ランペイジ・ジャクソン「日本人で闘いたいのは松井大二郎」〜UFC144日本大会全カード発表
(11/29 UFC・海外MMA)
」と発言。
・恒例の公開計量は行う予定だが、こちらもアメリカ時間に合わせ変則的な形になる可能性が高い。
タイトルマッチをメインにランペイジ、マーク・ハントと日本で馴染みのある選手が揃った。アンダーカードには日本人ずらり。国内ならメインイベンターばかり。でも、日本人が多いことには様々な意見あるかと思います。
問題は大会開始時間。
アメリカのゴールデンタイムに合わせ午前中開始tなるのだが…午前10時より早く始まる可能性が高い。けっこう、この辺はアバウトみたいですねぇ。
まぁ、開場時間の午前9時より早く始まることはないはず。
開場時間より早く試合が始まるイベントは「ますだまつり」以外で聞いたことがありません。
取りあえず9時を目標に…。地方の人は大変だ。選手も午前中に試合をすることは滅多にない、大変だ。
初めてのイベント、見る方もやる方も手探り。
だからこそ「伝説」となる可能性もあるのです。
新日本プロレス・UWF・PRIDE…「MMA」の誕生に日本のプロレス・格闘技は大きな影響を与えています。アメリカで巨大化し舞い戻ってくる「総合格闘技」の一番高い場所。
見届けなければ!
▼青木真也選手のツイートが話題▼
■ Twitter / @a_ok_i: majime na hanashi ni nihon ...
majime na hanashi ni nihon no shijyou wo kangaete kurenai event ni naze minna yorokobunoka wakaranai.... iikata warui kedomo oreha sou omou
「MMA」という競技が好きだという人は山ほどいるでしょう。
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:和田良覚レフェリーと小笠原和彦館長は、ソフトバンク・孫正義社長のボディーガードをしている
Next:「プロレス一年生のためのプロレス講座」開催〜プロレス初心者歓迎 / NC
HOME