諏訪魔vs秋山・三冠戦会見〜レフェリー問題には全く触れず / NC
(10/06 プロレス・ニュースクリップ)

 これは期待感などという言葉を超えている。
 天山にとっては凄まじいプレッシャーとなった。
 ただし、長州は天山の性格を知っているからこそ、
 あえてこんなハッパを掛けたのだろう。
 尻を叩けば叩くほど木に登る男。
 反対に、黙って放っておけばナマクラになってしまうのも天山である。
 長州は天山にかなり期待していた。

いよいよ創刊「燃えろ新日本プロレス」 隔週全50号のボリュームに [ 多重ロマンチック ]
 集英社もかないr気合い入ってる。

ぬるぬる相撲に出ていなかった石井は何をしているんだろう [ 小川直也の暴走レッドゾーン:東スポWEB−東京スポーツ新聞社 ]
 石井なら、パウロ・フィリオと戦ったばかりですが…。

第52回 短編小説なんか書きたくもない・・・最強の嫌われ者〜暴走王・小川直也外伝〜高尾淳 [ 見たくない奴は見に来るな! ]

長島☆自演乙☆雄一郎インタビュー  「大みそかは特別。絶対に出たい!」 [ スポーツナビ ]

日高選手!おめでとうございます! [ 東京03豊本のプロレス回覧板:東スポWEB−東京スポーツ新聞社 ]
運動神経悪い芸人 [ 東京03豊本のプロレス回覧板:東スポWEB−東京スポーツ新聞社 ]

ももいろクローバーとアイドル戦国時代 [ さよならテリー・ザ・キッド ]
 吉田豪さんゲストで、ももいろクローバーについて語った「真夜中のハーリー&レイス」の文字おこしなど。

▼主な試合結果▼

<10月5日(水)>

● DDT / 東京・新木場1stRING
新木場! [ DDTレフェリー松井のびっくりのススメ ]
 後楽園ホールで激突する「ほもいろクローバーZ」と「TKG48」、その試合ルールは「ももくろオタレスラー」と「AKBオタレスラー」がリング周りを囲むランバージャック形式に。
 メイン、KO-D無差別級王座前哨戦、佐藤光留が勝利。
 そのほか、ダークサイドHERO!の正体が松永智光とばれて、このシリーズは近く終了?
 中澤マイケルが爆笑王の座を防衛。


● 大阪プロレス / 大阪・ムーブオンアリーナ
10月5日試合結果 [ 大阪プロレス|試合結果 ]
 人喰い直貴がタイガースマスクに敗れる。


● アイスリボン / 埼玉・アイスリボン道場
【結果】アイスリボン10・5蕨 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 澤宗紀がラストかもしれないアイスリボン参戦。お母さんが澤ファンだという、くるみとタッグ結成。対戦相手は政宗&みなみ。
 メインで、さくらえみが志田光に勝利。イギリスでのEVE王座挑戦が決定。

<10月2日(日)>

● ドラゴンゲート / 兵庫・神戸サンボーホール
Gammaが土井ダーツを破壊=DRAGON GATE 、10.16大阪大会でトライアングルゲート挑戦 [ スポーツナビ ]
第2回土井ダーツ開催!〜10.2 兵庫・神戸サンボーホール〜 [ ドラゲーライヴ Vol.1 ]
 ノンタイトルマッチでトライアングルゲート王者チーム(土井&谷碕&Kzy)に勝利した望月&Gamma&横須賀(横須賀は負傷欠場のリッチ・スワン代打)、ベルト挑戦アピールも、そこでまたも「土井ダーツ」。
 「○=挑戦決定、×=挑戦ナシ」の2択、観客の少女がダーツ投げるも…結果は「×」。怒ったGammaが土井ダーツ破壊→「王者組のみ2カウントフォールで勝利」のハンデルールの条件で挑戦へ。
 セミで統一タッグ王者のCIMA&リコシェが吉野&PACに敗れる。このメンバーならではの攻防満載で好勝負だったようです。
 この日の結果をうけ、大阪府立大会の全カードが決定。

ドラゲーNEWS

■10.16 ドラゴンゲート / 大阪府立体育会館(17時30分開始)
【全対戦カード】
1)新井健一郎&岩佐拓&K−ness. VS スペル・シーサー&超神龍&琴香
2)神田裕之&ブロディ・リー&メタル・ウォリアー VS 高山善廣&ドン・フジイ&“ハリウッド”ストーカー市川
3)斎藤了 VS リッチ・スワン
4)オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合
 《王者組》土井成樹&谷嵜なおき&Kzy VS 《挑戦者組》望月成晃&Gamma&横須賀享
 ※王者組のみ、2カウントフォールで勝利となる特別ルール
5)オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合
 《王者》PAC VS 《挑戦者》堀口元気
6)オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合
 《王者組》CIMA&リコシェ VS 《挑戦者組》吉野正人&ドラゴン・キッド
7)マスカラ・コントラ・カベジェラ 金網サバイバル6WAYマッチ
 B×Bハルク VS 戸澤陽 VS サイバー・コング VS 鷹木信悟 VS YAMATO VS KAGETORA
 高山善廣も参戦。
 

● 新日本キックボ>
[P.2/4]
<コメント>
コメントなし
Prev:織田信長vs徳川家康、実現 / NC
Next:謎の団体「新潟プロレス」旗揚げ、貴重な観戦レポート
HOME

gуANZX