOJO / 千葉・BlueField
12月3日(土) CLUB-K3000結果速報 [ 日刊 KAIENTAI DOJO - livedoor Blog(ブログ) ]
 メインのタッグマッチ、ヒロ・トウナイが稲松三郎に勝利。


● アイスリボン / 埼玉・アイスリボン道場
アイスリボン348 [ 女子プロレス−アイスリボン−official site ]
 さくらえみ&つくりが松本浩代&宮城もちにい勝利。試合後、りほが現れ12.25後楽園での、さくらのパートナーを辞退。この日、引退する聖菜の相手を務めたいとマイク。
 これによりカード決定。

■12.25 アイスリボン / 後楽園ホール
▼インターナショナルリボンタッグ選手権
 さくらえみ&つくし vs 里村明衣子&仙台幸子
▼聖菜引退試合
 聖菜vsりほ  ※レフェリー牧場みのり
 第1試合、DDTでほもいろクローバー入りをしたみなみ飛香が試合前・試合後ダンス披露。そこに松本都が現れ「ほもいろクローバーのメンバーには私が相応しい」とマイク。更に大家健が「飛香ちゃんは間違った道に進んでいる」と対戦名乗り。
 12.4「大石真翔&みなみ飛香組vs大家健&松本都」決定。
松本都が参戦/アイスリボン12・4蕨全カード [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]


● パンクラス / 東京・ディファ有明
ライト級GPはISAO優勝 砂辺が2階級王者に、井上学が王座陥落、石渡が初のタイトル奪取 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 坂口道場一族のISAOがライト級GP優勝。
 永田克彦は大石幸史と判定ドロー。
 KEI山宮が獣神サンダーライガーのコスチューム&マ>
[P.2/3]
<コメント>
コメントなし
Prev:全日本プロレス・世界最強タッグ決定リーグ戦、最終戦を前にした星取り状況〜5チームが同点で首位並ぶ
Next:苦しみ乗り越え棚橋弘至V10達成、永田裕志が「黒目式腕固め」披露?〜12.4新日本・愛知県体大会結果
HOME

gуANZX