諏訪魔が連日UST放送〜「諏訪魔★暴走テレビ」開局 / NC
(09/25 プロレス・ニュースクリップ)
なぁ。
■【独占公開!】“華麗なるジャベの世界”府中プロレス旗揚げ戦 ソラールvsナバーロ動画 [ Mask Maniaへの道!! ]
これは貴重! ルチャの教科書ともいえる攻防の数々、必見!
▼主な試合結果▼
<9月24日(土)>
● DREAM / さいたまスーパーアリーナ
■青木が元UFC戦士に圧勝 川尻はフェザー級白星発進、桜庭は復帰戦飾れず 日本王者・所が初戦敗退 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
■川尻がフェザー級転向初戦でハンセンに一本勝ち!青木は「アジアがNo.1になる」宣言!バンタム級世界Tでは所がまさかの1回戦敗退 [ バトル・ニュース.. ]
久々、たまアリでのDREAM。
バンタム級世界トーナメント1回戦、期待の所英夫敗れる…。なんと今成以外日本人はいなくなってしまった。
大晦日以来の登場となる桜庭和志、残念ながら敗退。「次は93キロに戻す」とコメント。辞めるつもりはない。
ややさみしい結果続く中、川尻達也はヨアキム・ハンセンを、青木真也は元WEC王者に一本勝ち。目標が見えにくかった1年でもきっちり結果残すのはサスガ。
青木は試合後マイクで「たぶん、ここで『やれんのか』やると思うんで」とマイク。
■笹原EP総括 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
笹原EPは大晦日大会の開催は宣言するも「『やれんのか』は青木選手の言い間違い、大会名は決まっていない
と発言。Dyanamite!!になるかも未定。テレビももちろんわからないでしょう。
● 新日本プロレス / 愛媛・八幡浜市民スポーツセンター
■愛媛・八幡浜市民スポーツセンター [ 新日本プロレス ]
鈴木みのるがIWGPジュニア王座狙いを示唆?今のところは冗談っぽい。
メインはまたまた棚橋が勝利。
● 全日本プロレス / 新潟・三条市厚生福祉会館
■ 新潟・三条市厚生福祉会館 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
メインで諏訪魔&船木&金本。
Jrリーグ公式戦:○ヤンvs●大和、○ケニーvs●黒BUSHI、○MASADAvs●近藤、○BUSHIvs●稔。
最終戦前に上位陣敗れる。
■星取り表 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
両ブロック混戦。公式戦終了済みのケニーはやや厳しい。Bブロックは金本がトップ。
● ドラゴンゲート / 新潟・ハイブ長岡
■ 2011.9.24 新潟・ハイブ長岡 [ DRAGON GATE:ドラゴンゲート公式サイト ]
CIMAがストーカー市川に勝利(?)、オープン・ザ・お笑いゲート王座奪取も即返却。
● 大日本プロレス / 福岡・博多スターレーン
■ 9月24日(土) [ 試合結果 - 格闘技 : nikkansports.com ]
▽BJW認定デスマッチヘビー級王座次期挑戦者決定ともえ戦 蛍光灯G SHOCKデスマッチ
○佐々木貴[17分42秒 片エビ固め]×星野勘九郎
巴戦はまた振り出しに。
● アイスリボン / 神奈川・横浜ラジアントホール
■【結果】アイスリボン9・24横浜 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
インターナショナルリボンタッグ王座決定ワンデイトーナメント。
優勝は仙女のDASHチサコ&仙台幸子。
準決勝で、つくしが藤本つかさをドロップキックでフォール。
● RAINA / 神奈川・横浜ラジアントホール
■【結果】レイナ9・24横浜 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
REINA世界女子タッグ初代王者決定トーナメント決勝戦、ラ・コマンダンテ&セウシスがニコル・マシューズ&ポーシャ・ペレスに勝利、初代王者に。女子で外国人のみのメインは珍しい。
<9月23日(金・祝)>
● 大日本プロレス / 三重・四日市オーストラリア記念館
■ 9/23 大日本プロレス 「三重・BJW大作戦」 四日市オーストラリア記念館 [ たこ焼きマシン.com ]
■ 20110923 大日本@四日市オーストラリア記念館 - 写真共有サイト「フォト蔵」
大注目の霞ヶ浦緑地公園&四日市港・水陸エニウェアアイテム持ち込み6人タッグデスマッチ「伊東竜二&バラモン兄弟vs高木三四郎&澤宗紀&アブドーラ小林」。
凶器として魚が飛び交うのは序の口、会場外・海・山…。
海上で澤運転の自転車疾走。
路上マッチ系でも上位に入るめちゃくちゃ度かも。明日はキャンプ場プロレスですw
セミではBJWクラッシックス第2弾・:レモン&ソルト&マスタード&ワサビ ボブワイヤーボードデスマッチも。
● 大阪プロレス / 大阪・IMPホール
■ 9月23日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
平日テイストのビッグマッチ、完全脱皮したヲロチは純白んの姿!攻撃全く通じずも何とかビリーケン勝利、王座防衛。
小峠&原田はチカラプロのアリ軍団=ファイヤー・アント&グリーン・アントに勝利、タッグ王座防衛。
■10.30 大阪プロレス / 大>
前[P.2/3]次
<コメント>
コメントなし
Prev:アントニオ猪木の言う「中国で3億アクセスあった独立団体」ってどこ? / NC
Next:ディック東郷、フィンランドからドイツ入り / NC
HOME