宇宙大戦争がホントにピンチ!? 今年のサスケのパートナーは…大仁田厚!
(11/08 インディー)
 11月7日、久々にみちのくプロレスがZeppSendaiで興行開催。
 そこで「宇宙大戦争」の対戦カードが発表された。
 意外な男が参加。



▼落選タッグ▼

 ここまでの流れは以下で。
宇宙戦争、始めました〜しかしサスケのテンションはこれまでになく低い… | ブラックアイ2
1回勝っただけでトーナメントに優勝し九龍最強の座についたラッセ。サスケは宇宙大戦争に対し史上空前のモチベーションの低さ [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt ]

 今回の情報はツイッターと週プロモバイルから。
Twitter / Search - #michipro

■11.7 みちのくプロレス / 宮城・ZeppSendai(580人・超満員)
▼第4試合=セミ
 △佐藤兄弟(5分24秒 両軍リングアウト)△ザ・グレート・サスケ&気仙沼二郎
▼再試合
 ○佐藤秀、佐藤恵(14分38秒 ゾンビキング→片)●サスケ、気仙

・佐藤兄弟が宇宙大戦争の試合形式を「ノーロープ有刺鉄線敗者岩手追放デスマッチ」であると明かす。
・サスケが場外へ逃げないよう、有刺鉄線でリングを囲む。
・サスケは自分のパートナーを明かす。その男は…大仁田厚。
・サスケ「やっとこの私の気持ちにも火がつきました」
・8月にFFF旗揚げ戦でサスケと大仁田は久々に再会。テレパシーで会話(サスケ談)して参戦受諾。

 まったく予想してませんでした。
 どうやらこれで決定のようです。

みちのくプロレスオフィシャルサイト

■12月11日 みちのくプロレス / 東京・後楽園ホール(18:30開始)
▼ノーロープ有刺鉄線敗者岩手追放デスマッチ
 ザ・グレート・サスケ&大仁田厚 vs 佐藤秀&佐藤恵

 かつては伝説級の電流爆破マッチを繰り広げている。FMWとみちのくプロレス、「インディー」を代表するレスラー。
 そして2人は「落選」繋がりでもある。

 大仁田厚は2010年2月に長崎県知事選に出馬。
長崎県知事選、大仁田厚は10万票近く集めるも落選〜そしてナンバーワンは… | ブラックアイ2
 善戦するも落選。
 このあと5月にプロレスを引退。
大仁田厚がまた引退するけど、あまり話題になっていない… | ブラックアイ2
 そして8月にひっそり復帰。
大仁田厚が岐阜のキックボクシング興行で復帰〜6度目の引退から約3ヶ月 | ブラックアイ2
4度目の復帰を果たした大仁田厚の気になる事情 - リアルライブ

 その後はインディー団体・ローカル団体を中心に参戦。
 おそらく昨年の復帰以降、後楽園ホール級の大会に登場するのは初めてなのでは。
 大仁田厚にとっても重要な試合となりそう。

▼宇宙大戦争が大仁田ワールドに食われる?▼

 このカードについて、ネットの反応は正直悪い。
 FMW全盛期ならまだしも、議員時代のイメージや、最近の言動・試合ぶりから大仁田を好きになれないという人は結構います。
 自分としては、レスラー・大仁田厚は偉大なレジェンドであり、会場の空気を一変させるパワーは誰もよりも強力だと思ってます。
 ただ、今回は宇宙大戦争。
 大仁田厚がどこまで食い込んでくるかは気になるところ。
 聖水パフォーマンスから始まる試合後の大仁田劇場、サスケがどう出るか。
 おいしいところを持って行かれたら…宇宙戦争がホントにピンチ?
 一方で、イメージ以上に超ハードコアな攻防を求められるこのスタイルで、今の大仁田厚がどこまでできるかも気になるところ。
 サスケの自爆を目の前で見て覚醒してくれれば嬉しいが。

 とにかくサスケさんがやる気になってくれたのは嬉しい知らせ。
 決戦まで、あと約1ヶ月。

 で、佐藤兄弟には、ぜひともこの方をセコンドにつけてほしい。
 長崎知事選で大仁田厚のライバルだった方です。



 かなり戦力となるはずだが…。

 手に何を書いてるか教えてください。 
<コメント>
コメントなし
Prev:ジ・アウトサイダー第19戦全カード発表〜佐野哲也・横浜文体のメインに登場 / NC
Next:東スポ・プロレス大賞授賞式は来年1月12日、260人のファンを招待! / NC
HOME

gуANZX