LLPWがバージョンアップ完了?「LLPW-X」として再始動〜大塚に道場も完成 / NC
(11/16 プロレス・ニュースクリップ)
▼ニュースその1▼
● LLPWがバージョンアップ完了?「LLPW-X」として再始動〜大塚に道場も完成

■ LLPW−Xとして再始動/LLPW道場開き|女子プロレス専門誌『RINGSTARS』
15日午後3時よりLLPWが東京・大塚にて道場開きを行ない、社名をLLPW−X(エルエルピーダブル・エックス)と変更すること、道場の時間貸しレンタルの開始、ファンクラブの設立など心機一転、活動していくことを発表。エキシビションマッチとして2試合が行なわれ、ブル中野、堀田祐美子、KAORUらが応援に駆けつけた。新設された道場はJR大塚駅南口から徒歩5分という好立地で、井上貴子2世発掘プロジェクト・ブリリアントガールズ『Volume?』のメンバーも紹介された。
★神取のあいさつ
「この大塚に辿りつくまで長い時間かかりました。なかなか物件も見つからず、場所もなく一時は止まることもありました。しかし、こうやって皆さんの支えと協力により、今日ここに辿りつくことができました。これは本当に私をはじめ選手、スタッフ一同感謝しております。ありがとうございます。そういった中でですね、道場ではなく『バンク』と名前を変えていきます。これからこのバンクからセミナー、そして教室…この中をイベント化していきます。それと同時に、ここは昔銀行だったんです(笑)そういったことも含めてバンク。皆さんの体をお借りして、そして皆さんを健康にして元気になってもらう。プロレスを通じて皆様に元気になって頂きたいと思っております。大塚という地に縁があってきました。ここから発信してとにかく皆さんに笑顔になって頂き、役に立つ会社を目指していきたいと思います」。
昨年末に「バージョンアップ」として様々な企画を立ち上げたLLPW、正直、続いているとは思いませんでした。
道場も完成、アイドルレスラーもお披露目。興行も定期的に行うようです。
<参考記事>
■ 神取&貴子がLLPWをPR・12月21日更新ニュース|女子プロレス専門誌『RINGSTARS』
● 飯伏幸太、肩の手術成功
■ DDTレフェリー松井のびっくりのススメ:手術成功!
医師から「絶対治る」と言われ手術決意。もう明日には退院、リハビリがスタート。
● 新雑誌「KAMINOGE(カミノゲ)」創刊、kamipro系は12月に2誌発売
■ 『kamipro Move』名称変更のお知らせ | kamipro.com
よく分からないことが多いのですが、まとめると…。
・kamipro時代から続く携帯サイト「kamipro Move」が「KAMIGOGE move」に名称変更(12月14日より)。
・新雑誌「KAMINOGE」が12月に創刊。編集長は井上崇宏氏。堀江ガンツ氏、鈴木佑氏の元kamiproスタッフも参加? 月刊ペースの発刊を目指す。
・「KAMINOGE move」と「DropKick」の関係はなくなる。
・「DropKick」も12月中に発売。来年以降も継続していくことを目指す。
分裂か?と見られても仕方ないが、どうなんでしょう。
なお、『KAMINOGE』の“語源”ですが、まず“世の中とプロレスする雑誌”『紙のプロレス』のGENOME(ゲノム)という意味合いを短縮したものであり、闘いの“原点”である新日本プロレス道場のある「上野毛」にも、もちろん由来します。
価値観の多様化や、閉塞した時代背景を受け、格闘技やプロレスが衰退したと言われて久しいなか、作り手も、いま一度「道場」でものの見方を鍛え直し、読者とともに「練習」し、強くなることを目的とする場でありたい、という思いも『KAMINOGE』には込められています。
また、『紙プロ』の後継誌的なものを「ゲのゲ」の連中が作るという、ある意味へりくだり、ある意味、高慢ちき意味合いも含まれていたりします。
● UFC日本大会で「秋山成勲vsジェイク・シールズ」決定
■ 秋山vs元SF王者!UFC日本大会で実現 - 格闘技ニュース : nikkansports.com
元ストライクフォース王者の実力者。3連敗中の秋山、いい試合を続けているとはいえ負けるとヤバイ。
● 神戸でクリスマスのボブ・サップら出場格闘技イベント開催
■ アクセル 格闘武道会
■ 12.25 Accel18クリスマス大会 対戦カード決定!
■12月25日 アクセル18/兵庫・神戸ポートターミナルホール
アクセル18 X'mas大会 全カード発表!!
? メインイベント 後藤 龍治(浅草MJ) vs 金 泰泳(正道会館) Gルール+ヒジ
? セミファイナル 平尾 大智(正道会館) vs 小西 拓槙(Mブロウ) Gルール(タイトル戦>
前[P.1/3]次
<コメント>
>週刊プロレスデータファイル
以前「燃えろ!新日本プロレス(DVDの奴)」も先行発売で3号で止まった後
しばらくして全国発売になったので可能性はあるかと・・・
無論、そのままお蔵入りの可能性もですが(^^;
投稿者:あきみず(静岡県民)
>あきみずさん
それは希望が持てる情報ですね。ありがとうございます!
投稿者:杉
Prev:吉永啓之輔vs佐野哲也、リングス復活前の大一番は6分間=判定で決着〜ジ・アウトサイダー第19戦
Next:本日は、金原弘光20周年興行「U-SPIRITS」・後楽園ホール大会を会場から速報します
HOME