本日(9.28)スターダム勢が「帰ってきた!銭形金太郎 超ビンボーさん祭スペシャル」出演 / NC
(09/28 プロレス・ニュースクリップ)
ニュース ]
そして、見据えるのは長年のテーマであるストロングスタイルの復活だ。
「今回もドッタンバッタンした学芸会みたいな試合はやりたくないなと。プロレスとは何か?というものをリアルジャパンでは追求していきたいですから。8年前は僕もかなり体重を落として、20分近く試合をやったんですよ。あの時の想いをもう1度思い出さなくちゃいけないなと。それが出来ないんだったら、もうプロレスを辞めようかなと思っています。『武道 掣圏』に専念しようかなって。もしダメだったら、これでリアルジャパンをやめるぐらいの覚悟がありますよ」
かなりの覚悟で挑む。
前夜のSアリーナでは「減量」も宣言。
● 棚橋弘至、歯が復活
■ 歯科 [ 棚橋弘至 オフィシャルブログ powered by Ameba ]
● 新潟プロレス唯一の所属選手・シマ重野とは?
■ 新潟にプロレス新団体…メキシコ仕込みレスラー [ YOMIURI ONLINE(読売新聞) ]
高校ではボクシングで国体やインターハイに出場。卒業後はボクシングのインストラクターなどもしたが、プロレスラーへの憧れは消えなかった。「今やらなかったら一生やれない」と、25歳の時に妻と幼い長男を連れて、佐山選手も修業したメキシコへ渡った。約1年間修業し、同国でプロデビューしたが、腰を痛めて数試合で引退。2000年に帰国してからはスポーツクラブのインストラクターに転向した。
今年2月、キックボクシングジムなどを開いている村上市の山田勉さん(61)と出会い、「プロレスで新潟に夢と元気を与えたい」という考えに共感。選手を指導して協力するつもりだったが、山田さんらに「まずはお前がリングに立て」と背中を押された。
10年ぶりの復帰だった。それは名前知られてなくても仕方ない。
● UFC王者のジョン・ジョーンズ、スティーブン・セガールの控え室訪問を拒否していた
■ジョン・ジョーンズがスティーヴン・セガールの控室訪問を断った件についてコメント [ MMA IRONMAN ]
セガール「ジョン・ジョーンズとは数日前に電話で前蹴りについて話をしたが、彼はまだそれを学んだわけではないし、私も教えていない」
前蹴り習ってれば1RKOだったでしょう。
● テレビ東京新ドラマ「ここが噂のエル・パラシオ」告知動画
全裸でドロップキック。この道場はどこ?
★ そのほか注目記事 ★
■「週刊ファイト」休刊の真相 [ 杉江松恋|WEB本の雑誌 ]
「週刊ファイトとは何か?」を見事に語っている。「最も現代的なプロレス紙として生き残れる可能性を持っていたかもしれない」。
■佐藤嘉洋・独占観戦記――名城裕司の人間力の強さ K−1 MAX日本トーナメントを斬る [ スポーツナビ ]
佐藤嘉洋選手によるわかりやすい解説。
今回のMAXは全く見ていないのですが、この記事を読むとちゃんと全部見たくなってくる。
■名城裕司、自演乙にリベンジ誓った [ スポーツナビ ]
■K−1谷川貞治プロデューサー、誕生日で欲しいものは何かと聞かれ「信用を取り戻したい」と答える [カクトウログ ]
■K―1ワールドMAX 12・3シンガポール開催へ [ スポニチ Sponichi Annex 格闘技 ]
■ 9.26 DDTキャンプ場プロレス メーンイベント [ スポーツナビ | 格闘技 | フォトギャラリー ]
スポナビも取材に行っていた。
▼主な試合結果▼
<9月26日(月)>
● WAVE / 東京・新木場1stRING
■ Weekday WAVE vol.40 [ PROWRESTLING WAVE -プロレスリング ウェーブ- ]
タッグトーナメント準決勝、華名&栗原あゆみがGAMI&中川ともかに勝利、決勝進出。
10月30日大阪府立第2で「華名&栗原vs植松&輝」の決勝戦。
<海外>
● WWE / RAW
■ Raw 9/26/11 [ Wrestling Heart WWE News ]
PPV直前、ジョン・sナはクリスチャンと一騎打ち。メインではCMパンクがアルベルト・デルリオに勝利。試合後はジョン・シナも加えセルのなかで乱闘。
▼ニュース・その2▼
● ドラゴンゲート
■ YAMATOオフィシャルブログ「逆襲のヤマト」Powered by Ameba
YAMATO選手がブログ引越。アメブロへ。
● フリーダムス
■ 10・9(日)FREEDOMS札幌テイセンホール大会のメインは佐々木貴vs澤宗紀に決定! 最初で最後のシングル対決! [ FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス ]
■10・9(日)札幌テイセンホール大会、追加決定カード! [ FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス ]
● レジェンド・ザ・プロレスリング
■ 「魔の札幌」に藤波、長州、初代タイガー集結 、ジェンド・プロレス>
前[P.2/3]次
<コメント>
コメントなし
Prev:「週間プロレス」ニュースランキング〜[2011.9.20〜9.26]投票受け付け開始
Next:女子プロレス団体対抗「Flash」トーナメトント組み合わせ発表〜各団体の所属選手を並べてみる
HOME