本日はジ・アウトサイダー/横浜文化体育館大会を会場から速報します
(11/13 国内MMA)
 試合数が半端なく多いので、ホントに簡単に結果中心で速報します。
 メインに佐野哲也さん登場。


バトル・ニュース|試合速報・結果|11.13 THE OUTSIDER/横浜文化体育館
RINGS公式サイト

THE OUTSIDER 第19戦
日時:11月13日(日)開始:15:00
会場:横浜文化体育館

▼第1試合 シングルマッチ 体重Limit68kg
《ストリート無敗 格闘技集団CLUTCH代表》情野雄也
vs.
《和田会会長 茨城水戸のドーベルマン》和田正勝

▼第2試合 シングルマッチ 体重Limit75kg
《格闘技チーム THE BAD BRAIN'S TRIBE代表》泰成
vs.
《現役医大生代表 延命ブラックジャック》広川健信

▼第3試合 シングルマッチ 体重Limit60kg
《ヨコハマ・メタルシティ 陵辱キング》土橋政春
vs.
《渋谷・飛車角道場 爆裂猛虎》佐藤翔太郎

▼第4試合 シングルマッチ 体重Limit62kg
《栃木のスーパーサイヤ人 リアル孫悟空》零羽カカロット
vs.
《鶴見のハリケーン》岩本一貴

▼第5試合 シングルマッチ 体重Limi63kg
《沖縄 猛毒ゴーヤファイター》宮良好明
vs.
《横濱地獄族 第二十四代総長》統好

▼第6試合 シングルマッチ 体重Limit58kg
《市川の格闘ジェネラル》将軍
vs.
《破壊力:A スピード:A ダイバー・ダウン》駒沢孝行

▼第7試合 シングルマッチ 体重Limit62kg
《杉並デンジャラス 鉄拳の貴公子》中仁
vs.
《千葉の不良掃除屋》松元仁志

▼第8試合 シングルマッチ 体重Limit64kg
《日本×ブラジル 若きハイブリッド柔術家》ジエメルソン・ハタ
vs.
《喧嘩百年 格闘チーム野中動物園 園長》野中正義

▼第9試合 シングルマッチ 体重Limit63kg
《アウトサイダーグラウンドバウンサー 茨城土浦のケンカ道化師》ピエロ大塚
vs.
《一発逆転 信州の人生ドリーマー》藤本博基

▼第10試合 シングルマッチ 体重Limit64kg
《栃木 漆黒の流星》手塚勇太
vs.
《足立のバイオレンス・ピエタ 格闘チームG-STEP代表》RYO

▼第11試合 シングルマッチ 体重Limit62kg
《格闘集団CARASの一撃拳神》樋口武大
vs.
《大阪TEAM KINGのマサカリ》金太郎

▼第12試合 シングルマッチ 体重Limit70kg
《鹿島灘のエンドレス・マシンガン》茂木優樹
vs.
《パウンド・フォー・パウンド ワンパン帝王》YASUAKI

▼第13試合 シングルマッチ 体重Limit70kg
《道志のグラップラー》飯田健夫
vs.
《チームST パンク・グラウンダー》長田岳大

▼第14試合 シングルマッチ 体重Limit65kg
《福岡相良のパウンドファイター》田上健太
vs.
《最強セキュリティーチーム3POUNDの一撃天使》MASATO

▼第15試合 シングルマッチ 体重Limit68kg
《茨城の突撃闘将 イケイケ沼コンバ》沼尻和之
vs.
《Show You Japanese Yankee!》庵野隆馬

▼第16試合 65-70kg級ランキング戦 同級2位 体重Limit65-70kg
《九州天下一武闘会 逆襲の特攻隊長》浦野貴之
vs.
《チーム道志BIFの暴れん坊》藤田雄祐

▼第17試合 シングルマッチ 体重Limit67kg
《骨肉裁断 3POUNDの剛腕》渥美学
vs.
《陸の王者からの刺客 若き血 慶応義塾最強ボーイ》鯉沼衆斉

▼第18試合 シングルマッチ 体重Limit95kg
《リアルアマプロレスラー》ザ・シバター・テイカー
vs.
《町田のモンスター兄弟 進撃の暴力ビースト》吉井優

▼第19試合 シングルマッチ 体重Limit71kg
《湾岸エリアの覇龍》鳥海誠
vs.
《群馬のアウトロー魂》萩原裕介

▼第20試合 シングルマッチ 体重Limit75kg
《相模の金狼》山田史博
vs.
《焼津の暴力マリア》宮永一輝

▼第21試合 シングルマッチ 体重Limit65kg
《横浜義道会初代総長 濱の狂犬》黒石高大
vs.
滝沢雄太

▼第22試合 日系ブラジル柔術軍団対抗戦 体重Limit70kg
《沖縄道場 闘心の毒蛇》熊澤伸哉
vs.
《ブラジリアン柔術セレソン》ヘンリ・カキウチ・ヴォルベリン

▼第23試合 日系ブラジル柔術軍団対抗戦 体重Limit77kg
《神速》ソルジャーボーイ一樹
vs.
《TEAM COMBATの若きプリンス》チアゴ・シオカワ

▼第24試合 日系ブラジル柔術軍団対抗戦 体重Limit75kg
《法曹界の最強戦士 人権派 柔術弁護士》堀鉄平
vs.
《ブラジリアン柔術カルナバルボンバー》ウィリアム・オナヤ

▼第25試合 ロシア対抗戦 体重Limit71kg
《マッスルクールガイ》依光健太郎(パンクラスP's LAB)
vs.
《あまり私を怒らせない方がいい シベリアの狂犬》キリーフ・コンスタンティン

▼第26試合 ロシア対抗戦 体重Limit73kg
《柔道四段 格闘技界のトリッキー・ガチャピン》Ryo
vs.
《コマンドサンボ提督 技のマトリョーシカ》クラット・ピターリ

▼第27試合 プロフェッショナルワンマッチ 体重Limit65kg
《北九州 小倉の拳神》アパッチ小次郎
vs.
《キック名門・東海大学 ZSTのデスサイズ》金井塚信之(チームZST)

▼第28試合 60-65kg級チャ>
前[P.1/2]
<コメント>
コメントなし
Prev:木村響子がパンクラス・デビュー戦で勝利 / NC
Next:11.14 ジ・アウトサイダー・横浜文化体育館大会速報まとめ
HOME

gуANZX