KAIENTAI-DOJOのKAZMA&滝澤大志がWWEファーム団体・FCW参戦 / NC
(10/16 プロレス・ニュースクリップ)
優からスナックのママに転職したチョコボール向井「相手の反応を見て気持ちよくさせるのは、ベッドの上もお店も同じ」 [ 週プレNEWS ]


▼主な試合結果▼

<10月15日(土)>

● 新日本プロレス / 岩手・宮古市宮古魚菜市場
リングサイドに溢れるたくさんの笑顔! チャリティーイベントは大成功!『新日本プロレスIN宮古』試合結果 [ 新日本プロレス ]
 入場無料のチャリティー大会。
 イベント開始直前に雨がやむ。多くの観客がリングを囲んだ。


● 全日本プロレス / 広島・NTTクレンドホール
広島・NTTクレドホール [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 ダブ・プロレスの504、レイ・パロマが参戦。KENSOの試合に組み込まれた。


● 大阪プロレス / 大阪・ムーブオンアリーナ
10月15日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
 ヒール軍・JOKERの罠にはまり小峠は手錠で拘束されてしまうが…手錠のまま丸め込み勝利!
 大阪府立第2大会の全カードが発表に。


● みちのくプロレス / 岩手・滝沢村総合公園体育館
みちのくプロレスオフィシャルサイト
 みちのくふたり旅優勝戦、佐藤兄弟がヤッペーマンに勝利!ふたり旅優勝とともに東北タッグ王座も奪取。


● K-DOJO / 千葉・BlueField
10月15日(土) CLUB-K3000結果速報 [ 日刊 KAIENTAI DOJO - livedoor Blog(ブログ) ]
 セミのタッグマッチ、真霜拳號がヒロ。トウナイに直接フォール勝ち。


● アイスリボン / 埼玉・アイスリボン道場
【結果】アイスリボン10・15蕨 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
仙女の十文字姉妹に挑んだドロップキッカーズだが、時間切れによりリボンタッグは空位に!仙女Flashトーナメント出場を巡って大揉め! [ バトル・ニュース ]
 十文字姉妹と藤本&つくしのインターナショナルリボンタッグ選手権は20分時間切れドロー。規定により王座返上扱いに。
 セミでは「さくらイリミネーション」なる形式。フォールをとられた選手だけでなく、とった選手も退場となるルール。…FMWで似た形式あったような。
 仙女主催団体対抗トーナメントの出場メンバーは、さくら・みなみの2選手のみ決定。残りは明日の大会で選考試合が行われる。
仙女トーナメント出場かけた4試合/アイスリボン10・16蕨全カード [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]

『アイスリボン・332』
◆10月16日(日)埼玉・イサミレッスル武闘館(14:00)
▼10分1本勝負
 米山香織vs帯広さやか
▼変則ルール10分1本勝負
 くるみvsさくらえみ
※さくらは通常のプロレスルール、くるみは1カウントとれば勝利となる。
▼10分1本勝負
 志田光vs長野ドラミ
▼10分1本勝負
 藤本つかさvs宮城もち
▼20分1本勝負
 りほvsつくし
※第2、3、4、5試合の勝者は27日センダイガールズ後楽園大会の一回戦出場メンバーとなる。



● GRABAKA / 東京・ディファ有明
菊田、GRABAKA11周年を飾るTKO勝利 ヤマケンをパウンド葬、因縁の一戦に終止符 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 菊田早苗、Uインター時代からの因縁?ある山本喧一にTKO勝利。
 ミノワマンvsボビーオロゴンは5分時間切れドロー。山本宜久はKEI山宮に判定負け。
 
<海外>

● 怪獣ビッグバトル
怪獣ビッグバトル情報サイト 怪獣大戦闘同盟 KBBU.net? Blog Archive ? 澤宗紀選手参戦KBB 2大会直前情報
 噂のプロレス(?)団体に澤宗紀が参戦。
Twitter / @m_drop

 昨夜の怪獣ビッグバトルの盛り上がりは凄かった。Dr.キューブの催眠術にかかるも(ファンにブラジャーを投げつけるほどの狂いっぷり)ダストバニーのマジックパウダーで復活した澤さん。最後はヘルモンキーにお卍固めと伊良部パンチで勝利!NYでもやり過ぎる澤さん最高!
 こちら↓に大会の画像が幾つかあります。
Kaiju Big Battel (KaijuBigBattel)


▼ニュース・その2▼


● 新日本プロレス

2006年10月15日(日)西尾市錦城体育館、「G1タッグリーグBブロック公式戦 蝶野&中邑vs長州&曙」「メインイベント 天山&真壁vs棚橋&永田」の動画。 


● ドラゴンゲート
ドラゲーNEWS
 望月成晃プロデュース興行「武勇伝・復」の全カード。

■☆11月11日(金)東京・新木場1stRING “武勇伝・復”
1)渡辺陽介 VS カツオ(※一夜限りの復活)
2)K−ness. VS 未定
3)新井健一郎&小林瑛太 VS 梶原慧&北宮光洋(健介オフィス)
4)琴香 VS>
[P.2/3]
<コメント>
コメントなし
Prev:「棚橋弘至が内藤哲也に勝利、IWGP・V8〜新日本・両国大会」が1位〜週間プロレスニュース[2011.10.4〜10.10]
Next:ノア「グローバル・リーグ戦 2011」参戦選手・ブロック分け発表〜トレバー・マードック初出場
HOME

gуANZX