猪木ボンバイエ で恐喝、暴力団幹部ら逮捕
(02/26 IGF・アントニオ猪木)
▼ヒョードル出場を巡って▼
2003年大晦日、3局が格闘技イベントを同時に放送した記憶に残る年。ある意味、”異常”だった年。
いろいろ裏の黒いヤリトリが噂になっていましたが、いよいよ表に出てきてしまった。
「格闘技王者大会に出すな」強要容疑で組幹部ら逮捕へ [ YOMIURI ONLINE(読売新聞) ] (2月24日3時8分)
2003年大みそかに企画された格闘技イベントへの外国人選手の出場を巡り、主催会社の社長を脅すなどしたとして、神奈川・静岡両県警の合同捜査本部は、指定暴力団山口組系暴力団幹部ら4人を強要と恐喝未遂の疑いで24日にも逮捕する。
調べによると、4人は03年12月、アントニオ猪木さんの名を冠した格闘技イベント「イノキボンバイエ2003」をテレビ局と共同で主催したイベント企画・制作会社の社長に対し、別の契約があるとして、当時、総合格闘技「PRIDE」のヘビー級王者だったロシア人格闘家エメリヤーエンコ・ヒョードル選手の出場を取りやめるよう脅した疑い。
また、放送権収入などの一部を得ていた社長から、現金を脅し取ろうとした疑いも持たれている。
もう一つ。
格闘技イベントで恐喝容疑、暴力団幹部ら3人逮捕 [ YOMIURI ONLINE(読売新聞) ] (2月24日20時43分)
2003年大みそかの格闘技イベントの主催会社社長から現金を脅し取ろうとしたとして、神奈川・静岡両県警の合同捜査本部は24日、静岡県吉田町大幡、指定暴力団山口組系幹部坂本和敬容疑者(40)ら3人を恐喝未遂の疑いで逮捕したと発表した。
ほかに逮捕されたのは、坂本容疑者の兄で同町片岡、無職坂本等(45)、川崎市中原区井田、自営業小山文明(35)の2容疑者。
調べによると、坂本容疑者らは04年元日夜、前日の格闘技イベント「イノキボンバイエ2003」をテレビ局と共同主催した東京都内に住むイベント企画・制作会社の男性社長(38)を静岡県吉田町の飲食店に呼び出し、「誰のおかげでうまくいったと思っているんだ。用意できなければ本当に殺されるぞ」などとして、謝礼金名目で2億円を脅し取ろうとした疑い。
これをキッカケに闇の部分がズルズル露わになっていくのはマズイ・・・。
ってか、この話はいろいろBLOGやBBSで取り上げられてますが、暴力団と格闘技の繋がりを既成事実として当然のように皆が語っているのは不思議な感じもしますな(笑)。
プロレスも似たようなものなんでしょーか。最近は排除していく方針の団体が増えているらしいですがね。
で、上記のニュースは同じ読売なんですが微妙に内容違っている。
「ヒョードル、猪木祭り出るな」と脅していた893が「俺達のおかげで成功した」ってのは逆でしょ。それだけトンチンカンな方だったってことでいいんでしょうか? 「格闘技王者大会に出すな」という前の記事は読売以外で見当たらない。
「俺達が脅しを止めたからヒョードルは出れた→だから興行は成功した→金くれ」なら分かるか(ちなみにどちらかと言えば興行は失敗)。
そうなると…DSEが妨害にアレって可能性も出てくる?
どうですかねぇ。ちょっとTVのニュースはほとんど見逃してるんで、私が情報足りてないだけかもしれません。よくわからん。
▼ミルコは欠場、ヒョードルは直前に出場決定▼
2003年の猪木ボンバイエを振り返る。
イノキボンバイエ2003 〜馬鹿になれ夢をもて〜 [ スポーツナビ ]
03.12.31 猪木バンバイエ/兵庫・神戸ウイングスタジアム(4万3111人)
[4]キングオブパンクラス無差別級選手権:○ジョシュ・バーネット(3R4分48秒 腕ひしぎ逆十字固め)●セーム・シュルト
[6]K−1:○ステファン・レコ(1R1分8秒 右ハイ→KO)●村上和成
[7]総合:○エメリヤーエンコ・ヒョードル(1R1分2秒 レフェリーストップ)●永田裕志
[8]総合:○藤田和之(2R2分25秒 肩固め)●イマム・メイフィールド
[10=セ}総合:○アリスター・オーフレイム(1R0分36秒 左ヒザ→RS)●橋本友彦
[11=メ]総合:辻結花(判定)●カリオビ・ゲオツドウ
※エキジビションマッチで「猪木vs藤波」あり(藤波・謎の引退セレモニー)。
※大仁田厚が来場。
※カウントダウン・イベントで観客がリングに殺到、大混乱。
なんだかいろいろあったなぁ〜。ジワジワ思い出す。
ジョシュvsシュルトは名勝負でありました。
この03年・大晦日戦争については、以下のページが素晴らしく詳しい。
K1ダイナマイト、PRIDE男祭、猪木祭り、2003年大晦日大戦争の歴史
[ 猿でもわかる総合格闘技の歴史in Japan ]
じーっと読み込んじゃいますな(藤田和之vs中>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:トリノ 五輪 をサポートするプロレスラー
Next:PRIDE・PPV観戦中につき
HOME