西村修も出場の チカラプロ ・タッグトーナメント、MVPは矢郷良明
(03/01 TNA・アメプロ)
▼3日間で30チーム以上が参加▼

 SAMURAI!・NEWS侍でお馴染みのアメリカ・インディー団体「チカラ・プロ」(漢字で“力”とも書く)が異色メンバーを揃えてタッグトーナントを開催した。

 参加チーム数はHPにエントリーされているモノを数えると31! 2月24日〜26日の3日間に渡って行われ、聖地・ECWアリーナで最終戦を迎える。

 この大会には日本人選手が大量に参加。しかもメンバーはメジャーからインディー、女子とメチャクチャw
 以下のページに参加選手の一覧あり。ウサギやリスや虫も出る。

Tag World Grand Prix 2006 [ CHIKARA ]

 日本人では、

 MIKAMI&KUDO(DDT)
 西村修&竹村豪氏(無我)
 野橋真実&アミーゴ鈴木(闘龍門)
 ミラノコレクションA.T.&スカイデ(エルドラド?)
 MIYAWAKI&矢郷良明(KAIENTAI-DOJO)
 坂井澄江&乱丸(女子・フリー)
 6組登場。
 かつて木人ケン(アメリカ版)も登場した団体に西村修が参戦すると言うのは感慨深いw

 すでに大会は終了済み。
 結果は・・・海外サイトをグルっとまわったがよくわからず。
 週プロ・ゴング・東スポ・SAMURAIが取材に行ってるそうなので、詳しい内容はそちらを待って確認を。

▼西村&竹村はミラノ組に敗れる▼

 優勝は、クリス・ヒーロー&クラウディ。準優勝がミラノ・コレクション&スカイデ。
 ミラノ組は準々決勝で西村組に勝利。
 MIKAMI組は準々決勝でHallowicked&Deliriousに負け。
 野橋&アミーゴは2回戦でミラノ組に負け。
 MIYAWAKI組は2回戦でMIKAMI組に負け。坂井組の結果は不明・・・。

 ミラノと無我の激突は面白そう。ミラノのパートナーであるスカイデは、T2Pのジャベの先生であるホルヘ・リベラがその正体。西村さんが対戦してどんな感想持ったのか気になる。
 MIKAMI組のマネージャーには元DDTのナオミ・スーザンも登場。

▼アッサムYAGO▼

 概ね、日本人選手の試合は好評だったようですが、そんな中でも一番人気となったのは・・・意外にも矢郷良明。

 矢郷選手のBLOGを追う。

へラータウン リージョン [ ★TIGER−PIT GYM blog◆矢郷良明 PrankSter a GoGo! ]

 タッグトーナメント初戦はIWAミッドサウスタッグチャンピオン、アイアンセインツとの対戦。
 おもいっきり打撃をぶち込み潰しにいくと、相手も大反撃でアメリカではありえないガチガチの大変な試合になった(笑)
 パートナーのミヤワキがおもいっきりエルボー入れて相手がのびていて(笑)私も極真空手スタイルで胸板を殴り蹴るであばれると、お客さんがすごい騒ぎになり大ヒートしていた(笑)最後はミヤワキがコブラクラッチでタップアウトをとり初戦勝利。
 とにかく試合が日本では有り得ないような盛り上がりで、試合後はお客さんにアッサム!と大歓迎された。
バックステージに戻っても選手スタッフからアメージング!アッサム!と大反響だった。
 1回戦で軽く掴み、2回戦へ(同日、2試合目)。

トーナメント二回戦 [ ★TIGER−PIT GYM blog◆矢郷良明 PrankSter a GoGo! ]

二回戦はセミでDDTのMIKAMI、KUDO組との日本人対決に。相手は素晴らしい二人だからこれがまた大熱戦の凄い試合に。
KUDO選手のキックボクシング仕込みの打撃とMIKAMI選手のハイフライ攻撃は凄かった。ファイアーバードスプラッシュなんて始めてくらいました。
試合は壮絶な総力戦となり四人ともノックダウン状態になってしまった。するとお客さんがスタンディングオベイションをして応援くれた。
この試合も日本では有り得ないようなアホほどの盛り上がりになり、最後はミヤワキにKUDOのあのテリーマンの伝説の技、テキサスコンドルキック(このわざは名前も技の姿もプロレス界でトップのかっこよさだ)が炸裂して敗退してしまった。
しかし試合は勝敗を越えた大熱戦になり、お客さんも大興奮の状態になり試合終了後はスタンディングオベイションしてのThank you!コールがまきおこり、対戦した四人は抱き合ってたがいの健闘を讃え、四人でみんなの声援にこたえた。
これまた私のベストバウトになった。
 控え室では称賛の嵐。

チカラプロのオーナーからも大絶賛され、アメリカにもっときてほしいと言われました。
試合後サムライTvの撮影中にECWにいたイアンロッテン選手がやってきてカメラがまわってるなか「撮影なんて関係ネェンだ」とコワモテでやってきて「長い間プロレスやってきて試合もたくさん見てきたが、一試合の中でブシドウ、レスリング、ルチャが混在したこんな素晴らしい試合ははじめてみた」と泣かせる台詞とシチュエーションで四人に握手を求めてきました。このシーン>
前[P.1/3]
<コメント>
コメントなし
Prev: 大森隆男 と中西学がついに激突〜田中リングアナがZERO1-MAX観戦
Next: 青木裕子 、負けたら即水着マッチ正式決定
HOME

gуANZX