ドラゴンゲート・福岡国際のメインは「望月成晃vsCIMA」に決定 / NC
(11/24 プロレス・ニュースクリップ)
▼ニュースその1▼


● ドラゴンゲート・福岡国際のメインは「望月成晃vsCIMA」


ドラゲーNEWS

■12.25 ドラゴンゲート / 福岡国際センター
▼オープン・ザ・ドリームゲート選手権:望月成晃(王者) vs CIMA
 今日の大会の流れから決定。
 少し唐突な気もするが、私が流れを知らないだけかな?

 また後楽園のカードも決定。

■12月1日(木)東京・後楽園ホール
▼第1試合:ウーハー・ネイション&神田裕之&谷嵜なおき VS ドン・フジイ&Gamma&リッチ・スワン
▼第2試合:土井成樹&Kzy VS 鷹木信悟&ドラゴン・キッド
▼第3試合:サイバー・コング VS YAMATO
▼第4試合:堀口元気&斎藤了 VS PAC&プリンス・デヴィッド(新日本プロレス)
▼第5試合:B×Bハルク&戸澤陽 VS 望月成晃&吉野正人
▼第6試合:CIMA&リコシェ VS 横須賀享&KAGETORA
 ★当初、オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合として開催を予定していたこの試合。しかし、王者組のCIMA&リコシェ組が勝手にタイトル戦を拒否。そして、今夏開催されたタッグリーグ戦“Summer Adventure Tag Tournament 2011”の優勝チームでもあるB×Bハルク&戸澤陽組の要望を受け、11月30日に東京・新木場1stRINGで開催されるBlood Warriors の自主興行において、この両チームによるタイトル戦を行うと一方的に発表した。また、CIMAとリコシェはそれぞれ「ドリームゲート、ブレイブゲートのシングル王座に集中する」との理由から、「これを最後の防衛戦とし、防衛した場合には王座返上する」とも宣言。
 これに対し、同王座へ挑戦予定だった横須賀享&KAGETORAは、あくまでもタイトル戦を切望しており、前記のBlood Warriors 自主興行へ乗り込む構えも見せている。
 CIMAとリコシェはタッグ王座返上を予告しているが、挑戦予定の横須賀&KAGETORAが納得いかず…。


● IGF、他団体枠X決まらずトーナメント中止〜鈴川真一vs鈴木秀樹、澤田敦士vsミノワマン
INOKI BOM-BA-YE2011追加対戦カードおよびカード変更のお知らせ [ アントニオ猪木 IGFプロレスリング | アントニオ猪木が会長を務めるIGFプロレスリング公式サイト ]
INOKI BOM-BA-YE2011追加対戦カードのお知らせ [ アントニオ猪木 IGFプロレスリング | アントニオ猪木が会長を務めるIGFプロレスリング公式サイト ]

■12.2 IGF / 両国国技館
▼鈴川真一 vs 鈴木秀樹
▼澤田敦士 vs ミノワマン
 ミノワマンをトーナメントに入れるんではダメなんですね。

サイモン・ケリー・猪木コメント「22日の発表通り日本人トーナメントが中止になりましたので澤田選手の対戦相手はIGFvsDREAM対抗戦としましてミノワマンとの対戦が決定いたしました。IGF対DREAMという図式ですので可能であれば、もっとDREAM側から選手を出してもらいたいですが。。。DREAMに対しては、こんなものかと。他に選手はいないのか。と言うことですね。そんなにIGFが怖いのか?と。ミノワマンさんには感謝していますが、DREAMを代表する選手は一人しかいないのか?と少し不満はあります。そういう意味を含め澤田選手には大暴れしてもらいたいです。」
 大晦日の共催だけでなく、IGFの大会にも協力することが条件?
 DREAMの選手にすれば「競技が違うじゃん」って感じだろうなぁ。ヘビー級も少ないし。

INOKI BOM-BA-YE 2011に出場する鈴川真一が公開練習を行いました [ アントニオ猪木 IGFプロレスリング | アントニオ猪木が会長を務めるIGFプロレスリング公式サイト ]
 オランダ修行を終えた鈴川、だいぶ絞ったように見えるが体重は変わっていないそうだ。


● ミノワマン、UFC出場を目指し海外へ
【ProElite03】ミノワマン、海を越える。グローブと対戦決定 [ MMAPLANET|海外総合格闘技 powered by ライブドアブログ ]

 来年1月21日(土・現地時間)、ハワイはオアフ島ホノルルのブレイスデール・アリーナで開催される再興3戦目のProEliteの大会に、ミノワマンこと美濃輪育久が参戦、メインでケンドール・グローブと対戦することが正式決定した。
 ミノワマンはUFC日本大会出場を目指し交渉していたが、名前のある選手との対戦が少ないということで契約ならず。
 この試合を皮切りに3試合海外で試合をする。
 ハワイだからキン肉マンのストーリーにも絡められるな…。


● 棚橋弘至メインの食番組、テレビ朝日で放送
超必>
前[P.1/4]
<コメント>
コメントなし
Prev:「週間プロレス」ニュースランキング〜[2011.11.15〜11.21]投票受け付け開始
Next:内館牧子先生、血まみれアブドーラ小林にキスされる〜関本&岡林は「最強」「最侠」タッグW制覇挑む
HOME

gуANZX