ドラゴンゲート・福岡国際のメインは「望月成晃vsCIMA」に決定 / NC
(11/24 プロレス・ニュースクリップ)
試合後…。
■ Twitter / @neokoda
藤本「志田光!ずっと私は志田が挑戦してくるのを待っていたのかもしれない。どうですか」お客さんの拍手の中、立ち上がった志田が「うぉぉぉ。やるに決まってんだろぉぉぉ。きたぁぁぁ。チャンスきたぁぁぁ」という感じで後楽園で藤本vs志田のタイトルマッチが決まったもよう。
12.25後楽園ホールで「アイス×60選手権:藤本つかさ(王者)vs志田光」決定。
● RISE / 東京・TDCホール
■女子最強はRENA! 激戦5R、神村エリカ下す、レコ、モー初戦敗退……波乱ヘビー級GPはシングV [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
キックボクシングのビッグマッチ。
RENAが僅差判定で神村エリカに勝利、女子打撃系のトップに戻ってきた。
■@GONG_KAKUTOGI
RENA「(続き)試合までにいろいろ考えた。ジムと家を往復して格闘技を考えていた。私の方は勝ちたいという気持ちが強かったのだと思う。勝ち続けるとそういう感覚は麻痺するもの。神村選手が大好きになるくらいDVDもいっぱい見て、24時間神村選手のことを考えていた」
RENA選手は20歳。
ヘビー級トーナメントに、ステファン・レコ、マイティ・モー、天田ヒロミらK−1常連選手が揃って出場も次々1回戦負け。
優勝はシング・心・ジャディブ。全試合KO勝ち。
<11月22日(火)>
● ZERO1 / 島根・松江くにびきメッセ
■ バトル・ニュース|試合速報・結果|地元・島根に凱旋した日高が、伊藤とのタッグでNWAライトタッグ初防衛に成功!植田が12日天下でNWA UNヘビー級王座から陥落!
日高郁人&伊藤崇文菅原拓也&バーネットに勝利、NWA世界ライト級タッグ王座防衛。日高は地元で大歓声受ける。
植田使徒がポール・トレインに敗れNWA UN王座から転落!
● ユニオンプロレス / 東京・新宿FACE
■ ユニオン6周年記念大会 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
■ 【11月22日ユニオン新宿結果】高木敗れてTKG解散!? [ DDTプロレスリング公式サイト ]
■ジェネリコと会場中を使ってぶつかり合った末に敗れた三四郎が、突如TKG48解散宣言!健と美央はタッグ王座獲り狙いへ [ バトル・ニュース ]
■ジェネリコが三四郎下し防衛/ユニオン [nikkansports.com ]
ユニオン6周年大会。
メインのEXTREAM選手権・エル・ジェネリコvs高木三四郎はエニウェアルールということで新宿FACE内全体が戦場となる大激戦に。最後は必殺Brainbustaaaaahhhhh!!!!!でジェネリコが勝利。
試合後、高木はTKG48の解散を宣言(大会後の会見で12.14新宿まで解散は保留に)。
ジェリコの次の相手には、ユニオン第1試合出場→大日本・後楽園で最侠タッグ準決勝戦う→ユニオン・新宿と移動してきた木高イサミが名乗り。1.3後楽園で挑戦決定。
ジェネリコのコメントは以下。「タカギサン、ムーイ・フアルテ×2! ソー・ストロング。だけど、俺がいまもチャンピオン。これは俺のキャリアのなかでも、もっとも防衛が難しいベルトだ。常にいろんな挑戦者が出てきて、いろんな闘い方を仕掛けられる。でも、常にチャレンジしていきたい。これを守り続けることに誇りを持っている。まさか次の挑戦者にイサミが名乗り出てくるとは思っていなかった。血がついた顔で出てきて、コラソン・デ・レオン、ライオンのハートを持ったヤツだと思った。だから彼の挑戦を受けることにした」
なお、ジェネリコは12月10日にアメリカでディック東郷と対戦する。
■12月に米・PWGでエル・ジェネリコとディック東郷が一騎打ち / NC [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]
前大会で因縁勃発した折原昌夫&諸橋晴也vs紫雷美央&大家健、折原は5秒以上美央に触れないルールに苦戦も、最後は大家がへま?していす攻撃から美央がフォール負け。試合後には大家と美央はタッグ王座挑戦することになったが、どのタッグベルトに挑戦するか考えてなかったw
風間ルミが福田洋のDIVAに。石川修司は1vs9ハンデ戦に勝利。
■TKG解散は12・14新宿まで保留/ユニオン一夜明ける前会見 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
決まったカードを分かる範囲でおさらい。
■12.14 ユニオン / 新宿FACE
▼高木三四郎 vs 菊地毅
▼SGPグローバル選手権=3WAY:チェリー(王者) vs ウルトラマンロビン vs ジャスティーニ母(GAMI?)
▼石川修司&X vs 中嶋勝彦&北宮光洋
▼大家健&紫雷美央 vs イワン・マルコフ&ボニー[ロシア唯一のプロレス団体・IWFより参戦]
■1.3 ユニオン / 後楽園ホール
▼EXTREAM選手権:エル・ジェネリコ(王者) vs 木高イサミ
◆参加決定選手:KENSO、紫雷イオ
KENSOが久々にDDT系団体に登場。
また2・12大阪ミナミムーブ>
前[P.3/4]次
<コメント>
コメントなし
Prev:「週間プロレス」ニュースランキング〜[2011.11.15〜11.21]投票受け付け開始
Next:内館牧子先生、血まみれアブドーラ小林にキスされる〜関本&岡林は「最強」「最侠」タッグW制覇挑む
HOME