船木誠勝vsKENSOの異次元抗争勃発か〜船木「あれはKENSOという新しい競技、プロレスじゃない」
(11/30 全日本プロレス)
11月29日に行われた全日本プロレス・広島大会から。
世界最強タッグも中盤戦、なにやら事件が発生…。
▼KENSO「全日本プロレスのリングには二度と上がらない」▼
■ 2011世界最強タッグ決定リーグ戦 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
■ 全日本プロレス / 広島・ふくやま産業交流館ビッグローズ
▼セミ 世界最強タッグ公式戦
○KENSO、カズ・ハヤシ(12分48秒 反則)●船木誠勝、河野真幸
船木がKENSOの腰巻きチョークに激怒、腰巻きを奪い取り首絞め!レフェリー無視で反則負け。
試合後の船木は怒りが収まらない。
プロ格DXから一部引用。
船木:試合後コメント「何ですかアレ!ちゃんとやれよ、ビチっとやれよ!自分らが点数ないからって何で俺らの足引っ張るんだよ!最初から勝負捨ててる。アメリカンプロレスもルチャリブレも関係ない、あれはKENSOっていう新しい競技。プロレスじゃないよ!」
ちょっとこれまでにない怒り方だったとか。
一方のKENSOは控え室に戻るなり「全日本のリングには二度と上がらない。全日本にはポップが足りない!!」と絶叫。
これまた意味深すぎる発言…。さすがに今日で辞めるということはないと思うが、そうまで言わせる何があったんでしょう。
抗争開始か?とも思えるが、さてどうでしょう。
なお、最強タッグ中ではありますが、全日本からは秋山準の保持する三冠挑戦に名乗り出る選手が続出。
ここまで、諏訪魔、船木誠勝、真田聖也、浜亮太、武藤敬司らが挑戦をアピールしている。
誰が挑戦権を得るか? まぁ「秋山vs船木」は見たいですよねぇ。
そのほか今日の最強タッグ公式戦結果は、○真田&KAIvs金本&●田中、○大森&征矢学vsケア&●渕。
KENSO組は初勝利も脱落が決定した。
■『2011 世界最強タッグ決定リーグ戦』星取表 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
大森&征矢学のゲットワイルドと、関本&岡林が「10点」で首位。
但し、大森組は5勝3敗、関本組は5勝1敗。
最強・最侠タッグ連覇が夢でなくなってきた。
<コメント>
コメントなし
Prev:「週間プロレス」ニュースランキング〜[2011.11.22〜11.28]投票受け付け開始
Next:WWE日本公演直前RAWでタイトルマッチ、CMパンクorアルベルト・デルリオ、どちらが王者で来日か? / NC
HOME