9月28日発売「Gスピリッツ」でローラン・ボックのロング・インタビュー掲載 / NC
(09/14 プロレス・ニュースクリップ)
▼ニュースその1▼
● 9月28日発売「Gスピリッツ」でローラン・ボックのロング・インタビュー掲載
■ ローラン・ボック・ロングインタビュー!! GスピリッツVOL.21 [ 那嵯涼介の“This is Catch-as-Catch-Can” ]
巻頭ページは、およそ30年の空白期間を経て、ついに我々の前に姿を現せた“地獄の墓堀人”ローラン・ボックの本誌独占インタビューです!!
30年にも及ぶ空白期間の謎、今こそ告白する『シュツットガルトの惨劇』の背景、アントニオ猪木の述懐、彼のプロレス観等々、2万字にも及ぶボックのロングインタビューとなりました。
まさかまさか…この時代にローラン・ボックの話が聞けるとは。
■ ローラン・ボック - Wikipedia
新しいファンは知らないだろうけど、いろいろ謎が多いレスラーです。大注目。
Gスピリッツ Vol.21 (タツミムック)

¥ 1,200 (定価)
(Amazon価格)
ムック
(価格・在庫状況は7月29日 22:53現在)
● 9.19ユニオンプロレス・新宿大会にAKB48・中田ちさとさん来場
■ Twitter / @t346fire: 中田ちさとさん(AKB48チームA)がユニオン昼夜中 ...
中田ちさとさん(AKB48チームA)がユニオン昼夜中継でゲスト解説をします。そして彼女が解説する、お昼のTKG48提供試合が「俺様、彰人の貧乳派vs入江、高尾の巨乳派」対決だなんて… #unionpro
中田さんはIWAジャパン・UMA軍出演映画に出たり(公開いつ?)、永島勝司さんとラジオで共演したり、いろいろプロレスと縁がある方。
● ZERO1・秋の靖国大会、入場料500円!
■ 10月の奉納プロレスは入場料500円に!=ZERO1 [ スポーツナビ ]
初めて秋に開催されるゼロワンの靖国神社大会、なんと料金が500円。
桜は咲いてませんが、靖国大会は独特の雰囲気あります。まだ観戦されたことがない方はぜひ。
● 開幕戦で早くも分裂、「TEAMビチっと」が再始動
■ 新「TEAMビチッと!」再始動!〜KENSO選手会見 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
■ 失意のKENSO「ジャスト・ア・リトル・ビチッと!」=全日本 [ スポーツナビ ]
いろいろしゃべってますが、要は曹駿とチームを組む、と。
動画が面白すぎる。
■ 9.19後楽園キャプテンフォールイリミネーションのキャプテンに中之上&征矢匠が大抜擢!!( [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
■ 中之上vs匠 会見 - YouTube
若手2人がキャプテンに抜擢。
● 初代タイガー、福島の幼稚園に放射線検出器贈る
■ 初代タイガーマスク 幼稚園に放射線検出器500個贈る [ スポニチ Sponichi Annex 格闘技 ]
■ タイガーマスクが贈り物 [ 動画 - 47NEWS (よんななニュース) ]
こんな小さな検出器があるんですね。
★そのほか注目記事★
■ KENTAの選手会興行出る・出ない問題が面白い〜鳥取で杉浦を挑発「出てほしいなら頭を下げろ [ カクトウログ ]
ここまではKENTAが圧勝?
■ やるべきことをやってきたのだから…飯伏はアクシデントに負けることなく帰ってくる [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt ]
やはりファイヤーバードスプラッシュで脱臼。前回ほど落ち込んではいないとのこと。
■ 野田総理の柔道精神は政治の世界でも生きる [ 小川直也の暴走レッドゾーン:東スポWEB−東京スポーツ新聞社 ]
野田総理は柔道2段。
■ 'ミクロ'プロフェッショナル・レスリング・ワラビー 入団記者会見 - YouTube
ワラビーに移籍したミクロ選手の会見動画。
アイスリボン退団に関して驚きの発言をしております。
▼主な試合結果▼
<9月13日(火)>
● ノア / 鳥取産業体育館サブアリーナ
■ Shiny Navig. 2011 [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
一部で大注目、井上雅央とコルト・カバナが一騎打ち。
メインの6人タッグに小橋登場。
● ZERO1 / 東京・新宿FACE
■ 9月13日新宿FACE(7時開始)「第9回天下一ジュニア 開幕戦」試合結果速報 [ プロレスリング ゼロワン: PRO-WRESTLING ZERO1official site ]
天下一Jrトーナメント開幕。
○スペル・クレイジーvs●日高郁人、○菅原拓也vs●怪人ハブ男。
なんと昨年の優勝・準優勝は早くも消えて>
前[P.1/3]次
<コメント>
先日は拙稿の告知、誠にありがとうございました。
もうひとつ宣伝をさせて下さい。
『Gスピリッツ』VOL.21には、先にお知らせしたローラン・ボックのロングインタビューの他、『木村政彦のプロレス洋行記』と題する記事も執筆致しました。
これはプロレスラーだった時代の木村政彦が、海外でどんなレスラーと対峙し、どんな戦いを行ったのかを、国内外の資料を基に徹底的に検証したものです。
来る9月30日に新潮社より発売となる増田俊也氏・著『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』を「木村政彦正伝」とするなら、拙稿はまさしく「木村政彦外伝」と言うべきものです。
そしてそこには、増田氏とはやや立ち位置が異なる、私なりの「木村政彦史観」を詰め込んだつもりです。
増田氏の新刊と併せてお読み頂ければ幸甚です。
投稿者:那嵯涼介
>:那嵯涼介さん
木村政彦さんの海外での試合とは、これもかなり興味深いですね。
大変楽しみです。ぜひ紹介させてください。
投稿者:杉
Prev:WWE日本公演“緊急”決定、横浜アリーナで平日2連戦!果たして満員になるか?
Next:馳浩議員、反対討論で野田総理を痛烈批判〜「ドジョウのように泥の中に戻り、お休みください」
HOME