「元気ですか!!大晦日!!2011」はDREAMvs IGFの対抗戦が中心?〜FIKA設立会見にはセーム・シュルト現る
(11/04 DREAM)
 まず大晦日関連の続報です。
大晦日DREAMイベントは「元気ですか!!」〜アントニオ猪木・IGFが協力、プロレスが行われるかどうかは明言せず | ブラックアイ2
 この記事のあと、各サイトで会見の内容がupされています。



▼プロレスも行う?▼

バトル・ニュース|ニュース|2011年の大みそかは猪木IGF+DREAM!総合、プロレス、女子、立ち技に対抗戦で年越しカウントダウンまで9時間興行ダー!
GBR - ニュース - 【元気ですか!!】大みそか格闘技イベント決定!アントニオ猪木がプロデューサーに

DREAM | ニュース | 「格闘技がもっともっと元気にならないといけない!」12・31『元気ですか!! 大晦日!! 2011』開催決定!!
今年の大晦日もアントニオ猪木!「元気ですか!!大晦日!!2011」に登場!! | アントニオ猪木 IGFプロレスリング
 もう一度、まとめ。訂正箇所も。

■FIELDSプレゼンツ「元気ですか!! 大晦日2011」
2011年12月31日 さいたまスーパーアリーナ(15時開始予定)
・会見には、笹原EP、アンオニオ猪木、サイモン猪木が出席。
・大会の主催は「元気ですか! 大晦日2011実行委員会」。
・IGFの協力で行う。
・FEGとは一切関係しないイベント。
・総合・女子・キック・対抗戦・プロレスなど行う。
・全20試合程度予定。
・15時開始で24時まで。9時間興行(!)、カウントダウンを行う予定。間に休憩は入れる。
・TVは地上波・スカパー含め調整中。
・IGFから鈴川真一、鈴木秀樹、ピーター・アーツ、ジェロム・レ・バンナらの参戦を示唆。
・青木真也、川尻達也ら出場予定。
・DREAM世界バンタム級GP(準決勝以降)は行う。
・会場は2万人収容のアリーナバージョンで行う。
・チケットは今週末から発売される。
・対戦カードは来週から続々発表予定。

 USTを見た限り、「プロレスをやる」という発言はなかったのですが、後でupされた各マスコミの記事を読むと「総合格闘技、女子格闘技、キックボクシング、プロレスなどの試合を全20試合前後」とある。
 まぁ、全ては調整中なんでしょう。

 中心はDREAMvsIGF?
DREAM | ニュース | 「格闘技がもっともっと元気にならないといけない!」12・31『元気ですか!! 大晦日!! 2011』開催決定!!

 気になるのはDREAMとIGFの対抗戦の可能性だ。この件についてサイモン氏は「対抗戦はあったほうが分かりやすいですし、いいのかなと思います。ただ、じゃあDREAMに誰がいるんだという部分で、どうしても体重差の問題がありますからね。でも、やるとなったら絶対に勝ちに行きます」とコメントし、笹原EPも「どんな形ならできるのかはすり合わせをしなければいけないですけど、もちろん対抗戦というのはやりたいですね」と前向きな姿勢。さらに笹原EPは、大会の核となるコンセプトについて、「例えば、IGFの世界観が持っている熱や迫力、DREAMが持っている熱や迫力。DREAMに出ている選手が、いい意味で『自分たちこそ最高なんだ』と思っていればいいんですけど、そこに慢心だったりとか『総合格闘技が一番なんだ』というところで胡坐をかいていると、本当に足元をすくわれると思います。それぐらい、IGFの選手は体が大きいですし、迫力があります。IGFだけでなく他の団体の選手も出ると思いますけど、横と比べたときに、『どの団体が、どの試合が一番目立ったのか?』という勝負があります。もちろん私は、DREAMの立場で言えば、そこで負ける気はさらさらないです。どこの団体よりも、どの選手よりも、今年一年DREAMで頑張ってくれた選手たちは見せてくれると信じています」と語り、ジャンル、競技、選手間でのイデオロギー闘争にあるとしていた。

 IGF側は対抗戦にノリノリですが、笹原さんは「提供試合」で内容・インパクト勝負にしたいみたい。
 確かにIGF側に比べ、DREAMはヘビー級が少ない。ちょっと面白そうなカードが浮かばない。
 石井慧もIGF側だから困る(笑)。
 個人的には「桜庭和志vs鈴木秀樹」なんて見てみたいが、DREAMのファンにすればどうでもいいカードでしょうね。
 まずルールがどうかも分からない。異種格闘技戦なのか。
 「グレー」が売りのIGF、真剣勝負かどうかがハッキリしない点も、プロレスでは面白いがMMAでは扱いに困る。
 笹原さんにすれば、なうrべくMMAとプロレスは分けたいのか。

 あと、少し気になるのは、IGF軍だからと言って、アーツやバンナがすんなり出るとは限らないような。
 MMAをやるなら、それなりの準備期間が必要。ちゃんと確認とってほしいところです。
 アーツやバンナが「いつ何時、誰の挑戦でも受ける」と言ったらカッ>
前[P.1/2]
<コメント>
コメントなし
Prev:「週間プロレス」ニュースランキング〜[2011.10.25〜10.31]投票受け付け開始
Next:三冠奪取を祝し、力道山銅像に「秋山準」の名前が刻まれる / NC
HOME

gуANZX