8.21アイスリボン・後楽園大会、速報まとめ
(08/21 女子プロレス)
Mentalloに負けたら結構デカいと思うが。
▼▼第5試合 真琴ラストマッチ 30分1本勝負
さくらえみ vs 真琴▼
真琴、アイスリボン所属ラストマッチ。
煽りV。
デビュー前の基本運動すら怪しかった真琴の映像。
シークレットベースの曲をバックにさくら、真琴が過去を語る。
真琴、入場して早くも泣いているか?
さくら、真琴からの握手拒否。
試合開始。
がっちりロックアップからスタート。
さくらがチョップ、張り手連打。容赦ない。
真琴もジャンピングキックで反撃。
真琴はキック中心に攻めるが、さくらは重い攻撃ですぐペース奪い返す。
さくらがドロップキック。さくら「かわすな」と叫ぶ。
さくらが圧倒も、真琴もなんとか反撃。
真琴がWWニー。
ダブルアームスープレックスホールドはやや崩れる。
チョップ合戦。
さくらのチョップが凄い。
真琴は片膝まではいくがダウンせず立ち上がる。
さくらは腕を広げ「もっとこい」。
真琴も時折渇いた音響くチョップ放つ。
ついにさくらのチョップで真琴ダウン。
10分経過。
ロープ飛んだ真琴をさくら追いかけエルボー。
真琴が二段蹴り。
真琴がスラム系狙うがさくらは切り返しネックスクリューのような技。
真琴がジャーマン。
そしてデスバレーボム。
更にスピアー!
カウント2。
真琴がもう一発スピアー→さくらがフロントネックロック。
さくらが凄い角度のバックドロップ。
さくらがもう一発バックドロップ狙い。
真琴はなんとか逃げようとかなり長くと粘るも…バックドロップ食らってしまう。
15分経過。
真琴にダウンカウント。
カウント9でさくらが捕まえバックドロップ。
カウント2。
さくらタイガードライバー。
カウント2。
さくらがフィンガーロック!
デビュー時からの因縁技。
真琴はロープ。
さくらがフィンガーロック、真琴は押し返す。
真琴がダイビングボディアタック。
カウント2。
真琴が丸め込み
カウント2。
さくらが逆さ押さえ込み。
カウント2。
さくらマヒストラル。
さくらがバルキリープレス(だっけ?)。
更にファイヤーバードスプラッシュ。
カウント3。
○さくら(18分32秒 ニャンニャンプレス→片)●真琴
TAJIRIが入り真琴を介抱。
そこに、りほがやってきてTAJIRI襲う。
ゴング鳴って次の試合開始!
▼第6試合
TAJIRIvsりほ▼
TAJIRIがグラウンドで押さえ込みにかかる。
何度もフォールしてキックアウトさせる。
TAJIRIボディスラム連発。
またフォール連続。
りほが張り手連打もTAJIRIの張り手一発にダウン。
TAJIRIのボディスラム切り返しりほがロープ走っての攻撃。
りほのダブルニーアタックがヒットしてTAJIRI場外へ。
リングに戻るとTAJIRIは強烈なローキックをぶち込む。
そのまま押さえ込みカウント3。
〇TAJIRI(4分31秒、ローキック→トケ・エスパルダ)●りほ
TAJIRI圧勝。何もさせず。
りほ、TAJIRIに「真琴さんをお願いします。さくらさんは…私がいるから大丈夫です(観客笑)」
さくらが真琴をTAJIRIのもとに送り、りほと退場。
真琴「皆さん、行ってきます」
観客拍手。
休憩。
▼インフォメーション▼
松本都登場しインフォメーション。
アイスリボンがタイで中継されることが決定(本当)。
インフォメーション終わると、IWAジャパン浅野社長登場。
そこにハルミヤコ&ゴム人間&デスワームも登場。
松本、ゴム人間と握手すると手が伸びて驚く。
松本とデスワームが試合。
▼▼松本都vsデスワーム▼
デスワームのスプラッシュ技に松本苦しむ。
デスワームは「WORM」披露も不発。
松本がダンスからのスプラッシュ。
カウント2。
続く丸め込み技でカウント3。
〇松本(2分48秒 みやここクラッチ)●デスワーム
試合後、松本とハルミヤコが髪の毛掴み合いマイク!
松本都「プロレス界にミヤコは一人でいいんだ!」
近く、都・コントラ・ミヤコ実現か!
▼▼第7試合 20分1本勝負
星ハム子&宮城もち vs DASH・チサコ&仙台幸子▼
仙女のチサコ&幸子=十文字姉妹はホントの姉妹だけど顔が似てない。
ハム子と宮城のラブリーブッチャーズは姉妹じゃないけど顔が似てる。
そんな対決。
試合開始。
宮城が捕まり仙女優勢。
幸子は反則カウントに合わせ妙なポーズ。
タッチ受けたハム子はダブルラリアットなど一人で相手チーム蹴散らす。
5分経過。
宮城が雪崩式ブロックバスター。
幸子のムーンサルトかわし、ブッチャーズが二人分の体重乗せるアバランシュホールド。
ブ>
前[P.2/3]次
<コメント>
コメントなし
Prev:【速報します】本日はアイスリボン・後楽園ホール大会を会場から速報します
Next:澤宗紀が引退を表明〜「プロレスありきのバトラーツではなくバトラーツありきのプロレス」
HOME