8.21アイスリボン・後楽園大会、速報まとめ
(08/21 女子プロレス)
チャーズが連携技でペース掴む。
10分経過。
宮城が空中胴絞め落としで逆襲も最後は仙女組が連携技からフィニッシュ。
○仙台幸子(12分31秒 チサコのダイビング・ボディプレス→ジャックナイフ固め)●宮城
▼▼第8試合 ICE×60選手権 20分1本勝負
藤本つかさ(王者) vs みなみ飛香▼
現役高校生・飛香がアイスリボン絶対王者・藤本に挑む。
試合開始。
ロープワーク攻防からスタート。
飛香がビッグブーツ、藤本がアームドラック。
藤本がドロップキックから逆片エビ固め。
飛香はビッグブーツから4の字固め。
ロープワーク攻防で競い勝った藤本がサッカーボールキック→グラウンドでヘッドロック。
5分経過。
藤本がビーナスシュート(コーナー三角飛びハイキック)。
飛香は魔神風車固め。
10分経過。
飛香が必殺のブロックバスターホールド。
カウント2。
飛香がスピンキック放つもやや弱い。
続く飛香のダイビングボディプレスはかわされる。
藤本が飛びついて回転しなが丸め込む技。
藤本がドロップキック。
カウント2。
もう一発ドロップキック挟みミサイルキック。
カウント2。
藤本がビーナスシュート→飛香がキャッチ→抱えたままブロックバスターホールド。
フォール行かずトップコーナーへ。
飛香がダイビング・ボディプレス。
そしてブロックバスターホールド。
カウント3。
○飛香(10分40秒 ブロックバスターホールド)●藤本
挑戦者・飛香が王座奪取。
飛香「ベルトとりました。今まで泣いていた時間、ありがとう。またアイスリボンみなみ飛香走り出します」
「最後にひとこと言わせてください。ヒャッホー!」
全選手が客席にきて観客と握手。
私も、さくら選手と飛香選手と握手。
全選手リング上がり、決め台詞で締め。
正直、メインは思ったほど盛り上がりませんでしたね。
イイ内容が必要な試合たっただけに厳しいなぁ。なかなか難しい。
やはり、さくらvs真琴、TAJIRIvsりほはアイスリボン初観戦の自分にもいろいろ感じさせてくれました。
旗揚げから見てる人なら尚更でしょう。
つくし選手もよかった。
今度は道場マッチを体感したいです。
速報終了。
(End)
前[P.3/3]次
<コメント>
コメントなし
Prev:【速報します】本日はアイスリボン・後楽園ホール大会を会場から速報します
Next:澤宗紀が引退を表明〜「プロレスありきのバトラーツではなくバトラーツありきのプロレス」
HOME