12月に米・PWGでエル・ジェネリコとディック東郷が一騎打ち / NC
(10/26 プロレス・ニュースクリップ)
▼ニュースその1▼
● 12月に米・PWGでエル・ジェネリコとディック東郷が一騎打ち

■ PWG次回興行にディック東郷が参戦 [ DAYS OF HONOR~ROH NEWS & RESULTS ]
PWG王座を奪取したばかりのジェネリコが、12月10日にカルフォルニアでディック東郷とノンタイトルマッチで対戦。
ジェネリコは現在DDTエクストリーム王者でもあります。
11月22日に新宿で「エル・ジェネリコvs高木三四郎」のタイトルマッチは決定済み。そこでジェネリコが防衛すれば、東郷がエクストリーム王座に挑戦するのも面白い?
● ALL TOGETHER義援金5827万円!日本赤十字に寄付
■ 『ALL TOGETHER』義援金、5,827万円を赤十字社へ!! 棚橋、潮崎、カズ、3団体の代表選手が贈呈!! [ 新日本プロレス ]
東京スポーツ・江幡社長 8月27日の『東日本大震災復興支援チャリティープロレス大会 ALL TOGETHER』の義援金総額を私のほうから報告させていただきます。8月27日に武道館に来ていただいたファンの皆さんに募金をお願いしまして、その募金金額が102万6,141円。これは8月29日の時点で振込を完了しております。本日はそれ以外、大会でのチケット、PPV、商品、会場販売のグッズ、その他パンフレット売上げ、それらの義援金をお届けするということで、その総額5,827万3,560円。8月27日の大会から2ヵ月ほどかかっていますけど、なるべく正確な集計をと思いまして、これだけかかりましたので、その点はご理解いただきたいと思います。
その他、大会のDVD、動画配信の利益もございますけど、これはまだ発売されたばかりですので、集計できておりませんので、こちらも集計できました時点で赤十字社さんに義援金としてお届けしたいと思います。まあ、義援金の報告は以上になりますけども、『ALL TOGETHER』で大会テーマ曲を作っていただきました、FUNKISTの春日井陽子さんが10月13日に他界されました。あの曲がありましたから、我々が一つになれたところがございますので、謹んでご冥福をお祈り致します。以上でございます
大変な金額です。
● 世界最強タッグ、一部参加メンバー発表
■ 大日本・関本&岡林の『最強タッグ』出場が決定!! 船木と河野は“打算”で合体!?=全日本 [ スポーツナビ ]
■2011 世界最強タッグ決定リーグ戦
【出場チーム】
関本大介&岡林裕二組(第87代アジアタッグ選手権者/大日本プロレス)
諏訪魔&征矢匠組
船木誠勝&河野真幸組
大森隆男&征矢学組
諏訪魔は征矢匠とのコンビで出場。
ヘビー級の若手を育てたいのは分かるが…。
■最強タッグに向けて [ 諏訪魔の日常『SUWAMAチャンネル』 ]
今年の最強タッグパートナーを匠に決めた。
今年は近藤とのチーム・ディストラクションで、絶対優勝してやると思っていたが、
両国大会で三冠を流出させただけではなく、
全日本プロレス全タイトルが他団体に流出という危機的状況を受けて
今、何をすべきか?という難題をずっと考えていた。
そして出た答えが
若手の選手層底上げの徹底
という結論にたどり着いた。
近藤には申し訳ないが、匠をチーム・ディストラクションに入れて、俺と近藤で厳しく育てたいと思う。
勿論、俺の中では優勝を諦めたわけじゃない。
今年こそ、最強タッグ優勝し、世界タッグ、そして三冠を取り戻す事を前提に
また、今日から戦って行こうと決めた。
● 金原弘光20周年記念興行U-SPIRITS、全カード決定
■ 金原弘光20周年記念興行 U-SPIRITS 2011.11.16
■金原弘光vs鈴木みのる決定〜20周年ゲストに山崎・安生が決定。前田日明は「たぶん来れない」 [ カクトウログ ]
■金原弘光デビュー20周年記念興行 U-SPIRITS
11月16日 東京・後楽園ホール(19:00)
▼第1試合:シングルマッチ(U-SPIRITSルール)
中野巽耀 vs 松井大二郎
▼第2試合:レジェンド vs ニュージェネレーション(U-SPIRITSルール)
ビリー・スコット vs 中村大介
▼第3試合:新日本プロレス学校同窓会マッチ
天山広吉&西村修 vs ザ・グレート・サスケ&池田大輔
▼第4試合:RESPECT U(U-SPIRITSルール)
望月成晃 vs 垣原賢人
▼第5試合:シングルマッチ(U-SPIRITSルール)
ダン・スバーン vs 冨宅飛駈
▼第6試合:セミファイナル(U-SPIRITSルール)
高橋義生 vs 高山善廣
▼第7試合:メインイベント(U-SPIRITSルール)
金原弘光 vs 鈴木みのる
鈴木みのると泰仙予定だった超大物が「横やり」に>
前[P.1/4]次
<コメント>
諏訪魔・征矢匠(87/8/4生11/1/2デビュー)組は新日本でいえば棚橋・渡辺高章(87/1/26生11/5/13デビュー)組がG1タッグにエントリーされるようなもんですからねぇ。
◇
「プロレス・アカデミー」は日本旅行が主催っぽいですね。50名×9,000円で予算450,000円、サムライで放送するのかもしれませんが、下手したら選手はノーギャラのような気がしなくもないですね。
投稿者:bss
>bssさん
自分は近藤修司で出てほしかったですねぇ。
かなり期待していた近藤が出ないってのに驚きました。
投稿者:杉
Prev:WWE史上2度目のハプニング発生〜PPV「Vengeance 2011」
Next:IGFが2億円ベルト挑戦者決定トーナメントに他団体へ参加を呼びかけ〜同日、全日本プロレスは静岡で興行 / NC
HOME